• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANIKI@72のブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

STCへ

STCへ久々にスターテイルサーキット(RC用サーキット)に

顔をだしてきました。

案の定うじょさんがいて、良く知っている

常連さんもいてたし、オーナーもいてたので、

少しお話させていただきました^^

オーナーとは本当に久々にお話させてもらいましたが、

全然変わってなくて、すごくお元気そうでした。

EVOやインプの実車話からはじまり(オーナーは自動車の板金から

修理までなんでもこなす修理屋さん)常連さんとはRCの話もでき

ゆっくりさせてもらいましたw・・・いやーなんかSTCのピットは落ち着くはw

さて、写真は以前うじょさんが使っていたRC用タイヤウォーマー。

今はつかってないそうで、わたしが使ってもよいということなので

遠慮なく奪取してきましたwww

そろそろRCもやりたいなぁ・・・
Posted at 2010/04/04 18:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月31日 イイね!

勘違い

フルードのことでえらい勘違いしてたみたいですね。
ディクセルさんのHPで勉強したんですが、
わたしDOT規格のことを勘違いしてました^^;

たとえば交換サイクル。DOT3からDOT4方向になればなるほど
交換サイクルが短くなるとおもってたんですが間違ってたんですねぇ。
交換サイクルはDOT3が街中使用だけでも年1回が望ましく
DOT4以上では車検毎の交換で良いとのことです。
わたしの認識が合ってたのはDOT5とDOT5.1の違いぐらい・・・
でもハーレーだけじゃなくハマーもDOT5とはしらなんだw
どうやらDOT規格に適合していないレース専用のフルードと
DOT規格のフルードをごっちゃになってたみたいですね^^;

レース用フルードは低温の粘度特性をDOT4規格値内でキープし、
かつph値を7.0以上で保ちながら、320℃以上のドライ沸点を実現する
なんてできず低粘度特性や、ph値を犠牲にせざるをえないため
DOT基準をクリアできないらしいです。

レース用のフルードってのもフルード自体の劣化というより使用しつづける
ことによって周辺部の劣化がはやくなり、真冬時の朝一発目のABS作動性
が悪くなるってことらしい。

DOT5.1は沸点が高く低温での粘度特性が厳しく定められてるらしく
北欧の一般車用にもDOT5.1がしばしばつかわれ、低温時の流動性を
考慮してDOT5.1クラスのフルードが新車時から使用され始めて
いるんだって。
低温でも高温でも優れてるなんてDOT5.1ってすごいんですね~。
(こんなん知ってるわい!wwwって方には長文すみませんw)
Posted at 2010/03/31 12:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月30日 イイね!

後日談

祖母が胆石摘出のため入院しててバタバタしてましたw
祖母がこうなると、母がリュウマチのため極端にわたしの仕事(家事)
が増えるんですよねw
その母もちょっと体調を崩してるんで外食ばっかりになってますorz
こうなると独身なのが身にしみますねwww


さて、サーキット走ってみてやはり問題になったのはブレーキでした。
うじょさんは寸前にDOT5相当のフルードに変えていたため
あるていどもっていたようですが、私の場合完全ノーマルのままなので
5周もしないうちにブレーキのタッチがスポンジっぽくなってきます。

SSTはなんかエンジンブレーキあまり利かないし、インプより車重重いし
myEVO号のブレーキへの負担は相当なものだったんでしょうね。
加えてサーキット走行で何処までブレーキ我慢できるか一人選手権を
開催して遊んでたのもあるけどwww
とにかく現状サーキット走行で不満があるのはブレーキですね。
これじゃ練習もできないです><

あとはライン取り・・・第一コーナーからバックストレート手前のS字への
組立と右奥のタイトなコーナーの処理がさっぱりうまくいかない><
Gコースでこれだけあるとほとんどライン取りわからないってことかも
しれませんがwww(だれかおしえてwww)

とにかく次にサーキット走行するまでにブレーキフルードだけは変えたいですねぇ。
Posted at 2010/03/30 11:44:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月12日 イイね!

今気づきましたが

ラリーアートが事業縮小なんですってねぇ・・・

WRCやダカールやめちゃってるのでやっぱりなって感じですが

寂しい限りです。

記事を読む限り名前は残るみたいなので、マツダスピードみたいに

なるのかな?

このエコカーブームの御時世に走りのブランドはキツいでしょうが

三菱といえばEVO、EVOといえばラリー、ラリーと言えばラリーアート

みたいに思ってるのでまた復活して三菱さんWRCに参戦してほしいなぁ。
Posted at 2010/03/12 10:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月26日 イイね!

Oyaji Meets Ossan

Oyaji Meets Ossanっということで、プチOFF会のお話です。
みんカラじゃなくリネ2のOFF会ですけどねwww
お相手は元「水面の花」副盟主にて人事部長
わがヘルナイツのメンバー

ナンパ師
「ブラッド・リョウ」さん

ですwww

なんでもお仕事で大阪に単身出張ということで、
それなら晩御飯でもご一緒しようということになり
OFF会成立しました。

しかしまぁみんカラOFFとちがってリネ2では乗ってくる車で判断できないので
顔がわからない以上、手持ちの情報だけで判断するしかなく・・・
手持ちの情報っていったら。

1.妻子持ちのパパさん
2.私より年下
3.深夜通販TVのダイエット商品通で購入するが3日坊主ってことは太ってる?
4.キャラ名はブラット・ピットから

というぐらい。
で、総合すると






ブラピ似メタボリックパパ






となる・・・・


まぁ想像もつかんので、とりあえずリョウさんの仕事があった
場所の心斎橋へ移動する。

着いて電話してみるがやはり集合場所が「心斎橋」って
だけじゃ広すぎて会えない。
でも土地勘のないリョウさんに細かいこといっても
解らないだろうし、ヲタ系の日本橋ならともかく
オシャレ系の心斎橋なんて私も良く知らん。

そこでリョウさんから自分の特徴を記載したメールが届いた

>グレーのフリースにジーパン、赤っぽい女性用のカバンをもった
>ハリウッドスターがそうです。

ハリウッドスターなんてなんかシゲさんが言いそうなこと言うなぁ
でもブラピなんだからそうなんだろう。
とか思いつつ大○百貨店(伏字になってない)周辺をさがす。

doc○moショップの前にいるとのことなんでそこまで
歩いて行くと
電話片手に赤っぽいカバンを持ったグレー上にジーパンの人が
いる・・・

















ブラピってこんなだっけ?-_-;






















ネカフェに飛び込んでプラピを調べたい衝動を抑えながら
近づいてみると、やはり正解だったらしいwww




「どwこwがwブwラwピwかw!w!w!w!」




ぱっとみ

「どこにでもいる優しそうな親父さん」

でしたww







でまぁとにかく合流はできたのでリョウさん御所望のお好み焼きを
食べに難波方面に歩きだす。

途中タイガースが優勝したら飛び込み台になる橋や
グリコの巨大看板、くいだおれ太郎とか近場の
観光スポットをあやふや且つ適当に案内しつつ
千日前あたりの手近なお好み焼き屋に入る。

モダン焼きを頼んだのにもかかわらず、普通のお好み焼きが
出てきたりとかのトラブルはあったけど、大いにリネ話に
花を咲かせることができました。

これで解散っていうのもなんかさみしいけど
お互いお酒が苦手なんでどうするか迷った挙句












ここまで来てるなら日本橋でメイド喫茶だろwww

















と勝手に思い、リョウさんに話を振ったらOKがでたw

で、一路日本橋にw

途中難波グランド花月を横目に案内しながら道具屋筋を南下。
お目当てのメイド喫茶は・・・
元々紅茶やパスタがおいしい、それだけでも十分なのに
なぜかウエイトレスさんがメイド化したメイド喫茶

e-maid

約2年ぶりにきたんだけど平日のこんな時間なのに
外までお客さんがならんでるwww

オタロードあたりをぐるっと回ってもう一度戻ってきたけど
相変わらずの混みようなのであきらめて第二候補のメイド喫茶

萌えしゃんどん

へ・・・
ここはできたときに数回行った程度であんまりしらないけど
駅に近いしいいかなとwww

で、中にはいってみると・・・・
やっぱりかなりの混みようだけど席はあったのでここに決定。

周りを見渡すと案の定年齢層が若い・・・こりゃかなり浮いてるなぁとか
おもいつつ「萌えコーヒーのアイス」を2人して注文。

普通はメイドさんがシロップやフレッシュを入れてかき回してくれる
だけ・・・の、はずなんだがなにか違う。

メイドさん「おいしくなるおまじないするので、ご一緒にやっていただいていいですか?」
ANIKI「・・・ヘ?わ、わたしもですか???」
メ「ええ、そうです」(ニコッ)
A「わ、わかりました・・・」(ま、まwじwでwかwwwwww)

おまじないとはこうゆうことで・・
1.手でハートマークをつくる
2.その手を右肩にもっていきながら「おい」という
3.次に左肩にもっていき「しく」という
4.「なぁ~れ♡」といいながらコーヒーへハートの手を持っていく









































まじで?













今年38になるオッサンがこんなことしてていいのかとか思ったけど
承諾した以上やらなきゃ男がすたるので、メイドさんと一緒におまじないを
敢行・・・

『リョウさん・・・ヘラヘラ笑いながらみてるが、次あんたなんだぞwwww』

こんなんとても知り合いには見せられんなとか思いつつ
次はリョウさんの番・・・

なぜか満面の笑みをたたえつつおまじないをしてましたwww
多少笑みがひきつってたようだけど実に動画に撮ってUPしたいぐらい
楽しそうに見えましたとさwww

そのあとメイドさんの歌うステージをみてからモエシャンドンを後にしました。






後はリョウさんを御堂筋線難波駅に送り届けてお開きになりました^^

写真はリョウさんにお土産ともらったひよこサブレです。
ホントはこっちがお土産わたさんといかん立場だと思うのに
気ィつかわせてわるかったねwww
帰ってからおいしくいただきました~^^

また大阪に来た時はあいましょうね~~~

Posted at 2010/02/26 17:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

友達になぜかANIKIと呼ばれてますorz よろしくね~ こっちもよろしく^^ http://ameblo.jp/aniki1972/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F88 DELIBOYさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 01:37:47
ステラ用特注スーパーオーリンズ完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:17:29
WORK EMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 10:08:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
EVO10からの乗り換えです
その他 その他 その他 その他
通勤快速号でしたが、弟にあげました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
フェンダーについてるミラーを撤去した以外はドノーマルのアウトランダーです。 セカンドシー ...
三菱 ランサーエボリューションX CZ4A (三菱 ランサーエボリューションX)
ランサーエボリューションⅩ GSR TC-SST 30型 ファントムブラックパール 初 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation