• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tagainiのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

昨日はプチ同窓会

昨日はRC79さんの呼びかけでプチ同窓会?をしてました。

RC79さんの呼びかけに答えた4人とRC79さん一家3人の計7人と人数的にはちょっと寂しかったですが、いつもの面白い飲み会でした。

今回はRC79さんの娘さん初登場ということで見事な親バカっぷりをみる3時間でした・・・。

今度はお盆ですかね。
楽しみにしてます。
Posted at 2010/05/04 14:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月01日 イイね!

白くなってきました

群馬県地方本日夜から雪の模様。
自宅の窓から見ると屋根の上はすでに白くなってきました。

明け方まで降って昼は晴の予報。
日本海側に住んでいた身としては雪というか雨に毛が生えた程度の雪ですが。

明日は交通マヒかな~。
埼玉から通う同じ職場の人は「明日は遅刻」宣言して帰っていきました・・・。
Posted at 2010/02/01 20:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月31日 イイね!

メモリー増設

最近、起動に時間が異常にかかるようになってしまったMyパソコン。
群馬に転勤になったときに購入して早7年が経過しようとしているので当然か・・・。
すでにDVDドライブは死んでしまって取り外し済。
バッテリも充電できないただの重りとなっているボロPC。

Windowsも「7」になったし新しいパソコンを物色したけど値段とスペックが折り合わず断念。
色々と異音が出てきているのでぼちぼち取替えが必要ではあるけれど取りあえずの延命策としてメモリの増設を決断。

現在のメモリーは標準で付いていた256MBに3年位前にELECOMの256MBを追加して512MB。
パソコンの最大が1GBなので512MB×2もしくは1GB×1を物色しにパソコン屋へ。

初めに自作PCのパーツ屋に出かけてバルク品のメモリ価格を見ると
 512MB:2500円
 1GB:4400円
となっており、微妙なお値段。
しかもバルク品なので動作保証、返品不可が条件。

次にビックカメラに行って確認したけどELECOMの正規品は高すぎて手が出ない。

もうメモリの増設はあきらめムードでヤマダ電機に向かいました。
狙っていたパソコンを触りながら、ちょっとうざい販売員をあしらいメモリコーナーへ。

すると今月限りのスペシャルプライスでELECOMのメモリーが特価販売されているではないですか。
 512MB:3980円
 1GB:6980円
バルク品に比べれば高いけど、保証面と価格を天秤にかけてこちらを選択。
適合表で1GBは「×」になっていたので(事前調査では「○」だったのだが・・・)512MB×2で購入。
特価品なのでポイントはなし。

早速、メモリを実装・・・と思ったけど取りあえず現状確認をかねてスイッチON→IE8起動までの時間を測定。その後メモリを実装して再度測定すると下記の結果となりました。

 メモリ512MB:6分37秒
 メモリ1GB:4分15秒

体感で分かるくらい早くなりました。
立ち上がり後の処理もサクサク・・・までは行かないけどストレスが少し減りました。

これで何とか1年くらいは壊れずにもってくれ。
Posted at 2010/01/31 19:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2010年01月03日 イイね!

新年会

昨日は小中の仲間で新年会をしました。
RC79さんの適当な呼びかけの割りに結構人が集まりました。

今年からは子供連れが増えて騒がしくも楽しい、今までと違った新年会となりました。
やっぱり、幼馴染との飲み会は楽しいですわ。

呼びかけた当人は次の日にスキーで朝が早いということで(ブーイングの中)早々に帰っていきましたが・・・。

今度はGWでしょうか。楽しみです。
Posted at 2010/01/03 14:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月15日 イイね!

合格!

合格!1ヶ月ほど前に受験した資格試験の結果がきました。
自己採点で合格っぽいなと思っていましたが、はがきをぺらっとめくって「合格」の文字を見て一安心。

去年合格したDD1種と併せて工事担任者制覇しました。
しこしこと早起きして勉強した甲斐がありました。

会社に申請して臨時収入も・・・何買おうかな~。
Posted at 2009/12/15 23:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #X3 BMW 純正 ディーゼル 添加剤 + セタン価向上剤 フューエルクリーナー https://minkara.carview.co.jp/userid/602535/car/2754127/8334835/note.aspx
何シテル?   08/16 12:13
ぼちぼち、いろいろ、たま~に更新。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一宮 お花見ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:06:06
平成~令和ツーリング 円光院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 08:00:06
昭和シェル終了か… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 11:42:11

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2019年4月11日に納車されました。(3月登録)
BMW R1200GS BMW R1200GS
10年振りのバイク乗り換えです。 また、10年乗ると思います。 大切に乗るぞ~。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年6月30日に納車されました。
BMW K1200S BMW K1200S
こちらはすっかり距離の伸びない宝の持ち腐れ。 ロングツーは年1の8耐参戦のみになってしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation