• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASKA隊長(青JADE)のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

Hot Earthつけました

アーシングなるものをしてみた。

先週土曜日にSAB京都woowに行ったら
在庫処分品でアーシングキットぐぁ!

3800円!? (定価18,690円!?)
( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪


買うしかないやろ!



で、色々インターネットで最適な取り付け位置を
調べていざ!


ちょwwwエンジンヘッドカバーががが

ストラットバーが邪魔で外せないじゃないかwww


ちょwwwスーチャーのパイピングが邪魔で

手が入らないwwww



考えた。面倒くさい・・・やってられないこの車・・・、

もうどうにでもなれ! Let's適当♪www


なんかボンネットにアースしてる画像があったのでマネてみたw

とりあえず、一筆描きになるように端から端まで経由しながら

繋いでみた。ヘッドカバーがズレているのは、外れたけど

そこから取り出せないことがわかって放置した為w

てか、このHot Earthのケーブル、すごく太いです(///▽//)


なんか福井県で痛車的なオフ会あるみたいなので
行ってくる。( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
Posted at 2011/09/24 14:36:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

俺は間違っているのか?

俺は間違っているのか?イイネ!で、このホンダディーラー何様のつもりだー!

という日記が上がってました。

私も色々な市町のディーラーでお世話になってきましたけど
岡山の某ディーラーが、一番対応悪かったですねぇ~。

某じゃねぇ、当時の名前はホンダプリモ A店

事件は、2009年03月27日

トゥデイに乗っていた頃の話です。
当時は、車検とかうんぬんについては、ようわかってなかったので
車検だけはディーラーにお任せしていました。


画像は、当時の車の外観。こんな車なら言われても仕方ない?


実はmixiに当時書いたものをそのまま掲載してます(ぇ



お客様駐車場に停めると、店内からお店の人が出てくると思いますが

店内から出てきた時の店員の顔は

「あ~、やれやれ変なの来たぞ」という嫌そうな顔。

店員というか店長さんくらいの歳のおじさん。
以下の会話は、店との会話です。

※ちなみに、このお店の人とは知り合いでもないし
初めて行くディーラーです。


俺「車検お願いします」
店「あ~、はいはい。で、いつ?」
俺「いや、3月27日っていうか今日までみたいなんで」
店「(フロントガラス指差して)あ~、近いね。はいはい。
  でも、4って貼ってあるよ」

俺「いや、右端のシールの裏に3/27日って書いてあるんですよ」
店「いやでも、4って貼ってあるでしょ?なんで?」
俺「いや、わかりませんけど・・・前回の車検は福岡のプリモで
  受けましたよ」
店「そう。じゃあ車検証見せて」
俺「はい(渡す)」
店「ここに4月1日って書いてあるでしょ
  (そんなこともわからないの?みたいな口調で)」
俺「あ~、そうなんですね」
店「とりあえず、中でお待ちください」
俺「はい」

・・・。
受付のお姉さんが麦茶を机に置いて30秒くらいでさっきのおじさん

店「ホイールが食み出ているからダメだよ」
俺「え!本当ですか?」
店「右前が少しはみ出しているから無理だよ」
俺「でも、オフセットはぴったり(+35)ですよ。以前の車検も同じ
  状況でしたし・・・」
店「(ものさしみたいなものと車体とホイールにかざして)
  ほら、少し食み出しているでしょ?」
俺「あ~たしかに」
店「スペーサーとか入れているんだったら話は別だけど」
俺「入れてないです」
店「だよねぇ、まぁ面一にするからこういうことが起こるんだよね」
 「車っていうのは、長く乗るとゆがみとかで誤差出るんだよねぇ~
 残念だけど、 今回はお受けできませんね」

しぶしぶ、納得行かずに帰ってきましたけど

見下した態度が、思い出すだけでもマジむかつく。


まさに面倒な客は、相手にするな。

ですね。


本社と他のお店(ホンダD)で文句言いましたが
それ以来行ってないので改善されたかどうかは不明です。
Posted at 2011/09/22 19:00:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2011年09月19日 イイね!

第一回おはよう針TRS(おは針)

阪神vs中日

インサイトオーナーズクラブ 関西・中部支部合同オフ in針TRS

に参加してきました。

午前9時午後2時頃まで天気にも恵まれ絶好のオフ会日和となり
13台集まりました。


なぜか全台、リアハッチを開けるとかwww




暑さ対策だとか・・・

9台開け中4台が無限リアス ヽ(゚∀゚)ノ ポ!



全台撮ってから気がついたんだ・・・

マクロになってたことに


ノ∀`) アイチャー
Posted at 2011/09/19 16:45:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

LED施工完了

LED施工完了動画を!


動画をニコニコ動画に うp

しました!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15640318

ニコ厨はさっそくクリッククリック♪

ニコ動のアカウント持ってない人は登録汁!


インサイトは下より

アイラインでユニット内が怪しく光ります!
Posted at 2011/09/18 17:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

HMMFのメンテナンス時期です。

3万8千キロを超えてからエンジンかける度に

HMMFのメンテナンス時期です。

と表示されるようになります。

こないだNASUさんのブログ

CVTオイル交換サイクルは??

なんて記事がありましたけど、

そんなこと、考えたことなかったので(^^;


たしかにパドルシフト中の変速のモタツキ、
踏み込んだ瞬間に少し遅れるような反応は

これが原因だったのかなぁ~思いました。


ディーラーに言ったら、マルチマチックはトルコンがないので
オイルの量がとても少ないんですよ~。

フ-('.'o)-ン、知らなかった。


今回の1年点検は、1年点検費用+ワイパーゴム交換、
エアコンフィルタ交換、マルチフルード交換。



さらにLEDテープ取り付けの豪華wメンテナンスで

破格の!×××××円!

いいのかそんなに安くて!?
Posted at 2011/09/17 12:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月16日 16:04 - 21:26、
220.44 Km 5 時間 21 分、
会場から蟹江まで下道レーシング疲れた(;´ρ`) #日焼け大会2023
何シテル?   07/16 21:30
('、3_ヽ)_ まったりしよう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【プレゼント企画】カーボンでスタイリッシュにドレスアップ!こちらの人気商品が当たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 15:38:37
追突されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 09:16:30

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
JADE RS (FR5)コバルトブルー 無限仕様 12月22日に納車されました。 後期 ...
ホンダ インサイト エセクルーシブ (ホンダ インサイト)
間違えて消してしまった(´・ω・`) 東方プロジェクト 東方妖々夢 西行寺幽々子仕様な ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
装備: CATWALK TypeR[トゥデイ仕様](HALFWAY&K4) htt ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
快適仕様

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation