新PCを大阪日本橋にある某DOS/Vショップで買ってきたんですが、
その際増設用のメモリを2G買い足していておきました。
で、家に帰ってメモリの梱包あけてみると2Gのメモリが1枚・・・
「え?今時
デュアルチャンネルじゃないとかか?」
とか思いながらケースをあけてみると、やっぱりデュアルチャンネルっぽい・・・
1Gが2枚刺さってるし・・・
そりゃ1G2枚とか指定しなかったけど、仮にもDOS/V屋の店員なんだから
それぐらい察してくれよな・・・とか思いつつ、
まぁ1枚だけさしたら勝手に無効化するだろう・・・とおもってさして起動。
・・・うん、ちゃんと認識してるな・・・
しかし、ある程度設定が終わり、さぁリネ2を起動しようと思った矢先いきなり
再起動・・・
メモリへの不安が頭をよぎったが、再起動後何事もなく
動いてたし認識もしてるのでそのまま見なかったことにして使うことに。
で、あくる日起動すると、予想どおり、また途中で再起動がかかる・・・
これは絶対メモリだと思い追加したメモリ2Gを取り外し再起動。
何回か再起動させたり、しばらく放置したり、使ってみましたが何も問題なく
動きました。
「こりゃ追加したメモリが初期不良か、あるいはデュアルチャンネルがらみ
で不具合出てるな」
ってことで、購入証明書(レシートみたいなの)を持っていくと
初期不良の場合メモリを取り替えてくれるのを思い出す。が・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・
・・・あれ?
「ないっ!?」
たしかテレビの前においてあったはず・・・なのに・・・
そこらじゅう家探ししても見当たらないが、部屋が妙に小奇麗なのに気付き
ANIKI「あの~・・・おばあちゃん・・・今日・・・ココ(わたしの部屋)掃除した?」
祖母 「ああ~~したよ~」
ANIKI「・・・ここに置いてあった紙切れは?」
祖母 「ああ~~あのレシートね?
捨てたかも~~」
ORZ
ということで1Gのメモリ2枚かってきましたとさ・・・w
ちなみに同じ所の違う店員さんにたのんだら、
「ああ、このPCのメモリ増設ですね?デュアルチャンネルなんでこの1Gの2枚で
どうですか?」
だそうですw
さて・・・
2GのDDR3を1枚あげます!欲しい方mail or wis plz!!;w;
追記(2010/7/6/17:30):メモリ〆 まさかの嫁ぎ先決定しましたw
ブログ一覧 |
その他 | パソコン/インターネット
Posted at
2010/07/06 15:42:20