• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこどんのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

花粉症

花粉症一昨日から目が痒く、その影響で頭が(=゚ω゚)ボーって感じになってます。
幸い鼻の方はまだなっていないので、助かっていますが目がこれだけ痒いのは初めてです・・・
花粉症用の目薬つけてもあまり効果ないし、どうしたものか(-ω-;)


家電を買った際のエコポイントをダイエー商品券に変換申し込みをしておき、葉書がやっと来た(3ヶ月)ので、今日帰宅後商品券もらいにダイエーに行きました。

ついでに買い物し昼食にラーメン劇場に行ってきました。
年末に入れ替わり6店舗あるのですが、迷って決められず何度か行ったことのあるらーめん福たけの系列?の東京背脂福たけセブンでメガ豚煮干しつけ麺300g(730円)を食べました。(場所代で、劇場のは30円高いような?)

カツオや煮干だしが大好きで、そしてつけ麺だと熱くないので良くこれを食べます。
自分的には思ったほど背脂濃くなく食べやすいとおもいます。
近々おすすめスポットにあげます。


帰宅後前日に買っておいたバッテリーカットターミナルを取付けました。
風で花粉が舞ってるので辛かったですね・・・作業もだらだらで、陽も伸びてきたはずなのに、すでに真っ暗でした>┼○

花粉症の特効薬開発してくれ~~~

※13日書こうと思いましたが、寝てしまって間に合いませんでした(^ω^;)

Posted at 2010/03/14 01:04:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2010年03月09日 イイね!

地球も・・・

地球も・・・夜9時現在スイフト上の積雪

地球も体調不良なんですかね・・・
今日は寒いな~と思ったら今年二回目の雪(積雪) (>ω<")
Posted at 2010/03/09 21:18:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月07日 イイね!

週末は雨ばっかですね・・・

週末は雨ばっかですね・・・梅雨、秋雨ならぬ冬雨ですね・・・気温も↑↓多くて体調管理が大変です(^ω^;)

今週は体調イマイチだったので大人しくしてましたが、昨日今日と体調復活したのでパーツ関係取付けようと思ったのですが雨が・・・

楽天ポイント期限の関係でバルブ関係LED化早めました。
楽天と孫市さんで仕入れたのですが、楽天の方は初期不良3日のみ対応って・・・短か・・・
仕方ないので今日LED化実行しました。

昼前に雨が小雨になったので、どうにか出来るかな?で一番厄介なウィンカーリレー交換をしました。
体勢はやはりきついですが、コツさせつかめば結構簡単かもです。
バルブ関係は流石に小雨でも濡れるとまずいと思ったので、ジェームスの屋根付き2F駐車場まで行って作業しました。

家から出る時エンジンを掛けるとオーディオの電源は入るのに、ラジヲ、USB、CDにしても、ウーハーのドコドコ音しか出ないと言う状況に・・・
リレー弄った時に、なんかやっちゃったかな?と思いましたが・・・取りあえずジェームスに向かいました。
行くまでに色々考え・・・以前ワゴンRでホーンを交換後、ウィンカーやハザードを出すと、ワイパーが動くという症状が出たことがあります。原因はアースでした。
それを思い出したので、着いてすぐにバッテリーのマイナス端子を触ると少しゆるくなってました。
リレー交換後チェックする為、端子を軽めに締めた状態だったので・・・それが原因でした(TωT)
アースって大事ですね。それにしても色々な症状でるんだな・・・


作業中、ちょっと離れた場所で何か嵌ってるような親子(父&息子)が・・・
そして場所的に暗い所でしていた為か、明るさを求め自分の一台隣のスペースにその親子が移動してきました。

横目で気にしながらも作業していたら、どうもその親子ワイパーゴムを取り替えるのにあたふたしていたようです・・・
見るに見かねたので、外し方、取付け方を説明して教えてあげました。
自分が交換しちゃえば早いことですが、作業はその親子まかせで・・・

流石に若いだけあって息子さんの方はコツをつかんだのか父親にも教えてましたね、リアワイパーもすぐ交換できていたみたいです。
交換を終え親子が帰るとき丁重に挨拶してくれたので、なんか(´▽`) ホッとしました。


一応今月発売予定のケンウッドの新型スピーカー(バッフル付き)の情報も兼ねて店内を少しだけ見ました。
KFC-RS170かKFC-RS160に交換予定~デッドニングはダイソー用品で計画中です。


そしたら1DINデッキも新型でるのですね(◎ω◎)自分のはもう型落ちか・・・
上級機種(I-K99)だとWAVも対応みたいで、値段も安めでした。
既に発売されてる自分の持ってるタイプの後継機 (I-K77)を弄ってみました。
操作性は大分良くなってますね、デザイン高級感が出ましたがカロッツェリアにくりそつです(>ω<")


パーツ他にもペダルとかマフラー買ったーとか付けたかったが遅くなると行けないのでジェームスを後にして、昼食(既に4時)としてハワイアンバーガー単品とクーポンでエビフィレオセットを買い帰宅~
ハワイアンバーガーは月見バーガーにケチャップべっとり掛けたって感じでした。
まぁテキサスよりは好きかも?

なんかダラダラと長く書いてしまった(^ω^;) 誤字脱字あったら<(_ _)>
パーツ&整備手帳は徐々に上げていきます。
Posted at 2010/03/07 22:38:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月25日 イイね!

999

999最初に銀河鉄道じゃないです(爆)

今日は病院の為午後休みました。
しかしもう1件の病院が休みの日だったので又来週休まないと(-ω-;)
まぁ薬貰うだけって感じだが・・・

そして以前から気になってた所に・・・TSUTAYAに行ってみました。
近場のTSUTAYAが潰れて少し離れてる所行ったのですが新しくて綺麗でした。

レンタルはもっぱらGEOなので用事はなくCD売り場に~
と思ったら入ってすぐが本売り場で目の前に、宇宙戦艦ヤマトのコーナーが・・・
upiさんが見たのは多分これだなと、現在出ている3巻分を立ち読みしてしまった。
一瞬ほしくなったが集めるとなると¥かかるのであきらめました(/ω<。)

そして目的のCDを見に999円コーナーに~
ベスト版なのですが、思ってたほど種類がなく、ジャンル&アーティストの選定が微妙・・・

とりあえず自分が探してたRainbow(レインボー)とThe Carpenters(カーペンターズ)買いました。
実はヘビィ~な音楽ばっかではなく色々な音楽聞きます。
特にカーペンターズは小学生の頃からのお気に入りで、聞くと気が安らぎます(^ω^)

カセットテープ&レコード → CD&MD → CD&圧縮音声(MP3など)
↑のように感じで移り変わり、自分が持ってる殆どがカセットテープ&レコードなので聞こうにもハードが無く聞けない物が多いので、こういうベスト版が安く出てくれるとうれしいですね。

特に車とかで聞く場合はベスト版がまさにベストです。
他にも色々出てくれるといいんですがね~
Posted at 2010/02/25 22:49:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月13日 イイね!

ダブった(^ω^;)

ダブった(^ω^;)先週ジェームスから封書が届いており、なんやら貰えるので今日頂いてきました。

考えてみればジェームス行くのも納車後にフロントガラスの撥水施工してもらったのみだな・・・

とりあえず、何も買う予定がなかったので店に入ってすかさず、プレゼントを頂きましたv(・ω・)

物欲モードに入るとまずいので、サッと店内を見て帰ろうと思ったのですが、SABやAW、または近所のホームセンターでも売れきれ状態の静音計画が2種類1個ずつありました。

風きり音防止モールドア用と風きり音防止テープリアハッチ用が1個づつ
テープ関係はダイソー製品で行けるみたいなので?(upiさん参照)

モールを手に取り、逃してはならんと即効で買っちゃいました。
ジェームス会員なら5月くらいまで全商品5%OFFなので少しお安く買えました('ω')
雨&霙&雪状態だったので取付は後日です。

肝心なプレゼントはですが、コールマンのデジカメケースとケータイ固定用のアタッチメントとミニ三脚が入っておりました。

しかし先日デジカメ購入し、簡易的三脚あったらいいな~と思い、探し・・・ダイソーでは無かったが、シルクという100円均一で見つけた三脚が・・・

ダブった

青い方が100円均一で買った方です。(ほぼ同じ)(⌒▽⌒)アハハ!
Posted at 2010/02/13 21:30:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@luckyangel さん、おはようございます。季節限らず出来そうでいいですよね。」
何シテル?   09/08 07:32
変わったどんぶり飯、ラーメンあったら教えてください! よろしくどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DRV-320 サポート 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2018/06/10 21:54:21
 
MyCellstar 
カテゴリ:レーダー探知機
2018/03/28 22:57:58
 
タイヤサイズ変更時の推奨空気圧検索システム 
カテゴリ:タイヤ関連
2015/01/04 20:22:37
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド SILVER CAT (スズキ ソリオハイブリッド)
2018年3月10日納車 命名:SILVER CAT
スズキ スペーシアカスタム スペ君 (スズキ スペーシアカスタム)
嫁車納車となりました。 ヴェル君からバトンタッチしスペ君です。
ホンダ ADV160 あどちゃん (ホンダ ADV160)
ADV150が発売された時乗り換えるつもりでしたが、まぁ色々あり今回160が発売されこれ ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
嫁車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation