• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANIKI@72のブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

COLT

で墓参りいってきました。
そう、代車のレンタカーCOLTです。

・・・まぁなんか嫌な予感はあったんですけどね・・・

とにかく、高野口町にあるお墓までCOLTで向かいます。
んで定番の広域農道へ~
ここはアップダウンが激しく路面も荒れたアスファルト
緩急に富むコーナーが連続してなかなか楽しいお墓参りコースですw

で、その途中でいつもお墓用の花を買うお店前にてパシャリ

でまぁCOLTですが、走りについてはなにも文句はなくキビキビよくはしって
いいですね。
でもシートが・・・ものの30分走るだけでお尻と背骨の両脇が痛くなりました。
やっぱ私の体格って大きいのでしょうかねぇ、それとも座り方がわるい?
それとどこかで聞いたように日本車のコストダウンの第一候補がシート
って言うのは本当なのかもしれません。
アウトランダーはこんなことなく長距離乗っても体が痛むこと無かったから
スペース的にまだ余裕ありそうなんでアウトランダーのシートをつけたい
ところですね~
あと特徴的なAピラーですが、これ妙に死角を作ってじゃまでしたw
で、初体験だった?のが車速感応式ステアリング?
駐車するときはものすごく軽く、スピードがのってくるとグッと重くなる。
これは力の弱い女性とかにはすごく便利なんでしょうね~。
っていうことはシートといい、パワーステアリングといい、女性をターゲット
にした車なんですかね?



さて、お花も買い終わったので、次は腹ごしらえ。
そこでココ、オススメです。

国道24号線添いにある中華料理屋さん。
http://www.katuragi.or.jp/nikenme/index.htm
わたしの定番はニラ肉炒めとギョウザです。
今日は混んでる時間帯直撃寸前でうまく座れましたが
お昼時は外さないとすごい混雑してますからご注意を。

さて、お墓参りも滞りなくおわり、尚且つ買い物を終え
とある駐車場を出ようとしたとき




























ゴリっ!

































うはwwww



































・・・・・ORZ

何年ぶりでしょうか・・・よりにもよって3日間しかウチにいない車に・・・・
電話した三菱担当者さんはやさしくフォローしてくれましたが
こればっかりは、まったくのわたしの不注意が招いた事態。
駐車スペースの脇に先日の台風で取れたのであろう大きな看板が
横倒しにおいてました・・・・。
皆さんもきをつけてくださいね;;


2万円でゆるしてくれるのかな?^^;
Posted at 2009/10/11 13:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2009年09月26日 イイね!

1/1 EPカー

1/1 EPカーi-MiEVに乗ってきました。
EVOⅩ購入に必要な書類を三菱担当者さんに渡すべく
ディーラーにいくと置いてあり、試乗してもいいとのこと。
では遠慮なくのさせてもらうことに。

外観
iです、ええ、まぎれもなくiです。
ただ営業さん曰く、ヘッドライトやテールランプはLED化
してあるとのこと。さすがにiをあまり知らないのでわかりませんでした。
・・・あ、当然マフラーはなかったですw

内装
iです、ええ、まぎれもなくiです。(しつこい)
しかしメーターがおそらく違う。
普通のiだと回転計か速度計にあたるであろうところがチャージ状況や負荷が
わかるメーターになっていて、針の根元にあたる部分が液晶のデジタル速度計
になってました。
負荷計?は普段走っているときは右側に動いていきベタ踏みすると
振り切りました。
逆にエンジンブレーキが利く状況では左に針が動きチャージしていることを
示したじょうたいになります。
燃料計のところは当然バッテリー残量をしめしているようです。

走行
まずはエンジン始動・・・・というかなんというかw
普通に今の三菱車定番のキーシリンダーになっていて普通にセルをまわす
方向に回しこみ、少し待つと、ピーッという音が鳴り、走行可能状態となります。
後はATセレクタをドライブにしてイザ出陣!

普通のATっぽくクリープ現象だっけ?があり、エンジン音が無いだけで
普通のAT車のような動き出しです。
しかし・・・・・・・正直いって速いです、驚きました。
コレ今どきの軽のターボカーよりはやいんじゃね?
前方クリアのとたんベタ踏みしてみましたが、さすが電気モーター
しょっぱなから最大トルクがでると何かで読んだことがありますが
重さをあまり感じません。(通常のiより100kgぐらい重いらしい)
しかもキュイーンって音がすごい闘志をかきたてますw
普通に走ってるときはかすかなタイヤノイズとエアコンの風の音だけ
(エアコンも普通にちゃんと効いてました)
昼間の混んでる市街地なのであんまりなことができませんでしたが
バッテリー等の重量物は下方に搭載されていて重心がかなり低く
なっているとのこと。
これは結構運動性能もいいのかもしれませんね。

価格
えっと430万?450万?それくらいなことを
営業さんがいってました・・・EVO10よりたけぇwww
エコカー減税?で350万ぐらいになるそうですが・・・。
ただ、今は企業向けのリース販売のようなことしかしておらず
一般には売ってないそうです。
予約は受け付けているらしいですが、現在この営業所ではゼロとのこと。

感想
いやーいいですね!ほしいですwww
もっと気軽に充電できるようになって、走行距離が伸び、ダメ出しが終わって
値段が手ごろになったら絶対買いますねw
多分そのころは電気自動車であふれかえってて特別感なんて
なくなってるんでしょうがねw
ただ、私の体ではiのシートは座面、背もたれ共に小さ過ぎます。
いっそのことベンチシートにしてほしいですね。
多分ハイブリッドカーの命は短い(乗ってる人ごめん)と思うので
今後完全電気自動車の動向をチェックしていきたいと思いました。
Posted at 2009/09/26 15:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

友達になぜかANIKIと呼ばれてますorz よろしくね~ こっちもよろしく^^ http://ameblo.jp/aniki1972/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F88 DELIBOYさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 01:37:47
ステラ用特注スーパーオーリンズ完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:17:29
WORK EMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 10:08:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
EVO10からの乗り換えです
その他 その他 その他 その他
通勤快速号でしたが、弟にあげました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
フェンダーについてるミラーを撤去した以外はドノーマルのアウトランダーです。 セカンドシー ...
三菱 ランサーエボリューションX CZ4A (三菱 ランサーエボリューションX)
ランサーエボリューションⅩ GSR TC-SST 30型 ファントムブラックパール 初 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation