• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASKA隊長(青JADE)のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

10月4日



3日のブログで、

次の日もちゃちゃっと~なんて言ってた作業。


めっちゃ時間かかったwww

t-zawaさんの整備手帳を参考にしながら、

ウィンドウ配線に割り込ませてLEDの電源を

持ってくる作業をしていたんですが、

前日の夜に作っていた配線がなんと接触不良で

使い物にならないという事態にw

やっぱり有り合わせはダメだとわかりました。

オートバックスにダブルコード買いに行って

なんやらこれやら、やって昼過ぎには完成しましたけど・・・




なかなかいい具合に仕上がりました。

あっ!点滅はしません。常時点灯です。
昼間も光ってます。

10月4日の作業は以上です。



次は痛G行ってきた。です。
Posted at 2012/10/19 09:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

今日はこれだけ。でも、明日もしますよ!

色々買っちゃったんだよね~・・・( ゚д゚)ポカーン



カラーモールテープは、例の5mのやつです。

なんと訳あり品ですが1個390円だったので

3個も買っちゃったよwww

訳ありの理由も何もオートバックス店頭販売品と
程度もなんら変わりないものでした。





スピーカーのコーンの部分を光らせてみました。

リアテールランプの配線に割り込ませて完成。

スポットライト0.5W(ブルー)

2個で980円。エーモンより明るいけど、分厚いので、取り付けが難儀だった




今まで、1個だったのだが2個にしたった!





これが本物らしいですよ。




まぁ、2,980円なので、質は非常に悪いです。
接着剤が食みでまくりだし・・・ソケットの嵌りが緩いし・・・
まぁ、別にいいけどさ。




グリルぐぁ!(**)/ マブシイッ!!
点滅の閃光がパネェwww

フォグLEDは、超黄色。今までになく超黄色。

今日は時間切れ。

明日もしますよ!

t-zawaさんの整備手帳役に立つわ~。

内張りも簡単に外れることもわかったし、明日も
ちゃっちゃっとやっちゃいますよ~
Posted at 2012/10/03 22:32:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2012年09月30日 イイね!

軽量化いいな~

軽量化いいな~














 
インサイトの替えバッテリー100Vでいいからリチウムイオンにして
車体の軽量化にならないかな?ならないかな?

ならんわな。


この記事は、無限、CR-Z MUGEN RZ 発表…スーパーチャージャーで高性能化について書いています。


ついにきましたね・・・








































Σ(;´△`)エッ!?

高くね?


HKSぶち込んで、好きなエアロぶち込んで、レカロぶち込んだ
方がよくね?

いや~誰が買うのよ?

ちょっと、中古でシビックType-R買ってくる

レベルだよね?(謎

買わないけど



てか、本当にセダンの人気ないんだね・・・

一番小さいセダンのインサイトもZE3で開発は中止なんでしょ?

かっこいいセダン作ってよ!
Posted at 2012/09/30 21:59:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

針TSは、トラックステーションですよ!



先週に奈良の針TRSでインサイトの中部支部・関西支部合同オフ

があったぽいので行ってきました。(9/23)

記憶では、去年も同じ時期でクソ暑かったのに、

今年は、クソ寒かったというところでしょうか・・・。

今回で2回目となる合同オフは最大で23台もお越しいただいたようで
今更ながら、参加された方々はお疲れ様でした。

今後の“恒例”企画にするべく、リアハッチオープン撮影会を企画させて
いただきまして、皆様も楽しいひと時を過ごせたんではないとか思いますw



昨年度は、私一台だったものの、今年は2台増えて3台に。
ガルウィングが妬ましい(パルパルパルパル・・・(ぇw



白いのは、EVAのレイのプラグスーツを纏ったもの
右のガルウィング仕様は、 FORTUNE ARTERIAL仕様です。


帰りは、なんと逆方向の三重は、亀山へwwww

中部支部の面々とインサイト七台で亀八食堂へ晩飯を食べに行きました。

今更ぶろグでした。




針TRS前に、こんなんつけたりしました。




むそじさんによる共同購入企画のもの
ステップガーニッシュ(インサイトロゴ入り)
購入して相当経った気がしますが、やっとこせ装着しましたよ。
保護シールは、写真撮ったあとにちゃんと剝がしたよ。

で、

車検通りました(キリッ
キリッっていうか、通らない方がおかしいでしょwww
通って当たり前ですよ。違法改造なんてどこにもないんだから。

これで、オートバックスに文句は言わせない!



と、こんなしょぼいブログを書いていたら届きました。


ポチったのきたwww

これ取り付けるのめっちゃ面倒くさいんですよね・・・
でも、ドレスアップの為にはやるしかないっす  (´Д`;)
Posted at 2012/09/28 19:42:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

日曜日の出来事。

昨日とは、打って変わって今日は朝から雨。

特別休暇とだらだらとすごく今日この頃・・・。


そんな昨日のまちゃぴ→☆さんを囲んで、吹田SAオフ会に参加すべく

近畿道の長原から乗って左車線を80km/h巡航で走行している時


俺は、見られていた・・・、抹茶さんに見られていた・・・w
Σ(゚∀゚ノ)ノキャーw





車載動画でいうなら、まさにここ


そして、華麗に抜いていく一台の車


たぶん、この車だと思うんだけどなー



車載カメラは、車内からナンバーの横に移設したので、こんなリアルラジコンみたいな動画が撮れます。あ、これWebカメラだからwww

ロジクールC270

視野角が狭いのは、仕方ない。
動画4:3なのは、録画ソフトがフリーでHDに対応してないから。

ということにしておいて下さい。


肝心の、
まちゃぴ→☆さんを囲んで、吹田SAオフ会
の内容は、クモハさんが書いてくれるから
そちらをご覧下さい(ぉぃ
なんか“C型ペンチ”なるものが宇治ぼんさんから、巡り巡って俺のところへ
やってきたんだけど


マジックハンドだねw

また別のオフ会に持っていて、誰かに渡さないといけないらしい・・・。

また面倒なものを押し付けよってからに・・・。

某エロ草紙やharuごんさんが車に隠して持っていたDVDなどが各地を転々としていると行った行事に、新たにマジックハンドが加わった。
目指せ、東北!(ぇw
Posted at 2012/09/18 12:01:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月16日 16:04 - 21:26、
220.44 Km 5 時間 21 分、
会場から蟹江まで下道レーシング疲れた(;´ρ`) #日焼け大会2023
何シテル?   07/16 21:30
('、3_ヽ)_ まったりしよう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【プレゼント企画】カーボンでスタイリッシュにドレスアップ!こちらの人気商品が当たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 15:38:37
追突されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 09:16:30

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
JADE RS (FR5)コバルトブルー 無限仕様 12月22日に納車されました。 後期 ...
ホンダ インサイト エセクルーシブ (ホンダ インサイト)
間違えて消してしまった(´・ω・`) 東方プロジェクト 東方妖々夢 西行寺幽々子仕様な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
装備: CATWALK TypeR[トゥデイ仕様](HALFWAY&K4) htt ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
快適仕様

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation