• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

オートウェーブ柏沼南~痛★コン2nd~

オートウェーブ柏沼南~痛★コン2nd~ 自分ではやる勇気はないですが、怖い物見たさ?とある意味ネタ仕入れにもなるのではと思い見学してきました。

午前中にアイライン取付けとLED関係をちょっと弄ってから向かいましたが、今日も微妙に渋滞(^ω^;)
現地待ち合わせしていたのですが、遅れてすいませんでした<(_ _)>

今日はみん友のゆ ん ☆さん、じゃい@はいえ~しゅさん、いつも薄着さん、いつも薄着さんの友人E氏とプチOFF!

オートウェーブの2階駐車場がメイン会場で痛車が50台ほど展示されていました。
メイド服来たアイドル?の方のLIVEステージもありましたが、その前でパワフルに踊るお兄さん方をみて(◎ω◎)状態でした。

今回感じた事は、痛車ってみなそれぞれ外装をアニメで飾っていますが、それ以上に内装が凄い車が多いと感じました。
PS3埋め込んでる車見たときには ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー! って感じでした。

痛車もある意味現代の日本の文化なのかもしれませんね!

ある程度痛コンを見学した後、5人で食事に!
今日もつけ麺食べました(^ω^) 写真は5人分のつけ麺です!

その後はパーツ屋さん覗いたり(ここでいつも薄着さん達とはお別れ)、またAW戻ってゆ ん ☆さん、じゃい@はいえ~しゅさんともお別れとなりました。

ゆ ん ☆さん、じゃい@はいえ~しゅさん、いつも薄着さん、いつも薄着さんの友人E氏、また機会があればよろしくお願いします。
あらためて今日はありがとうございました<(_ _)>

※痛★コンの写真は後ほどフォトギャラリーにUPしておきます<(_ _)>


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/10/24 21:31:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

シートのupdateと携帯ホルダー ...
sshhiirrooさん

⛩️パワースポット
KP47さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:50
お疲れ様でした。

ヲタ芸スゴかったですww

つけ麺は意外と好評でホッとしましたw
コメントへの返答
2010年10月24日 22:42
(=^ω^=)ノお疲れ様でした。

TVでは見たことありましたが、あの動きは凄いです(爆)

つけ麺はもっと濃い味かと想像してましたが、結構食べやすくてよかったです。
またよろしくお願いします<(_ _)>
2010年10月24日 22:09

痛車をもっと人気になればいいですなぁ淲

あんまりいないと結構視線が気になります★
コメントへの返答
2010年10月24日 22:57
(=^ω^=)ノどうも

最近は痛車も結構見かけるので、もっと増えると運転も楽しいかもしれませんね。
よそみして事故らなければいいですが(爆)

でもやるからにはトコトン痛車化した方が気分良いかもですよ?
2010年10月24日 23:15
こんばんわ~(≧▽≦)ゞ

今日は、ウチのゆんさんとじゃいさんがお世話になりました(←何様?^^;)
私も行きたかったんですけど、昨日潮来に行ったばかりだったし、来週ゴニョゴニュ…ですので自重です。

麺の量を見ると、奥のふたつがゆんさんとじゃいさんかな?(^o^)

来週ゴニョゴニョの件については、後でメッセします。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:48
(=^ω^=)ノどうも

お世話された方です(爆)

右側がお二人のつけ麺ですよ~
奥のが特盛りです(◎ω◎)

>来週ゴニョゴニョの件については、後でメッセします。

(@'ω'@)ん?
2010年10月24日 23:58
こんばんは~^ω^

痛車って最近増えてますよね。
家の近所でも何回か目撃しました!!

そっちの趣味は無いですけど、痛車を見るとテンション上がるのは僕だけでしょうかww

しかしラーメン好きですね~
コメントへの返答
2010年10月25日 23:52
(=^ω^=)ノどうも

結構見かけますよね!
同じ痛車を1日3回くらい見ることもあります(^ω^;)

テンションは上がりませんがω・)ジッと見てしまいますね。
事故らないようにしないと!

気軽に食べれる=ラーメン(つけ麺)ですからね~♪
丼物もチェーン店以外で価格的にも食べやすいお店増えると良いのですがね。
2010年10月25日 0:27
こんばんは。

フォトギャラ見てきましたがすごいですね。昔のスポコンのバイナルがキャラクターに変わったという感じでしょうが、ベースの車が様々なんで作りこみも様々で面白いですね^^

つけ麺は… 豚骨好きからすると昨日のより今日の方が更にウマそうです♪
コメントへの返答
2010年10月25日 23:58
(=^ω^=)ノどうも

自分ではしないですが、見る分には色々面白いですね。
写真載せなかった車で、ベースが日産車?外装がまったく違う車もありました。

お金掛かければ色々出来そうなので、DIYで頑張ってる車に痛コンの1票を入れときました(^ω^)

こっちのほうが美味しいですよ!でも800円します。
つけ麺も、もう少し価格抑えてくれればいいのですがね。
2010年10月25日 18:13
痛車スゴい!www。外観はもとより、PS3埋め込みとか内装もハンパないですね~。もはや職人の領域www。

家族サービスが無かったら、ワタシも行きたかったですよ。
(^。^;)
コメントへの返答
2010年10月26日 0:03
(=^ω^=)ノどうも

あの車は多分自分で施工したんではないように思います。(違ってたら<(_ _)>)
モニターこんなにいらんだろ!でしたが(爆)

キャラクターがわからないので、じゃいさん&ゆんさんに聞きまくってました(爆)

次回は痛コンにエントリーしてください(^ω^)
2010年10月25日 21:49
楽しかったですー!

ありがとうございました!!またよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2010年10月26日 0:05
(=^ω^=)ノお疲れ様でした。

時間掛かったみたいですが、ご無事に戻られたようでなによりです。

また次回よろしくお願いします。
( ̄0 ̄;アッ
モコ号の写真撮るの忘れました(爆)
2010年10月25日 22:45
こんばんは。

あっ、またつけ麺だ。
しみじみ食べたくなります。(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 0:09
(=^ω^=)ノどうも

>しみじみ食べたくなります。(笑)

シジミ食べたくなります。と読んでしまいました(T▽T)アハハ!

このつけ麺は最後にスープ割りしたつけ汁も何気に美味しかったので全部飲んでしまいました(^ω^;)
塩分気をつけないとな( _o_)
2010年10月26日 0:03
 こんばんは

秋葉原に買い物に行くと結構 見ますね~

 シンプルなものから派手なものまで・・・

1度 ドラクエ仕様のバンを見たのですが
(↑コレも痛車の一種?)
 中から 小太りの勇者が降りて来たときは
笑えましたけど・・・
コメントへの返答
2010年10月26日 0:15
(=^ω^=)ノどうも

秋葉原も何年(何十年)も行ってないですが、今はある意味電気街からオタク文化の街化してるみたいですね。

自分はよくわかりませんがアニメキャラ(ゲームキャラ)で飾ってあれば痛車なのか?それとも痛車にもジャンルがあるのですかね?

昨日なぜか・・・コスプレしてる髭の濃い方と何回か目が合って金縛りにあいました(爆)

プロフィール

「台風無事通過で今年の幕張花火大会🎆」
何シテル?   08/02 20:17
変わったどんぶり飯、ラーメンあったら教えてください! よろしくどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DRV-320 サポート 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2018/06/10 21:54:21
 
MyCellstar 
カテゴリ:レーダー探知機
2018/03/28 22:57:58
 
タイヤサイズ変更時の推奨空気圧検索システム 
カテゴリ:タイヤ関連
2015/01/04 20:22:37
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド SILVER CAT (スズキ ソリオハイブリッド)
2018年3月10日納車 命名:SILVER CAT
スズキ スペーシアカスタム スペ君 (スズキ スペーシアカスタム)
嫁車納車となりました。 ヴェル君からバトンタッチしスペ君です。
ホンダ ADV160 あどちゃん (ホンダ ADV160)
ADV150が発売された時乗り換えるつもりでしたが、まぁ色々あり今回160が発売されこれ ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
嫁車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation