• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANIKI@72のブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

今日は

今日はMyEVOの誕生日(らしい)です。

去年三菱担当Mさんが2009/10/01に

工場でロールアウトって言ってたはずw

ウチに来たのは10/16だけど、

誕生日ってことなら10/01になるのかな?

いっそのこと間とってEVO10だけに10/10にするか?w

あ、そういや今年は20Ⅹ/Ⅹ/Ⅹになるんだなwww

なんか当日日付が表示されるものでも買うかな?切符とか?w
Posted at 2010/10/01 10:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOⅩ | クルマ
2010年09月30日 イイね!

定期点検

だったので、ディーラーに出しました。
するってぇとやっぱタイヤがもうないらしく、一番ないところで3mmだったそうです。
本人から言えばまだ結構あるなと思うんですが、車検合格レベルからいうと
あと1,4mmほどしかないということなんで、そろそろ考えないといけませんね。


プラン1
今のタイヤを履きつぶしてから新品有名スポーツタイヤに交換。


プラン2
今のタイヤを温存しサーキット用とする。
町乗りと割り切って安価なホイールとコンフォートタイヤを1set別に購入。
または逆にサーキット用に安価なタイヤ、街乗り用にハイグリップタイヤ。


プラン3
すべて安価なタイヤで走行し、ライフとグリップを無視。


わたしなんかだとプラン3で十分と思うけど、RCでの経験でいうと
タイヤをケチるとロクなことが無い・・・まぁA13C以上のハイグリップタイヤで
安いタイヤがあれば別だけどね^^;

でもサーキット走行後のタイヤを見ると、どうしても高価なハイグリップタイヤを
はかす気にはなれないんだ・・・
でもせっかく走るんだからハイグリップなタイヤをとも思うんですよね・・・。

そうするとプラン2がいいと思うんだけど、狭い我が家にあんなバカでかい
タイヤ1setを何処に置くのかが問題になってくる・・・
タイヤ4本自分の部屋に平置きして上に板渡してベッドがわりにでもするか?w
それに実際どれだけの頻度でサーキット走るんだよ?ってのもある。

結局プラン1に落ち着きそうだけど、そうすると確実に年1回ペースでタイヤ交換
ってことになりそうなんだよなぁ・・・・悩む悩むーー;
Posted at 2010/09/30 15:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOⅩ | クルマ
2010年09月07日 イイね!

SSTの開発者

SSTオイルをそろそろ変えないとなぁとおもって

何気に調べていたんですが・・・

以前私が初めて吹田SAであった関エボオフミに参加した(まだ1回だけですがw)とき

メンバーと話ししていると、トテチテトテチテと寄ってきて話に加わってきた

オッチャンがいてたんですよね。

なんでも三菱自動車の開発の人で、SST開発に携わっていたというんですよ・・・

わたしはあまりにグットタイミングすぎて全然信用してなかったんですが、

ほかのメンバーさんが色々質問して、それに答えてるのをきいてると

なるほど良く知っている感じでした・・・

まぁ、どうせ技術知識自慢のオッサンが、オフミ珍しさに寄ってきたんだろうって

思っていましたが



こんな記事が・・・












あれ??










この解説をしてる人・・・

どっかで見たことあるなぁと・・・・・
















あ゛っ・・・・・・・





この人って・・・・・ぼんやりとしか覚えてないけど・・・・



















吹田SAであったオッサンじゃないですか?!www


















うはwごめw

全然信用しwてwなwかwっwたwwwwwwww












いやぁ~びっくらこきましたwww

失礼なことをしたお詫びにSSTオイルは熱を持ってセーフモードになるまでは

無交換で行きたいと思いますwwww
Posted at 2010/09/07 13:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOⅩ | クルマ
2010年08月01日 イイね!

ブースト・油温・油圧ハジメマシタ

ブースト・油温・油圧ハジメマシタ第4弾の装着完了しました^^

Intelligent Informeter TOUCH用の

センサーアダプターです。

これで今まで見れなかった1.54以上のブースト圧と

油温、油圧をモニタリングできるようになりました^^

さて、取り付け方法ですが、ラリーアートのHPにある3連メーターキットの

取り付け説明書と同じ取り付け方法です。

ブースト圧測定の分岐


油温センサー


油圧センサー
・・・こっからじゃ見えないな・・・


で、本体の各数値表示画面いろいろ


黄色の数値が最大記録値ですがちゃんとブースト1.54以上でも記録されてますねw

で、室内はこんなかんじ


うん、超自己満足の世界だがかっけ~~~www(表示が変わっただけだけどw)

ではかねてよりやりたかったので、まずはここで・・・


















ゴホン・・・




















「水温OK・・・」



     「油温OK・・・」



             「油圧OK・・・」




               「ブーストOK・・・」




















(※ア○オとS3○Zに見えますがあくまでANIKIとEVOⅩです)
Posted at 2010/08/01 21:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVOⅩ | クルマ
2010年07月22日 イイね!

第4段

第4段さて、2弾目のインテークも正常に組み込め

3弾目も最良な取り付けができたと思うので

第4弾目に突入です。

とりあえずそろったパーツ群です・・・なにかわかるかな?w

まだすべての必要なパーツが届いていないので、届き次第組み込み開始です^^
Posted at 2010/07/22 00:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVOⅩ | クルマ

プロフィール

友達になぜかANIKIと呼ばれてますorz よろしくね~ こっちもよろしく^^ http://ameblo.jp/aniki1972/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F88 DELIBOYさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 01:37:47
ステラ用特注スーパーオーリンズ完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:17:29
WORK EMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 10:08:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
EVO10からの乗り換えです
その他 その他 その他 その他
通勤快速号でしたが、弟にあげました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
フェンダーについてるミラーを撤去した以外はドノーマルのアウトランダーです。 セカンドシー ...
三菱 ランサーエボリューションX CZ4A (三菱 ランサーエボリューションX)
ランサーエボリューションⅩ GSR TC-SST 30型 ファントムブラックパール 初 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation