• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@GD3のブログ一覧

2024年10月18日 イイね!

10/17ホンダツインカム走行会 日光サーキット

10/17ホンダツインカム走行会 日光サーキット
昨日は日光サーキットへ。 ギンジさんに誘われてホンダツインカムさんの走行会へ参加です。 走行会前に、先日車検+メンテの際にブレーキキャリパーのブーツ破れがあり友人のオーバーホールしたキャリパーに交換。 キャリパー本体もシルバーに塗り、ぱっと見新品風。 ブレーキパッドも新しく。 1枠目  ...
続きを読む
Posted at 2024/10/18 20:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

ヴェゼル アッパーマウント周辺リフレッシュ

今日はギンジさんとヴェゼルのリフレッシュ作業を。 my ヴェゼルはビルシュタインダンパーが装着されています。 走行距離もそろそろ10万キロに近づき、アッパーマウントやリバウンドストッパーの経年劣化により段差でガタガタ感が増してきました。 (アッパーマウント ゴムなので劣化しますね) セカン ...
続きを読む
Posted at 2024/07/14 21:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月01日 イイね!

久々作業

土曜日は10年来の友人 クマさんの作業お手伝い。 サーキット復活に向けてGE8の車高調交換。 途中ホンダパーツまで純正部品を買いに行ったり、熱中症予防でゆっくり作業。 仕上げはメープルワンでアライメント。 今まではハーフセットで頑張っていましたが、もう1セット買い足してフルセットになりました ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 22:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月16日 イイね!

2024/5/15 ホンダツインカム走行会tc1000

2024/5/15 ホンダツインカム走行会tc1000
昨日はtc1000へ。 ギンジさんに誘われて、ホンダツインカムさんの走行会へ行ってきました。 日差しも強く気温も高い。 1枠20分は人間が持ちませんでした(´Д` ) best 42.160
続きを読む
Posted at 2024/05/16 20:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン

この記事は、★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!!について書いています。 屋根下保管とはいえ、カバーもあれば🥺
続きを読む
Posted at 2024/03/31 00:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

3/10日光サーキット スポーツ走行

2324アタックシーズンもいよいよ終わり間際。 今日は日光サーキットへ行ってきました。 アップデート後初走行のGK5ギンジさんと、買ったタイヤがサイズ一緒なのに外径違くて走れず悲しみのGD3サクさんと行ってきました。 変更点はブレーキパッドをアクレ800C→700Cへ変更。フィーリングが700 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 17:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月15日 イイね!

2/14 TC1000走行会

2/14 TC1000走行会
2/14はTC1000へ。 政さん主催の走行会へ参加してきました。 年末ぶりのtc1000。フィット乗りの参加も多いと聞いてとても楽しみにしていました。 サーキットに着いて初めましてなフィット乗りの方々に挨拶し、主催の政さんとも初めてお会いできました。 1枠目から気合いを入れたら、リアが温ま ...
続きを読む
Posted at 2024/02/15 19:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月19日 イイね!

1/19 日光サーキット スポーツ走行

1/19 日光サーキット スポーツ走行
今日はお休みを頂いた(ねじ込んだ)ので、午後から日光サーキットへ。 12時頃に日光着いて、 13時枠、14時枠、15時枠の午後3枠走ってきました。 14時枠は走行1台だけの貸切! 平日のフリーっていいです! 先日の1人反省会で見直した前後車高は、かなり改善され良くなりました。 裏ストレートか ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 20:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

反省会

反省会
今日は嫁さんが仕事始めでいなかったので、先日の日光フリーの反省会を。 (作業内容のメモ的なのです) ①車高 ブレーキング時やたらとフロント荷重になるなと思っていたので確認。 リアのが2センチくらい高い(ジャッキアップポイント近くのフレームで測定) 特に運転席側フロントが1番低い。写真映えで下げ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 20:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月04日 イイね!

1/4 日光サーキット スポーツ走行

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今日は日光サーキットへ行ってきました。 ライセンス走行です。 GK5のギンジさんと一緒に行ってきました。 A2枠を走りました。撃沈しました。 走り込まないとだめですね。 フロントに荷重のりすぎて、リアが跳ねていたので、車高と ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 16:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「10日はライセンス更新に日光行かなきゃ!」
何シテル?   03/05 20:42
(*'-'*)ノはじめまして 噛み噛み、グダグダ、てきとーに楽しんでます♪ 黄色いGDフィットでサーキットを走ってます。 2012/3/24 赤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) モールディングASSY(ドア4枚分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:17:45
MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 08:43:20
天板の異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 19:22:09

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
サーキットを走りたくなってGD1 CVTからGD3 5MTに乗り換えました。 12万キ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
超快適セカンドカー。 買うなら今だな!というタイミングだったのでN-ONEからヴェゼル ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
高校時代の思い出。 2011/2/28 知り合いに売却。 雑誌掲載歴 モトチャンプ2 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
1台目のGDフィット。 元々は母親の車。 ぱっと見前期1.5仕様 それなりの車高である ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation