• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キツツキ♪のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

郡山 初Superfly ライブ!!

郡山  初Superfly ライブ!!チケットが当たって、5か月♪…

怪獣と一緒にSuperflyライブへ!!

秋田(12月)へ行くか?郡山(11月)へ行くか?迷いました。
郡山にしたんですが、初めての会場へ車でドキドキしながらも、2時間超え…


怪獣は生まれて初めてのライブでしたが、以外とノリノリ♪♪
2004名ファンの皆さんと共にの私も一緒に盛り上がってました。

3列目のスピーカー前で、うるさかったですけど、怪獣は近くで「しほ」ちゃんを見れて感激してましたね。私も感激!!

やっぱりSuperfly最高!!\(^_^)/



しかし、帰路についたら睡魔襲われ、休みながら夜中過ぎに無事到着(^-^)v
Posted at 2012/11/17 13:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

祝瓶山へ再登山☆




日曜日に、8月に登れなかった祝瓶山へ登って参りました!


私以外の方々のお陰もあり、なんとか無事に山頂へたどり着いて、最高の天候で周り山々の眺望に感動しながらの昼食は格別でしたね。




小国方面からも来てらっしゃっる方もいて、狭い山頂は賑やかでした。眺望も良かったんですが、私の隣りで即席麺を煮て食べていた臭いには、いやいやちょっと悩殺されましたよ!



久しぶりの登山でしたので、登る為に装備品をあれやこれやと購入したりして…
登る前から楽しみがあって、そういう事も後押しして…


降りて来る時に結構足に来ましたけど、車で帰る途中でみんなで食べた中華そばは格別で完食でした。



やっぱり登山って良いですねー!!
また、来年登りたいですね。
Posted at 2012/10/15 23:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

柳川温泉へサイクリング

柳川温泉へサイクリング皆さん、3連休いかがお過ごしですか?
私は怪獣の同級生の家族と一緒に、我が町の秘湯と言うか…
私がお薦めの温泉の1つですが、柳川温泉へ4人で8時30分に町の中央公民館スタートで行って来ました。


怪獣の同級生のお父さんからいろいろと通過するところのガイドをして頂きながら、久しぶりに自転車談義をしなら、楽しく行って来ました!

ちなみに私は夜勤明けでしたが、眠さを忘れて…
自然を見ながら汗かくって良いですねー☆


20年以上古い自転車なので、マジに自転車欲しくなりましたね。


夜の2家族のサイクリング慰労会はまた楽しく、一気に睡魔襲われ、家着いてバタンと朝まで爆睡でした。


これから田んぼ作業頑張りますよ!
Posted at 2012/10/07 11:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月13日 イイね!

待望の登山ですが…

待望の登山ですが…1ヶ月ぐらい前から祝瓶山と言う山に同級生の皆さんと総勢4名で登る計画なんですが…


ひさしぶりの登山なので、ちょっとワクワクしながら登山口を下見したり。

どんな装備で登ろうか… 
考えるだけで胸が高鳴り、山登りの文字を見て、久しぶりに雑誌「BE-PAL」を買っちゃいました!



しかし、予定している17日は、天気予報は70%雨…
ちょっとー!
なんとかならないかなーと思っておりますが…

ダメかな?…


Posted at 2012/08/13 18:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

我が家の横綱!!

9日(土)に怪獣の小学校で、相撲大会がありました。

その2週間前ぐらいになりますが、三役決める予選が、あったようなんですが…

怪獣が夕方に帰って来ると、先生から「東の横綱で御願いします」と言われた と他人事のように語るんですよ!


いやいや怪獣が横綱って、信じらんないと言う感じでした。
開催される週を迎え、水曜日の朝、風邪なのか熱があり学校を休ませ、次の日は11時ぐらいに早退。

先生から夕方に2日間電話を頂き、内容はしっかり静養して土曜日の本番は来て下さい と期待されて…

金曜日は午後から東西三役は町の施設(保育園・老人ホーム・役場など)まわしをつけて訪問していたのですが、またもや途中でリタイヤ。
私が夜勤でしたので学校へ迎えに。


次の日夜勤明けに、心配しながら学校へ行くと同級生の父兄の方とかバスケットの保護者の方から「風邪で、まだ熱出てるじゃない? 大丈夫ですか?」と声をかけられ、
こんな体調では横綱戦は、気合い入らず負けるだろうな?
と思っておりましたので…
その言葉に励まされたというか… 有り難いと言うか…ぐっときましたね。


そして怪獣の土俵入りを見て、以外と様になっているなと関心し、三役の取り組みが始まり  西の横綱の同級生は勝ち抜き戦で5人を倒し、そんな光景を見ていると…こりゃあ負けるかな?と思ってしまいました。
多分、周りの同級生の父兄の方々もそのように思っていたかもしれません。


東方、小結・大関まで勝って いよいよ横綱戦。
カミさんは声がけしてましたが、それよりも近所の同級生のお母さんが、大きい声で声援してくれてた事に感動でした。

その会あって軍配は東でしたが、物言いがつき取り直し。
最後の勝負! さすが横綱戦こうじゃないとね。
祈る思いで見ていると、怪獣が勝っちゃいました!(^^)!

いやいやミラクルってあるんですねー。
Posted at 2012/06/13 07:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「農道のポルシェ だね http://cvw.jp/b/602572/45690077/
何シテル?   12/09 18:25
わらだやしき自然教室のサポーター。 愛車を失ってから、「サンバー軽トラ」を愛用しております。 「農道のポルシェ」活躍中! 雪道もスイスイ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日東エルマテリアル株式会社 エル・クライトシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:51:55

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
サンバー軽トラを少しずつ、いじろうかな?と思っております。 しかし、ど素人でわかりません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation