日記なんて何年ぶりだろw
どうも、数年ぶりに書いてみます。
みんカラほぼ毎日みてます、が!更新しませんでしたw
ローレルからフーガに乗換えを気に、みなさんと交流できたら嬉しいです!
Y50乗りの方、友達なってくださいwwまじでww
DIYで弄るのが好きで良く弄ります。
そして納車から翌日、マフラー交換して
その翌日、色々LED化して
今日フォグHID、ヘッドバーナー交換しました。
15000kで統一だぁぁ!と、
ルンルン気分で取り付けているとー
順調に進んでましたが・・・来てしまった・・・・
「破壊」
orz...................
運転席側のプロジェクターぐらんぐらんwww
なにをしたかというと、、、、

画像でもわかるように運転席側のLOがナゼか、上向きすぎになってしまいました。
安物のHIDだから光軸あわせよーと、ローレルのノリで

ヘッドライトの裏側のレベライザーユニットの赤丸部分回しました。
回しても動かないから回しまくった?wwww
「?????」
ユニット取ろうとすると取れない・・・1cmくらい引けるけどハマってる?
「???」

で、さらに回してると取れました。が、取ったから何かするでもなく戻しましたww
で、ダイヤル回す回す、ここで確か気が付いた。プロジェクターぐらんぐらんwwwwFU○K!!!!
で、色々やって2時間くらい。タイヤハウスに頭突っ込んでがんばって。。。
最終的の症状が、
プロジェクター固定できなくて、一番下照らしてて運転できない;;w
レベライザーユニットは、回して固定しようと回して回して、、、中のと固定できたみたいだけど?プロジェクターぐらんぐらん
そしてレベライザーユニット取れなくなった。どーがんばっても・・・・無理orz
同じ症状←いねーかwwww
こうすればなおるYO!
切実に意見くださいorz
修理としては、ヘッドライト一式or赤丸部分のユニットだけ交換or殻割して原因を探すか
を、考えています。
数年ぶりの日記が、ぶっこわし日記になるとわw
Posted at 2013/12/07 01:21:44 | |
トラックバック(0) | 日記