• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

はじめてのTC2000

はじめてのTC2000 今日のツインカムTC2000走行会
結果は・・・orz











クラス3位!!
ポディウムキター(゚∀゚)ーー!!
人生初の表彰台(´;ω;`)
best1'11.464
しかし荒れましたね〜
目の前走ってたDB8
縁石乗った瞬間横向いて綺麗に
ガードレールに吸い込まれていきーの
他クラスはFD2最終で横転。
自分はダンロップで自分も
ビックリするぐらい
華麗にドリフトしました←
根田さんEG吹けなくなって
停まったから大丈夫かと思いきゃ
クラス2位!!さすが4号車ですね(笑)
とりまおつかれさまんさでした

【参考】
あんよはTC1000と同じく減衰。
走行中もいきものがかり
ガンガン流して聴いてました←
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/11/17 14:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調不良にて・・・
彼ら快さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年11月17日 17:54
まぁ、σ(´・ω・`;)が 譲渡した
脚のおかげって 事だな (´ω`)ノ
2000は 2年走って無いね 次回は 一緒に^^
てか、もうクラスが 違うね (´д`、)
コメントへの返答
2011年11月17日 17:55
スーパーあんよですね(´・ω・`)
いやー気持ちはS1クラスですよねww
2011年11月17日 20:38
お疲れ~。

初めてのTC2000でそのタイムはいいね~。
君には、毛ガニ退治を命じます。

調子に乗ってたから、たぶん喧嘩ふっかけられるよ。
早めに退治しときな(笑)
コメントへの返答
2011年11月17日 21:06
毛蟹は見たくもないです(´・ω・`)
来年撃退しないとですね\( ̄0 ̄)/
2011年11月17日 21:36
お疲れさま~
初めてで立派なタイムですよ。

次はS-2クラス決定だね。
まずは10秒の壁を目指しましょう(^^)/
コメントへの返答
2011年11月17日 23:29
乙です~
次もS1でいいんじゃないんすか?(爆)
10秒切りたいですね
2011年11月17日 21:54
あんこ|・∀・)<サキト、いいニャ〜☆

来年は絶対走るぞっと♪
コメントへの返答
2011年11月17日 23:30
あんこさんもガードレールに刺さりに来れば良かったのに←ちょww
2011年11月17日 21:59
おつかれ~

飛び入り参加するとは~ビックリしたよ~w

3位入賞おめでと~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
コメントへの返答
2011年11月17日 23:32
店長チャラいから飛び入りさせられました←
次は10秒の壁に挑戦ですねヾ(´ー`)ノ

プロフィール

「まだFL5納車されてませんが
2台目頼んできました(病気)」
何シテル?   01/08 10:55
あおいしびっくからあおいしびっくに のりかえたあたまがおかしいひと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) FD2 シビックタイプR用シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 22:16:52
いろんなとこステッカーはったよwツイッターみてw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/27 23:30:57
まだ空きがあるようなので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 00:49:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ワールドプレミア後にメーカー総生産台数が これだけだから今から動いても買えない! って言 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスが異音モールすぎて 尚且つお金かかりそうな場所だったので たまたまヘンナカーズにあ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
整備メモ用
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年8月11日納車 次世代のタイプRと開発陣が言っていた通り 今までのシリーズよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation