• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

新・歩く人

新・歩く人 ウォークマン(NWD-W263)を新調しました。

ウォークマン自体ほとんど運動する時に使用しているのですが、今までネックストラップイヤホンタイプで(写真右端)で首から掛ける様に使ってました。

洋服の上から首に掛け少し早めに歩くと本体がブラブラするので首に直接掛け、本体は洋服(ジャージ)の中に入れて使っているのですが、直接掛けると首(肌)が気持ち悪い・・・で悩んでいました。

以前からこのタイプのウォークマンは気になっていて9月に新しいモデルが出たので店頭でチェック&掛けて見たりで悩みやっと購入しました。

先ほど軽く装着して見ましたが、音も普通に良く中々d(>ω< )Good!!です。
ジョギングやウォーキング用に特化した形となりますが、自分の場合はズレたり落ちたりしません。
これからのウォーキングが楽しみです。

ちなみに携帯音楽プレーヤーはカセット&CD&MDソニーばっかです。
信者じゃありませんよ(・ω・)

ウォークマンと言ったらこのCM!チョロ松なつかしい~!高かったけど買ったな(^ω^;)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/12/03 20:51:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

初洗車
2時パパさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年12月4日 0:54
頭にかけるだけなんですね。
記録媒体が小さくなったからこそ出来た方法ですね。
初代ウォークマンが発売されて、約30年…。
技術の革新ってスゴイ!
コメントへの返答
2011年12月4日 21:37
(=^ω^=)ノ

頭というか支えてるのは殆ど耳穴って感じです。
耳穴にフィットしない人は、イヤーパッドの大きさ替えたり色々してるようです。

初代の持ってて自慢してる奴がいましたね・・・議員の孫で色々(謎)
2011年12月4日 16:35
(^^

どんどん進化してますね~

今思えば、レコードからカセットテープへのダビングに一種の儀式のような緊張が有って良かったな~って思いますね。

チョロ松、懐かしいです。(当時、ロボットか本物かで話題になったような。
発売当初は買えなくて、バイトして高校の時に他社の物を買った覚えが有ります。
コメントへの返答
2011年12月4日 21:48
(=^ω^=)ノ

欲を言うとメモリーサイズをもっと多くして欲しかったです。最近メモリー安い割には4GBと少な目ですね。

最近よく思うのですが、MP3に落とした曲を聴くと音楽ジャンルや洋楽、jpopなどで録音レベルが違いすぎる事がありVOLいじる事が多いです。

レコードからカセットに落とす時、録音レベルあわしてましたよね~めんどくさかったけどなつかしです。

チョロ松くん何聞いてたんでしょうね~♪

自分もすぐには買えませんでしたよ~バイトで貯めて・・・下位モデル買った覚えが(^ω^;)
2011年12月4日 18:20
こんばんは~。

私的には、ウォークマンと言えば、カセットです。
「ウォークマンDD」やら「ウォークマン 
プロフェッショナル」なんて、懐かしいです。
当時は高校生でした。
私にも若いころはあったんですよ。(笑)
コメントへの返答
2011年12月4日 22:06
(=^ω^=)ノ

DDってわかりません~検索・・・なるほど見覚えが(謎)

うちの方ではウォークマンというと靴屋って言うのもありました(爆)
訴えられて負けて、名前変えて消えたはず(爆)

( ̄◇ ̄;)エッあったんですかw
2011年12月4日 20:38
MDウォークマンなら今も使ってますよ~♪。
ワタシは、学生時代はカセットorCDウォークマンを持って登校する事に憧れてました。技術は進化してますね~。
コメントへの返答
2011年12月4日 22:14
(=^ω^=)ノ

CD、MDウォークマンも買いましたよ~ソニータイマーより前に速攻壊れましたが(^ω^;)

写真右の奴は6年近く経ちますが全然壊れませんでした。
稼動部分が少ないからですかね~
技術のソニーて叫んでマージャンするキャラいましたね(謎)
2011年12月4日 23:26
ヽ( ´ー`)ノ

私もウォークマンと言えばカセットを思い出します。音は良かったんですが、ソニータイマーが作動したんでAIWAに買い換えた記憶が。。。

今は使う機会が全くないので、携帯音楽プレイヤーは持ってません。携帯電話をプレイヤー代わりにする時はありますが(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月6日 23:35
(=^ω^=)ノ

SONYのMD壊れてAIWAのOEMのDENONのMD買ったことありますね。使わずに1年置いておいたらまったく動かなくなりましたが・・・

携帯でもいいんですが、携帯自体電池減るの早すぎるのですよね~携帯は結構進化してるのに電池の持ちは進化遅いですね。
2011年12月5日 21:31
音楽は癒されますね(・∀・)
コメントへの返答
2011年12月6日 23:36
(=^ω^=)ノ

癒されますよ~♪
寝る前に落ち着く音楽聴きながら寝るといいらしいですよ。

プロフィール

「台風無事通過で今年の幕張花火大会🎆」
何シテル?   08/02 20:17
変わったどんぶり飯、ラーメンあったら教えてください! よろしくどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DRV-320 サポート 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2018/06/10 21:54:21
 
MyCellstar 
カテゴリ:レーダー探知機
2018/03/28 22:57:58
 
タイヤサイズ変更時の推奨空気圧検索システム 
カテゴリ:タイヤ関連
2015/01/04 20:22:37
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド SILVER CAT (スズキ ソリオハイブリッド)
2018年3月10日納車 命名:SILVER CAT
スズキ スペーシアカスタム スペ君 (スズキ スペーシアカスタム)
嫁車納車となりました。 ヴェル君からバトンタッチしスペ君です。
ホンダ ADV160 あどちゃん (ホンダ ADV160)
ADV150が発売された時乗り換えるつもりでしたが、まぁ色々あり今回160が発売されこれ ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
嫁車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation