2011年10月26日
は、あくまで【スピーカーメーカーである】。
と私は思うんです。
その pioneerからNEW-RSが発表になり、
カーオーディオ会が盛り上がっています。
その、組み合わせはサイバーナビの
バイアンプ駆動やDEH-P01だったり、
Xコンビだったりすると思います。
来年のパイオニアコンテストでは、
D7x3にP99A99xコンビで争われることでしょう。
ただ、それは、本当のNew-RSの音かと疑問が残ります。
スピーカーの開発時に、試聴で使われていたであろう99シリーズはあくまで、【繋ぎ】の機種だと思うんです。
その理由を幾つか上げます。
まずは、先ほどから書いているように
パイオニアと言うメーカーはスピーカーメーカである。
そのスピカーを鳴らす為だけのアンプやプレーヤーを作っているに過ぎないと思います。
次に、NEW-RSの開発者の新商品発表会。
何か引っ掛かります。
私が、NEW-RSの開発者だったら当然自信満々のスピカーを
『もし、TADのアンプでバイアンプで
鳴らしたらどんな音がするんだろう?』
と思います。
その音を開発者さんが聴いてないってことは
ないと思うんです。
さらには、チームODRです。
NewRSを黙って見過ごす事は無いでしょう。
それは、ODRの名に恥じる行為だと思います。
『記録された信号をただ、正確無比に!』
近い将来、チームODRの何らかの返答があるでしょう。
とパイオニアのファンが妄想してみました(^-^♪
Posted at 2011/10/26 19:23:47 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記
2011年10月25日
ってMP-3丸投げで、着メロになるんですねー
ですが、それでは芸がないのでチョット加工してます。
JUJUの新曲とか~♪
Karaとか~♪
Kyleeとか~(^з^)-☆
ブーブレさんはwavで♪
皆さんの着メロはなん( ̄▽ ̄;)ですか?
Posted at 2011/10/25 14:16:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2011年10月24日
自主レーベルひっさげ復活だとー!
来年にはCDも?
これは、楽しみだ!
オーディオファンとしても有名な
小倉さんも仲が良いので、
半端な音質では無いでしょう!!!
これは、楽しみ~♪
Posted at 2011/10/24 22:55:32 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記
2011年10月24日
付いて皆さんに質問が有ります!
ヘッドライトのHIDなんですが、
運転席側だけ消灯してしまいます。
おー玉切れか!と思ったのですが
ライトのon offスイッチをさわると
治ってしまうこと。
何でしょう?こんな症状初めて♪
事故の後遺症かな?(((^^;)
Posted at 2011/10/24 18:59:43 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記
2011年10月22日
6リッター買って余ったぶん次回使うことにしてきた
車調子よくなった吹けるようになった
Gsもいってきた
メーターリセットするの忘れた
とメールがきた(((^^;)
Posted at 2011/10/22 11:46:46 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記