• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANIKI@72のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

ツインサーキット

そろそろ、ツイン行こうかと思います^^

うじょ師匠には声をかけていますが、他に行かれる方いませんか?

1月29日(土曜日)を予定しています。

マッタリと昼から2枠ぐらい走れればいいな~とおもってますが

特に決めてません。

さて、前回からの大きな仕様変更は

ECU書き換えとタイヤ・・・

まぁ、ECU書き換えたところで、そんな変わりは無いでしょうが、

タイヤは楽しみですねぇ^^

「スタースペックはA13Cを超えられるのか!!」

って感じですw

ま、一番変わったのは前回より中の人がEVOに慣れたってところが

大きいでしょうがねw

さて、後は天気が心配だなぁ・・・
Posted at 2011/01/24 10:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOⅩ | 日記
2010年12月27日 イイね!

皮むき

○○手術じゃないよ?www

ってことで、タイヤの皮むき・・・というか慣らしをしてきました。

12月24日

和歌山IC→阿波座IC 往復
できるだけ負荷をかけずゆるゆると低速走行


12月25日

和歌山IC→御坊IC 往復
できるだけ負荷をかけず・・・と心掛けるも、現行パサートワゴンとランデブー(バトル?w)
気付けば、ふわわOVERしてたorz

夜走りルート(ガーデンパーク>紀ノ川堤防>風吹峠>26号線>加太>ガーデンパーク)
軽く左右に負荷をかけて走行


12月26日

広域農道(和歌山>高野口)往復

と、だいたい300kmぐらいやりました^^

ま、これぐらいじゃイマイチわからないけど

A13Cと比べると乗り味はかなりゴツゴツしてますね。

それにロードノイズも大きめ・・・ま、減ったA13Cよか静かだけどw

グリップ感はプラシーボ効果もあるでしょうが、

やはり縦のグリップはすごいですね。

それに対して横は、A13Cと比べても薄い気がする。

A13Cが接地面全体でガシッと踏ん張るのに対して

スタースペックの方は角で引っかけてるような感じ。

なんとなくA13Cとくらべて儚げな横グリップと感じました。

ただ強烈に車が前に前に出て行こうとしますね。

絶対的な安心感といえば実はA13Cのほうがあります(自分的に)

ですがスタースペックも悪くは無い感じです。

しかしここまでタイヤを変えてことによって感じが変わったのが分かるは

はじめてです^^;

さすがEVO、さすがハイグリップタイヤってことでしょうか^^;

走り方をスタースペックに合わせることができればタイムもよくなりそうですね^^
Posted at 2010/12/27 11:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVOⅩ | クルマ
2010年12月23日 イイね!

ハイパフォーマンスパーツ?

ハイパフォーマンスパーツ?装着してきました~^^

ま、タイヤなんですけどねw

純正タイヤ YOKOHAMA A13Cから

DUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STAR SPECに

交換で、サイズは純正サイズの245/40 18です。



経験上&個人的にサイズを変更するのに抵抗があるため純正サイズとしました。

ハイエンドな国産スポーツラジアルで一番安いし、評判も良いのでコレにしましたよw


まずは今まではいていたA13Cです。



写真では、まだまだいけそうですが、

一番減っているところでは溝が1mmも無い状態になってます。



パンクもしたし、良く見ると貫通まではしていませんが

なにかの金属片が刺さっていました^^;

中央ブロックの溝は完全に消滅し、

4WDなのでしかないとは思いますが、結構片減りもしていましたね。




で、これがDUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC(後ろはうじょ師匠の255/35 18)






ん~~~~~いかついwww





A13Cと比べると1つ1つのサイドブロック面積がひろいw

だいたいA13Cの3倍ぐらいでしょうか?

とにかくひとつひとつのブロックがでかくて驚きました^^;

もうほとんどSタイヤ級に見えますw

これ・・・本当に雨の日はしれるよな・・・・・・^^;

で、早速はめ換え作業♪



タイヤ自体は、知り合いのツテを頼って購入しましたが

はめ換えはココやっていただきました。

(有)シーエヌシー センターアップ

予約も無く、いきなりのタイヤ持込交換のため、ちょっと気がひけてましたが、

快く作業をしていただけました^^

2人の店員さんは大変人当たりの良いやさしそうな店員さん達で

手際よく組み換えをされていましたよ。

なんと一人は小柄な女性の方で、私より1サイズ大きいうじょ師匠の

タイヤを組み替えておられました^^


組み換え&廃タイヤ費合わせて7千円チョイ

タイヤ1本2万6千円で合計約11万也・・・と^^;

まぁ、必要経費とはいえ貧乏サラリーマンには痛いですが

いい買い物をしたと思ってます^^



さぁ、今週土日は御坊の病院と高野口のお墓まで往復せねばならないので

この2日でタイヤの皮むきは終わるかな?

次のサーキット走行がたのしみです^^
Posted at 2010/12/23 19:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVOⅩ | クルマ
2010年11月13日 イイね!

愛着点検

愛着点検祖母「Mさんから電話~」

ANIKI「はいはいANIKIですよ~」

三菱担当M「ANIKIさん、明日ポテト揚げるんですよ~」




























A「・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ?





M「いやだからポテト・・・」

A「それはわかってるwwwwなんでポテトなんだ?wwww」

M「あ、なんか売り上げイマイチなんでイベントをしてましてねw」

A「ああ~なるほどwやっとわかったw」

A「ちょうどオイル交換時期だから顔出すは~」

M「あ、今ちょうどイベントでオイル交換1000円なんすよ~」

A「おお~マジ@@?、いくいくw」

ってわけでオイル交換してきました^^;
なんか今「愛着点検」とかいうのでオイル交換1000円、
オイルエレメント1000円引きとからしいですね~

とかなんとかしてると、どうやらクギを踏んでいたらしく
左後輪がスローパンクチャーを起こしていた模様・・・

朝から御坊まで往復100kmはしったったよ・・・あぶねぇ~~~^^;

修理代1500円也・・・

あとは、ボンネットにやたら飛び石キズがあるのを指摘された以外は問題なし
なんか目立つとかいわれたので、タッチアップペンを取り寄せてもらうことに
しました^^;

ちなみに上の画像はタイヤに刺さってたクギ?ですw
Posted at 2010/11/13 19:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVOⅩ | クルマ
2010年11月03日 イイね!

ちょイ痛

ちょイ痛タイトルのとおりですw

でもアラフォーなオヤジが乗ってる車と思えば

かなり痛いでしょ?w

ご存知のとおり「けいおん」の「平沢 唯」ちゃんです。

ええ、自分でも被ダメがかなり痛いですorz

でもこれ・・・マグネットなんで取り外し自由ですwww

世の痛車マイスター達には

「軟弱者!!」

と某大佐の妹君よろしく罵られそうですが、とりあえずこれで許しといてもらいましょう^^;

ちなみにうじょ師匠に買ってきたものはもっと痛いですのであしからずwww


でまぁ話は変わりますが、本日月イチで恒例のお墓参りだったのですが。

お墓の駐車場に・・・



コルト ラリーアート Version-Rががが!w

こんな和歌山の奥地でしかもお墓の駐車場にこんな変態車の2ショットw

珍しいので思わずパシャリ(当然Version-Rオーナー無許可w)

うむ、いいもん見た^^
Posted at 2010/11/03 21:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOⅩ | 日記

プロフィール

友達になぜかANIKIと呼ばれてますorz よろしくね~ こっちもよろしく^^ http://ameblo.jp/aniki1972/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F88 DELIBOYさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 01:37:47
ステラ用特注スーパーオーリンズ完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:17:29
WORK EMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 10:08:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
EVO10からの乗り換えです
その他 その他 その他 その他
通勤快速号でしたが、弟にあげました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
フェンダーについてるミラーを撤去した以外はドノーマルのアウトランダーです。 セカンドシー ...
三菱 ランサーエボリューションX CZ4A (三菱 ランサーエボリューションX)
ランサーエボリューションⅩ GSR TC-SST 30型 ファントムブラックパール 初 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation