• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sekine_E_のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

Zな日々、海ほたる→Pri◎→富士サファリ

Zな日々、海ほたる→Pri◎→富士サファリ最近、少々サボっとりました。sekine_Eです。

先週末からZ漬けな時間を過ごさせて頂きまして、感謝感激でございます。(´∀`)

まず、第一金曜日は何?と聞かれると、「海ほたるでレボミ」となるのが、最近の日課でございます。

今年は、レボルフェ S.A.さんと、PentRoofさんの合同ミーティングとなってまして、このミーティングはなんと言っても、チューニングカー濃度の濃いミーティングなので、とても好きです。
手前から
小生のZとS氏のR35GTR、そして、ぺん銀さんのZ32、塾長さんのS13です。(^-^)

そして、赤☆鬼さんのFD、オ~ラが。。。。

そして有名所ですと、RWBのポルシェなどいらしてました。すざましいサウンドでした。頃合も良くなった所で、灰汁先生登場

白いZのSW氏と赤車の2ショット、どちらも沢山の”馬”がいます。。
 
色々な事を教えて頂いて、ぺん銀さん、赤☆鬼さん、灰汁先生、SW氏にはZの事を色々と教えて頂いて、本当に頭が上がりません。
そして、やっぱり濃いメンツが多いのがこのミーティング、Pondari氏の登場です。

厚かましくも、Pondari氏と並べて2ショット、そして、お開きに。第一金曜日濃いメンツで面白いですよ~(´∀`) 皆様も是非!
そして翌日、紫色の風さんのZがO/Hから上がるので、一緒に同行させて頂きました。プライマルさんです。

お店の敷地にあるのは。。。。9割Z、他1割と言った所でしょうか。

またまた、成分の濃い所でして、自分には酒池肉林しか見えません。(゚∀゚)

帰りはランデブーで♡ 軽快な動きと、真新しいガスケットの熱された匂いが裏山でしたよ!!
そして、晴天続きの日曜日、Zのクラブミーティングで富士サファリへ。。。。

天気がいいので、久々にTバー満喫しました。一時はノーマルルーフ至上主義でしたが、Tバーも最近良さが分かってきました。雨に乗らないからかな?(´д`)

ツーリングですので、目的地までこの様な光景で走ります。気持ちが良いですね!


ライオンもこんな感じで、、ほんとに「ガオッ」って言ってました。ちょっと感激でした。
そして帰りは、

☆レッドマイカ☆
さんとランデブー帰路に☆その節はお世話になりました!m(_ _)m
とまあ、Z成分が濃い~週末を送らせて頂きました!


そしてまた!今週末!みん友のマナ蔵さんがいよいよ復活!!(の予定ですが、間に合わないかも。。。。)ですので、当方が主幹をやらせて頂いてるグループ、CPK6の初イベントが大黒PA集合で行う予定です。どの様なグループかと平たく言いますと。。。。”取材車を出して、皆さんの走行中の愛車を撮影する会”です。大黒PA出発→K5線→横羽線→K6線で撮影→湾岸線でまた大黒PA集合します。それを何回か行う予定ですので、ご興味のある方は是非ともいらして下さいね♡

Posted at 2013/06/14 00:18:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

2013 All Fairlady Z meetingに行ってきましたよ~!

2013 All Fairlady Z meetingに行ってきましたよ~!昨日、いつかは参加しよう!と心に決めていた、All Fairlady Z meetingに初参加させて頂きました。残念ながら、愛機が修理中のマナ蔵さんをお誘いして、行ってきましたFSW! 
ご覧の通り、Z32だけでもズラーり!これが2列ですよ~!

そして、Z32ゾーンをチェックしていたら、以前から気になっていました、A氏のZ32!ミッションのKIT、そしてWorkのアルミ!オーナーさんとお話させて頂いて、以前は前後同種類のアルミでしたが、キャリパーをグレードUPしたら、ホイールが干渉するとの事で現在のCR KAIになっている模様です。
そして、色々と徘徊していると、ハコスカに遭遇。そう、マナさんはご自身のZ32にオマージュでハコスカのリアスポを付けていたんですよ!なので、たくさん撮影してました。やっぱり、日産、Zとスカイラインは日本自動車業界のマスターピースですよ。。。

そして、目下写真撮影の特訓中のアタクシ、FSWで体験走行があるのは知っていたので、お気に入りの撮影スポット通称”Cokeコーナー”で流し撮りをすべくマナさんと2コーナーまで歩く事に。FSW事務局下の駐車場には走行待ちのZがこれまたズラーり!(^O^)

イベント時はバックスタンド側に抜ける地下道があるのですが、閉鎖されているので、結構距離があるのですが、迂回してたどり着いた所、FSWの走行枠を持っている方々の写真をパシャリ。S30Zカッコよかったのと、エンジン音がカッコよかったっす。Zの体験走行の時間になり、続々とZが走り始めてテンションUPです!一応、みんカラされていらっしゃる方々をお調べしまして画像をUPさせて頂きました。元の画像データーお送りしますので、遠慮せずメッセージくださ~い!(^^)

ゲン爺ィさんのS130Z。逆マンハッタン&SSRフォーミュラメッシュ?(アメリカンレーシングかVOLKですかね。。)渋いっす。
Z31 ウッシーさん、写真が若干ブレ気味ですね。。(汗) センターダクトなんで中期ですね。好きなんですよ。Z31

Z親父さんのZ31 小生と同じく北米左Hと思われます。インテレッセの深リム白メッシュがカッコイイ!

いつもお世話になってます。レッドマイカさん。マイカさんのZは、本当、綺麗なんですよ。立ち振る舞いも紳士な御方で。。。たくさん写真あるので、後ほどメッセージしますね!
ka23Zさん。晴天にブルーが映えてカッコよかったので、撮らせて頂いました!!
っと。。。。こんな感じで撮影も終わり昼食後会場に。。。そしてビンゴ大会でなんと奇跡が!20番手位でなんとBINGO!Tシャツ頂きました♡ そして閉会のとなり、各自帰路につくのですが、Aさんとマナさんと談笑&プチ撮影会に。Zのミーティングは、やっぱりオーナー層が厚く、参加させていただく度に新たな発見があるので、とても良い刺激が貰えます。次回も参加させてもらいますよ~!
Posted at 2013/05/05 21:37:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

通勤車の入れ替え。型が古くなっても良いのです。

通勤車の入れ替え。型が古くなっても良いのです。久々のブログUPです。元来、筆不精なもんで・・・さて、僕の近況ですが、Zの事ではないですが、この度、通勤メインの車を買い替えました。(買い替えたと言っても、まだ手元にありますが。。。)何の車を買ったかと言いますと・・・・


bBです。しかも旧型、でもいいんです。オープンデッキと言う、マニアックなグレードのbBで、何と言っても特徴はbBの顔ですが、後ろはトラックと言う、個性的なスタイリング、(Web CGの書かれ様は散々ですが・・・・)そして、一番のお気に入りポイントが「室内と荷台がウォークスルー出来る」点です。


また、bBベースなので、アフターパーツがワンサカ在る点も見逃せないっす。そして、先日、車検も取って、ホイールの移植もすんで、どんな具合か知りたくて居ても立っても居られなくなり、”Revolfe .S.Aさん&Pentroofさんの合同定例ミーティングにミン友のnao氏が出動するとの事でしたので、無理を言って被写体になってもらいました。で、その出来がこれです。




Z32もカッコいいですが、A70スープラもロングノーズでやっぱりカッコいいっす!Naoさん、またやりましょう!近々、CPK6の初会合、告知しますので、皆様、よろしくお願いしま~す!

  

ではでは~
Posted at 2013/04/15 16:37:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

遅ブロ。ご参加頂きありがとうございました!90's Cafe meet NDF at Umihotaru

遅ブロ。ご参加頂きありがとうございました!90's Cafe meet NDF at Umihotaru遅ブログアップ&メッセージのお返事が遅れまして申し訳ありませんでした。また、90’s CafeのNaoさん、そして皆様に至らない所が多々ありましたが、暖かい目で見て頂きありがとうございました!それでは、どの様な様子だったかを簡単にいらして頂いた方々を感謝と共に紹介させて下さい。


当日は雨の予報でしたので、急遽ロケーションを海ほたるに会場を変えての開催となりました。

90's Cafeの皆様、山ちゃん大黒Zミーティングでお会いして、当方の告知を見ていらして頂いてる方々や、遠くは愛知からyasu z32君、群馬OFF発起人のnorick.no1さんや白カメさんなどなど、いらした方々を紹介させてください!!まずは!

90'sCafeやRevolfe S.A.さんのミーティングでいっつもお会いさせて頂いてる、塾長@TAKAさん、15オーテックE/G&Revolfe S.A.さんで弄ったS13です。写真を見て一言「思ったより寝てないなぁ~」と意味深なコメント。何かは想像してください。
塾長さんと同じく、180SXといえば、ドリ仕様の袴っぽい外品エアロが多い中、硬派な純正エアロな極上ボディのTERU!さん、この人の180SXのコンディション見たら、ヤバイですよ。極上ですよ。
Veilsideのコンバット系(確か?)のエアロの椿 薫さん、お話できませんでしたが、90sでお会いしましたら、お声かけさせていただきます!
最近ステージアから、エボに乗り換えた、ろびぃ~さん、いい加速でした!ジャンパーのロゴ消そうったってダメですよ。NISMOロゴ浮き出てきますよ。。ふふふ
naoki@PS13Q
さん、ボケた写真ばかりで申し訳ないです。どうも、オートフォーカスがライトの眩惑に弱いらしく、ピントが合わずに撮影してしまったようです。次回は是非!
もちも26DETT
さん、ナイスな面っぷりTE37の素敵なお方♡ またお誘いしますよ。(゚∀゚)
もろストリートでプンプンのワイルドな2Drトレノはふくぴ~さん2回目の撮影時の帰り際「ダブルアクセル」パンブ~サウンドがえがったっす。好きっす。
これは私のZ、知人にドライブしてもらいました!
このミッションのエアロ、これからが楽しみなyasu z32君、この為に愛知から来て頂きました!ありがとう!また来てね!
SWD氏のサメブル。渋いです。パナG良いですね!
いつも大変お世話になっている、ぺん銀氏、Z32道の素晴らしい御師匠でございます。アクアラインが絵になります。(^_^)
OPTION2月号の表紙を飾った、pondari氏、圧巻のボディーワークも然ることながら、インテリアはヤヴァイっす。ライトも違います。ありがとうございました!
左ハン御師匠のavaさん、TWIN-Zのバンパー、羨ましいです。内装も羨ましいです。綺麗です。本当、上品なカーメイクのお手本の様な仕上がり。もう一台Zあったらこういう感じにしてます。
黒2Sでレアなヴェルサイドのマフラーが、抜けが良すぎて・・・と贅沢なお悩みのT氏、ありがとうございました!ちょくちょくチェックしてくださいね!
いつもお世話になっている白カメさん、本当に申し訳ないです。。カメラのメモリーカードの書き込みがおっつかなくて、「ちょっと待って~」というまに走り去ってしまいました。再戦させて下さい。
SW氏、Zミーティングでは色々とマニアックな事を教えて頂き、ありがとうございました。次回は奥様もZでいらして下さいね!

群馬OFF発起人のnorick.no1さん、当日は全然お話出来ませんでしたが、そちらにお伺いしたときはゆっくりお話させて下さい。よろしくお願いします!

そして、第二の開催場所である大黒Pでまた歓談、とっても楽しかったっす。
そして、K6線で撮影第2R♥

180SXの後ろを登山系AE86がいる中、またその後ろに谷田部バンク系のZ32がまた挟むといったシュールな光景。異種格闘技戦の様。。。(*´ω`*)

そして、夜景が綺麗なK6線へ、skyoさんのZ、全体のカーメイクも然ることながら、マフラーの音、乾いたいい音するんですよ。走り去ったあと、本当、いい音してました。

そして、空港ではお世話になりました。NORUSHフレンド紫色の風さん、ベストショットでしょ、これ、いいでしょ!( ´艸`)

そして、言わずと知れたマナ蔵さん。もう少し、もう少し・・・早く復活姿が見たいです。

そして、色々な段取りでおんぶにだっこなNaoさん。今度は僕の作るグループで、銀70出動で是非ゲストとしてまた~りしてください。イソメさんもですよ!(*´ω`*)

スーパーミニカトッポ。いいです。取材車欲しいです。本当・・・なんやかんやで、あっという間でしたが、多々至らない所ありました。これからも皆様、よろしくおねがいします!参加された方々お疲れ様でした!

Posted at 2013/02/21 23:24:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

※重要※ NDF Cafe 15日の開催場所は予報と天候をみて、18:00につぶやき&ブログアップします。※

※重要※ NDF Cafe 15日の開催場所は予報と天候をみて、18:00につぶやき&ブログアップします。※一応、タイトル通りですが、15日の開催場所は予報と天候をみて、18:00に何シテル?のつぶやき&ブログアップする予定です。

はっきりした天気だと助かるんですが・・・・・むむむ (´・_・`)






みんカラで15日の参加表明をされていらっしゃる方々です。

☆ 90s Cafe登録メンバーの方々

(Nao氏 TERUさん、塾長さん、マナさん、紫さん、elwood0038さん and more)

☆ pondariさん

☆ ぺん銀さん

☆ skyoさん

☆ 群馬の白いカメさん

☆ norick.no1 さん

☆ yasu z32さん

☆ ava.さん(車次第です。)

☆ もちも26DETTさん

☆ ふくぴ~さん

などなど。。。。多数を予定しております。


飛び入りもあるやもです。

こんなイベントを企画して頂いたNaoさんに感謝するとともに、実際、こう言った事を仕切るなんてした事は私はありませんので、「チッ、段取り悪ぃ~なぁ」なんて思わず、大きな愛でほのぼのと見てやってください♥

(´∀`)

ではでは~~~ \(^^)/
Posted at 2013/02/14 23:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CPK6 3rd Meeting ご参加頂きありがとうございました~! http://cvw.jp/b/602218/31138231/
何シテル?   09/18 00:40
こんにちは!sekine_E_と申します!この度、CPK6と言うグループのリーダーをさせていただいております。基本、メンバーはお会いした方やフィーリングが合いそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お前…憑いているぞ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 21:14:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 帰国子女 Fair"Lazy"レディ (日産 フェアレディZ)
他にZ32があるにも関わらず、ついつい一目惚れして購入してしまった左H Z32 ツインタ ...
トヨタ ポルテ お子様園お迎え最速水色ポル君 (トヨタ ポルテ)
AHR11のエスティマハイブリットの故障からの乗り換えで、家族のメイン車として我が家にき ...
トヨタ bB 部活動的取材通勤車 (トヨタ bB)
お子様園専用ポルテがお子様が園を卒業して小学生になったため、「そろそろ、車買い替えるか。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
白プリウスの後に我が家に来たプリウス。白プリウスから足回り移植してあります。GでRスポ、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation