2011年04月11日
こんにちは!
昨日は千葉でチャリティーオフ会でしたね♪
なんですが・・・
行けませんでした^^;
人生初のオムツを知り合いに見つからないように買っておいたのですがね(笑)
(子供が出来たと勘違いされるので)
前夜に母方の祖母が救急車で運ばれまして、
昨日にはとりあえず落ち着いたのですが、念のため茨城に留まりました。
母親には「大丈夫だから行ってきな」とは言われたのですがね…(;^_^A
今回の千葉の皆さんの大きな行動には胸をうたれまして、
ぜひとも参加させていただきたかったのですが、
昨日の朝に行かない事を決めました。。。
なので、本日物資と義援金を千葉の深○さん宛てに発送させていただきます。
告知までしておいて本当に申し訳ないのですが、
僕の気持ちを被災地へ宜しくお願いしますm(_ _)m
最後になりますが主催された千葉の皆さん、
参加された皆さんお疲れさまでした!
Posted at 2011/04/11 13:47:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日
こんにちは♪
今日は朝から頭が痛いですが、
朝からカレー大盛り、
昼はつけ麺大盛りと、
食欲はいつもとまったく変わらない僕でございます♪(´ε` )
さて、今月号のスタイルワゴンクラブには
先日の「第2回荒井タイヤオフ会」が見開き2Pで掲載されてましたね!
2Pでもありがたいのですが・・・
次回がもしあって、もしまた掲載される事があるとしたら、
その時はもっともっとページをもらえるように期待しちゃいます♪
まぁ次回があればですが♪(´ε` )
さぁ話は本題に移しまして、
いよいよ明日に迫りました【東日本大震災チャリティーオフ会】の最終告知です!
↓↓↓↓↓以下コピペ
明日は予定していた【東日本大震災チャリティーオフ会】を開催致します
場所の変更はありません
スーパーオートバックス千葉長沼店(043-424-8561)にて行います!
入り口から見た右奥を借りてますので宜しくお願いします!!
時間は11時から15時ぐらいを予定しています
今回のオフ会はチャリティーを目的としていますので催し物などはございません
趣旨を理解して賛同して頂いた方のみ、ご参加お願い致しますm(__)m
最寄りのインターは東関東道の千葉北ICになります
インターを降りて千葉方面へ→一般道(R16)に合流し、陸橋を渡らずに側道へ→信号を左折し、しばらく直進して頂くと左側にあります。
インターを降りて10分くらいです。
また京葉道路だと穴川インターになります
インターおりて国道16号を柏方面へ→陸橋がありますので登らず側道へ→69号を右折し四街道方面へ→しばらく直進すると左側に見えます
明日は天気も良さそうなので、沢山の方の御参加をお待ちしております(^-^)
↑↑↑↑↑
明日は僕も行く予定ですので、来られる方は宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/04/09 16:36:58 | |
トラックバック(0) | ニュース
2011年03月28日

この記事は、
僕らに出来る事について書いています。
こんにちは。
まずこの度の震災で被災された方々は大変な思いをされたと思います。
心よりお見舞い申し上げます。
私の住んでる茨城県も被災地ではありますが、
幸いにも甚大な被害は免れました。。。
ただ私の姉家族は福島県の郡山に住んでおりまして、
今も予断を許さない状況が続いております。。。
ですが、姉は元ヤンなので割と冷静に振舞ってます(爆)
ちなみに出産も、分娩室に入って15分で産んで、
歩いて帰ろうとしたら怒られたという伝説があります(爆)
「出産は気合だ」と名言も残して(笑)
と・・・話が逸れましたが、
このたびみん友のぐっちさんら千葉の有志の方々がすばらしい企画をし、
それをすぐ行動に移しました!
なかなかこういったことは行動には出来ないと思いますよ!!
ほんと千葉の方々の団結力は凄いです!
僕にはとても真似できないですが、
微力ながらもお手伝いしたいとは思いました。
以下コピペです。
【東北関東大震災チャリティーオフ会のお知らせ】
この度、千葉の有志で集まって、自分らに何か出来ないかという事でチャリティーオフ会を開催させて頂く事になりました。
日時
4月10日(日)11:00~
場所
スーパーオートバックス千葉長沼店 駐車場
ただし今回のオフ会は100%チャリティー活動を目的としておりますので、不正改造車でのお越しはなるべくお控え下さい。
当日参加して頂ける方は募金箱を用意いたしますのでご協力お願い致します。
もちろん救援物資を持ってきて頂ける方もいたらお願い致します。
皆様からお預かりした募金は僕らが責任を持って救援物資の購入、日本赤十字(予定)への募金に使わせて頂きます。
もちろん募金して頂いたお金の内訳等は後日それぞれのブログを通して報告させて頂きます。
何か少しでも力になりたいと考えていた仲間達が賛同して微力かもしれませんがオフ会としてひとつの形にしようと思っています。
千葉県も被災地で生活に不自由な事も出ていますが、全国の皆さんに元気なとこをアピールしたいとも思っています!
なので僕らに賛同して頂き、一人でも多くの方に来て頂けたら嬉しいです!
場所等の変更がありましたら随時報告しますのでよろしくお願い致します。
以上です。
僕ももちろん参加するつもりです♪
たくさんのご参加をお願いしますm(_ _)m
ちなみに画像はやぎめたぼくんとそのそっくりさん( ´艸`)
Posted at 2011/03/28 17:04:01 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月11日

デカい地震なう
えらいことになってます

皆さんは大丈夫ですか?

Posted at 2011/03/11 16:06:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日
逝ってきました!もてぎオフ会♪
とその前に、LASTLYの新年会にお誘いいただいたので、
前日土曜はツインリンクもてぎ内のホテルで泊りでのパーティー♪
40人くらいの大規模な新年会で
楽しい夜を過ごせました(゜▽゜)
始まる前から待ちきれず飲んじゃってる方も居ましたが(笑)
余談ですが、僕はあまり飲めないのでそれほど飲んではいないのですが、
日曜の朝起きてテレビを点けると、「食道がんになりやすい人」についての番組がやってました。
食道がんになりやすい人は・・・
酒を飲んで1杯ですぐ赤くなる人!!
ズ━━(-ω-。ll)━━ン
まさに僕じゃないですかぁ。。。(>_<)
まぁそんな話はどーだってイインです(・∀・)ニヤニヤ
で、日曜は「第2回荒井タイヤオフ会」でした♪
ずっと気にしていた天気も1日中暖かい快晴で、
雨男のヂーけんさんが寝坊で来なかったからなのか・・・
はたまた僕の日ごろの行いが良いのか・・・
まぁ後者だとは思いますが♪(´ε` )
MCは当日まで決めていなくて、
アルファード乗りの我らがちのねさん○(千葉では番長と呼ばれてますので以下番長)に頼もうかと思ってて、
有名人の千葉仏恥義理のぐっちさん&ねもさんのゴールデンコンビに相談しましたところ・・・
「番長がやるんだったら帰る!」
「番長は喋りがダメだね!!」
等の厳しいご指摘を受けまして、
帰られちゃうと困るのでいっその事お二人にやってもらっちゃいました(笑)
大変楽しく見させていただきました♪
突然のMC抜擢に快く引き受けていただいたお二人には大変感謝しております♪(´ε` )
何も見返りも求めずボランティアでですよ(・∀・)ニヤニヤ
特にぐっちさんには事前に僕に「たかる」宣言されておりましたが、
当日は一切そんなことは口にせず、大変紳士的でしたね( ´艸`)
そして、LASTLY(プラスえぶ吉君)の方々には色々お手伝いしていただき、中でもやぎめたぼくんには企画から何から提案していただき、MCまでやっていただき、お世話になりっぱなしでした(>_<)
ハードユーザー~ライトユーザーの立場に立って、来ていただいた皆さんが楽しめるように構成を考えてくれました(T_T)
そして盛り上げる為に、奥様が見てるにも関わらず、
「キャバクラ最高!!」
と会場を沸かせました(爆)
LASTLYの皆さん、今年もありがとうございましたm(_ _)m
そして協力してくれたブース出展の方々、
ステージに使用させていただいた4t車を快く貸してくださった引○時計店の引○さん、
会場を使わせてくれるツインリンクもてぎさんとそのスタッフさん、
撮影に来ていただきました雑誌社様、
お疲れさまでした&ありがとうございました♪
そしてそして、このオフ会を今回も企画してくれた
当店スタッフproudmen-addictさんには
今回もまかせっきりになっちゃいまして
お手数をお掛けしました^^;
いつもありがとうございますm(_ _)m
なお、第3回に関しましては勝手に検討しておりますが、
皆さんのご希望が無ければ無いと思いますし、
強い要望があれば出来る限り開催する方向でいますので、
今回の感想と、こうした方が良いかな?みたいなご意見があれば遠慮なくお願いします(`∇´ゞ
ただオフ会なので経費がかけられないので、
賞品に関しまして「ホイールがいい」や「オーディオがいい」みたいなのは遠慮してください(爆)
長くなってしまいましたが最後に、
今回も皆さんのマナーも良く、楽しく終わることが出来、
僕としては成功じゃないかと思っております♪
参加いただきました方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2011/02/28 11:34:00 | |
トラックバック(0) | クルマ