
いってきました~
最近この手のモーターショウは
わたしの趣味に合うようなおバカな車が無くなって
しばらく遠のいていましたが
久しぶりに友人Mに誘われていってきました^^
でまぁ入場したわけですが、案内を見ずに入ったところが2番館・・・
ミニバンとかのドレスアップ系で、ズンドコズンドコとウーファー鳴ってる種類のブースでした。
「まったく興味ありません」
ということでスルー
出口付近にあったラ○ホ○ル仕様のハイエースはなかなかよかったですがw
ま、結局わたしに関係ない車なのは変わりありませんwwww
で、凄い人だったので、今度は案内パンフレットを見て移動することに・・・
どうやら走り系の4番館、輸入車系の6番館と、実はこれがみたかった
5番館の同時開催「タミヤグランプリinAUTO MESSE」www
で、とりあえず4番館へいってきました~
・・・・・
ま、普段WEBで良くみるチューンドカーが所狭しと並べられてます。
でもまぁ、普段良く見ているのでさして感動は無いですが
2台だけ感動した車を・・・
KANSAIサービスのEVOXです^^
トランク付きインプと2ショット
ま、有名な車でしょうが、感動したのは車で無くカーボンボンネット・・・
「軽っwwwww!!」
実はわたしカーボンボンネットなんて高級パーツは
実際さわった事なかったんですよねw
これドライカーボンなのかな? ま、とにかくすんごく軽いです。
「純正でもアルミでできてるのに、皆わざわざなんでカーボンにするの?」
とか思ってましたが、これだけ軽いとさすがにキクでしょうねw
サーキット走行に限定すれば凄いほっすぃ~~~~~ですw
「カーボンボンネット・・・大好きです!」(ニャル子さん調)
さて、もう一台はこれw
チューンドGTOwww
ま、詳しくは知りませんが、説明を読む限りなんかの常勝マシンだそうです。
GTOってカマロ買うときの対抗馬的な車でして、
いまでも大好きな車なんですよね~
ま、このGTOの熱いところは・・・
コレ!!
わかります?
下のほうにある青いカンwww
そう!NOSwwwwwwwwww
いいねぇNOSwwwww
実はカマロがあと3ヶ月ぐらい生き残ってたら実装されていたはずのシステムですw
部品手配の調べも付いてこっそり計画すすんでたのになぁ・・・
ま、それはさておき、GTOとNOS・・・めっちゃ似合ってますよ^^
さて、お次は・・・お昼も過ぎたので・・・
あ、ちなみにお昼は外でうってる沖縄のドーナツをたべました。
そう
「さーたーあんだぎー」(ヴァンプ将軍調)
ですw
さて、タミグラ見に行きましょうw
どうやらまだお昼の練習走行中らしくミニが走ってました。
おそらくM05とM06でしょうね。
カーペット路面だからか凄くグリップしてます。
M6とかなんかはリアが跳ねながら曲がってるのも多かった。
でも見た感じ、M06になってM05とギヤ比が対等となったらしいですが
M05のほうが気持ち良くはしってますねぇ~
転がったときもM06は駆動輪がステアしないので
自分で起き上がれる技が使えず、大変そうだしw
ま、転がらなきゃいいわけですが・・・タミグラでは・・・ねぇ・・・・^^;
さて、タミグラも見て気が済んだので6番館の輸入車ブースへ。
ま・・・
なんというか・・・
普通ですwww
いまさらGT3のチューンドとかムルシエラゴとかみても感動は薄いですw
まぁ、確かにかっこいいんですけどね^^
と・・・ありましたよ~
1台異彩を放つくるまがwww
画像を見て分かると思いますが、これ公道走行可能だそうですw
で、市販車でニュル最速らしく6分48秒でまわるとかwww
反則だろwww
ここで友人Mがわたしに質問をぶつけてきました。
友人M:「コレとポルシェとフェラーリ似たような値段だけど買うとしたらどれ?」
ANIKI:「コレにきまってんだろうがボケェwwwwwww」
友人M:「・・・・・・」
フェラーリとかポルシェ乗っててもいまどきめだたないしなwww
なったってこれで公道走行可能なんですよ?
これで晩御飯の買いだしとかいけちゃうわけですよ?
かwっwこwえwえwwwww
友人M:「で・・・・本当にかうとしたら?」
ANIKI:「ポルシェGT3・・・・」
友人M:「・・・・・・・」
さて、次いこう次www
ん?
ぶwwwwwwwwwwwww
じょっwwwwwwwwwwwwwww
ジョニーデップwwwwww
めっちゃ似とるやんけwwww
おっちゃんやられてもうたわwwww
まさかこんなカンジでジャブがはいるとはwwwwwww
こいつは間違いなくAUTO MESSE 2011 で最優秀賞だろうwww
とまぁこんなカンジで
見たいものは見たので帰ろうと思ったんですが
なにか物足りない・・・・・・・
そう!www
これだ!これだよチミィwwwww
なんとスルーしていたズンドコ系ブースの集まってるところの一角にありましたw
せっかくきたんだからと友人Mにいわれて入ってみたが大正解w
M!あんたはえらいw
とはいえ、痛車といえるのはこれ1台ぐらいしかなく、あとは
よーくみると・・・
通常のマジェスタと比べ3倍の速度がでるらしいwwww
ま、この2台ぐらいで、あとはVIP仕様や今は懐かしいチバラギ仕様なかんじ
の車が(ふるっwww)ひしめき合ってましたw
ん~この半分ぐらいは痛車ブースにしてくれたらいいのになぁ・・・
実際の痛車ユーザーから借りるとかしてさぁ^^;
でもココが一番にぎわってました、キャンギャルのおねーさんもおおかったしねw
さて、総評ですがw
ジョニーデップに乾杯(完敗)wwwwww
Posted at 2011/02/12 18:54:17 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ