• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANIKI@72のブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

みなさん、お久しぶりです^^

みなさん、お久しぶりです^^車高調に変更を加えました^^

実は、町乗りをしていると激しい音がフロントの車高調からしており
キャ○ッセさん(ク○コ)に点検をだしておりましたw
検査の結果は、予想どおり異常なしということで
音の原因の予想を簡単に言うと

「ダンパースピードを得るためにクリアランスを多くとっており
仕方の無いこと」

だそうです^^;

取り付け店からのまた聞きのためハッキリわからないのですが
おそらくダンパーシャフトとピストンのクリアランスのことかな?
とラジコンカー的に解釈しましたw

で、そこのクリアランスを詰めることで、音は改善されるかもしれないが
ダンパースピードがスポイルされるとのことでした。

わたしは、おそらくダンパースピードがスポイルされても
少なくとも私には違いがわからないと踏んだので
詰めてもらうことにしましたw

ついでに、スプリングが硬すぎたのか、公道で走るのが
少し危ない気がしたので、スプリングレートを推奨最低レートまで
落として組んでもらいました^^

で、幾らかかるのかなぁとビビッてたら、
スプリング代だけで、ダンパーの仕様変更は
無料で良いとのこと(@@

取り付け店である○ゼンさんも無償で
車高調→ノーマルサス→車高調
の工程をしていただきました(@@
しかもアライメント取り&変更まで^^

凄く助かりました^^

で、今日は街中テストをしてみました^^

とりあえず前回からの変更点は

Fスプリング 14kg→10kg
Rスプリング  9kg→ 7kg

F減衰 8→16
R減衰 12→20

としました^^

当然ノーマルよりは硬いです。
でも感覚がうとい人がのったらちょっと違和感がある程度でしょうねw
少し突き上げがきついかな?みたいな^^
ぎりぎり、町乗り(和歌山の)可能かな?というレベルです。

でも、「ヤ○キー乗りw」を許容できる雰囲気では全くありませんw
町乗り可能な乗り心地だけど、遊びが無いと言うかダイレクトというか・・・
きっちり座って、対衝撃防御しながら、真剣に運転しなければならないな
という気分になる乗り心地・・・というか操作フィールですねw
まぁ、同乗者はちょっと固いだけの車でしょうがねw

町乗りセッティングとしては、減衰をもっと弱くした方がいいかもしれませんね。
前後最弱の24にしてもいいぐらいだと思います。

異音のほうも、タマに車高調からの音かな?と思える音がするぐらいで
今日はリセッティング前より10℃は軽く高い気温で1日走行しましたが
以前のような激しい異音はありませんでした。

ま、今日はコレぐらいかな^^;
でもコンペティションZERO-3という名を舐めていたと
つくづく思い知らされる1日でした
推奨値ほぼ最弱の設定でこの硬さがあるんですからw
Posted at 2012/08/03 01:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVOⅩ | クルマ

プロフィール

友達になぜかANIKIと呼ばれてますorz よろしくね~ こっちもよろしく^^ http://ameblo.jp/aniki1972/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F88 DELIBOYさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 01:37:47
ステラ用特注スーパーオーリンズ完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:17:29
WORK EMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 10:08:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
EVO10からの乗り換えです
その他 その他 その他 その他
通勤快速号でしたが、弟にあげました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
フェンダーについてるミラーを撤去した以外はドノーマルのアウトランダーです。 セカンドシー ...
三菱 ランサーエボリューションX CZ4A (三菱 ランサーエボリューションX)
ランサーエボリューションⅩ GSR TC-SST 30型 ファントムブラックパール 初 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation