
1日目にクリスタルガードを施工しながら
あまりの暑さに今年の盆は引きこもりになろうと
心に決めたANIKIです、こん○○は^^
さて、引きこもるとは決めたものの
そうも行かないのが世の中の常。
1日目夜には弟が帰ってきたので、小腹もすいていたので
ラーメン食べに行きました。

撮影:OTOUTO
時間もおそかったので、確実にあいているであろう「まるやま」にいってきました。
和歌山ラーメンとして、少なくとも地元民には定番のラーメンやさんです。
入ると夏休み中なのか、たぶん店主さんのお子さんかお孫さんの
小学生ぐらいの女の子が2人エプロンして迎えてくれました・・・
えっと・・・・もう深夜の1時過ぎなんですが^^;
まぁ若すぎるウエイトレスさんでしたが、元気よく声出して
後片付けを手伝ってましたよw
さて、味のほうですが、定番和歌山ラーメンで慣れ親しんだ味ですが
非常においしかったです。
弟はラーメン+ギョウザ+ビールと相変わらずおっさんくさい注文してましたw
で次の日は御坊まで母の通院です。
弟がこのブログをみてて、
「うな重は食えるんだろうな?」
と、こともあろうにこのANIKIを脅したので
「も、もちろんですよ弟くん・・・な、な、なんでも食べちゃって
いいっすよ」
という感じになり、通院の帰りに前回とおなじくここへ・・・

撮影:OTOUTO

撮影:OTOUTO
今回は「300円しかかわらんのやから一番高いやつしようぜ」という
弟の鶴の一声で「特重 2,200円」に決定^^;
うん、おいしかったですよ~
わたしゃ1,900円のとの違いが分からんかったけど・・・
母と祖母は肉厚が違うしさらにおいしいとはいってたけど・・・
ま、それなりの価値はあったんでしょう^^;
さて、次の日は墓参り。
あまりの暑さに先週いっておいた母方の墓はあきらめて、
父方と弟の奥さん方のお墓へおまいりに行ってきました。
すると突然弟が
「ハンバーグ作りたくなった」
・・・・・
・・・
・・
たしか昨日の晩御飯もハンバーグ(湯煎のだけど)だったぞ?
え・・・あ・・・・
どうぞ作ってくださいorz
でこれ

撮影:OTOUTO
弟は料理が好きでして、尚且つ上手です。
私はめちゃくちゃウマいと思ってがつがつ食べてしまいましたが、
弟は
「肉汁がでてない・・・難しいな・・・」
とかいって100点ではなかったごようす・・・・
ま、私は非常にうまいと思って食べてたので、そんなの関係ありませんがw
とまぁ次の日は帰ってきてた親父&弟を駅まで送り、私のお盆休み終了です。
少なくとも3kgは太ってる予感がしますが、うまいものを食べて、ゴロゴロ
するだけの休みってのもいいもんですよwww
でもリネのほうはイベントもあり目標もあったのでしっかりやってました。
目標のデス重製作も3/6進みましたよ。
・・・まだ頭と上下がのこってる・・・・
いつこの戦いは終わるのだろうか・・・・orz
さてw明日からはまた仕事ですな!がんばらんと^^;
Posted at 2010/08/17 20:38:17 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記