
さて、届いたので早速装着です。
ん~ちょっとこのステッカーは派手すぎかなw
でもまぁ、色々今回はお世話になったので
宣伝しておきましょうかw
さすが、製品マスターをプロが組み立てただけあって
純正部品とのフィッティングバッチリです!
所詮社外品とおもって、純正エアクリBOXと隙間が開いてるだろうと思い
コーキング剤を買っておきましたが、そんな心配まったく不要でした。
さて、純正のダクトとどう違うのかというと・・・
まずは純正ダクト
MONSTER SPORT PFX300インテークキット
かなりエアクリの見え方が違うでしょ?
で、裏側からみると・・・
オレンジ色の楕円が純正エアクリBOXのだいたいの開口位置および面積です。
ダクト入り口で約1.4倍、エアクリBOXの入り口で約3倍の断面積があるそうです。
これだけでも吸入効率が良くなってるような気がします^^
これを見るとやっぱり排気側にも手を入れたくなってきますよね^^;
で、純正を裏から見ると
余談ですが、MSさんはこのブログ見てないとは思うんですが、
お詫びにと今回パワーフィルターPFX300を1個つけていただきました
お気遣いありがとうございます、さらに運賃も持っていただいて
ありがとうございました^^
(うはwwwやwっwぱwチwタwンwマwフwラーwむwりwかwwwww)
でも、ECUセットについてきたのと、はじめにダクトセットについてきたの1個
さらに今回いただいた1個と合計3個もPFX300が手元にw
こりゃしばらくエアクリ交換には困らんわwww
・・・で、今回のサービスオマケ画像。

EVOⅩの代車、アル・・・いやミラ???です。
現在フロントウインドウに飛び石をくらいリペア中で、このミラは今日17時
までのわたしの愛車となりましたw
リペアは3000円ぐらいでリペアキット売ってるので、自分でしようと思いましたが
なんか怖かったので、某板金工友人Nに相談すると・・・
「レジン注入するとき傷全部にいきわたらない時あるし、最後の仕上げで
素人では大きく歪がでることもあるので難しい・・・まぁ作業だけ見てたら
こんなんでなんでそんな高いねんって思うほど簡単な作業にみえるけどなwww」
とのことです。
ということで、近くのプロショップに2万円でやってもらうことにしました^^
・・・しかしこのミラとってもいいですね。
乗り心地はEVOより格段に良いし、エアコン全開でもそこそこ普通に走ってくれる。
そりゃ動力性能なんてEVOとは格段に落ちるけど、必要なものはすべてついてる
し広いし、室内装備も豪華、街乗りだけならなんら問題ないです。
燃費もいいんでしょうねぇ^^;
Posted at 2010/07/18 12:46:15 | |
トラックバック(0) |
EVOⅩ | クルマ