• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANIKI@72のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

勘違い

フルードのことでえらい勘違いしてたみたいですね。
ディクセルさんのHPで勉強したんですが、
わたしDOT規格のことを勘違いしてました^^;

たとえば交換サイクル。DOT3からDOT4方向になればなるほど
交換サイクルが短くなるとおもってたんですが間違ってたんですねぇ。
交換サイクルはDOT3が街中使用だけでも年1回が望ましく
DOT4以上では車検毎の交換で良いとのことです。
わたしの認識が合ってたのはDOT5とDOT5.1の違いぐらい・・・
でもハーレーだけじゃなくハマーもDOT5とはしらなんだw
どうやらDOT規格に適合していないレース専用のフルードと
DOT規格のフルードをごっちゃになってたみたいですね^^;

レース用フルードは低温の粘度特性をDOT4規格値内でキープし、
かつph値を7.0以上で保ちながら、320℃以上のドライ沸点を実現する
なんてできず低粘度特性や、ph値を犠牲にせざるをえないため
DOT基準をクリアできないらしいです。

レース用のフルードってのもフルード自体の劣化というより使用しつづける
ことによって周辺部の劣化がはやくなり、真冬時の朝一発目のABS作動性
が悪くなるってことらしい。

DOT5.1は沸点が高く低温での粘度特性が厳しく定められてるらしく
北欧の一般車用にもDOT5.1がしばしばつかわれ、低温時の流動性を
考慮してDOT5.1クラスのフルードが新車時から使用され始めて
いるんだって。
低温でも高温でも優れてるなんてDOT5.1ってすごいんですね~。
(こんなん知ってるわい!wwwって方には長文すみませんw)
Posted at 2010/03/31 12:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

友達になぜかANIKIと呼ばれてますorz よろしくね~ こっちもよろしく^^ http://ameblo.jp/aniki1972/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12 3456
78 9 1011 1213
1415 1617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

F88 DELIBOYさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 01:37:47
ステラ用特注スーパーオーリンズ完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:17:29
WORK EMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 10:08:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
EVO10からの乗り換えです
その他 その他 その他 その他
通勤快速号でしたが、弟にあげました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
フェンダーについてるミラーを撤去した以外はドノーマルのアウトランダーです。 セカンドシー ...
三菱 ランサーエボリューションX CZ4A (三菱 ランサーエボリューションX)
ランサーエボリューションⅩ GSR TC-SST 30型 ファントムブラックパール 初 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation