どうも本日洗車をしたらバケツをひっくり返したような雨に見舞われたヒロシです。 先日松本にある「シネマライツ8」まで見に行ってまいりました「半分の月がのぼる空」ですが・・・ 超よかったです。 むしろ 泣きました。 原作も読んでいたのですがまさかの展開で驚かされました。 なんでポスターに大泉洋がいるんだよwwwとか思っていましたが、 見てみればなるほど納得。てな感じでした。 ヒロインの里香役の忽那汐里もかわいくて良かったですね。 なによりもラストシーンですべてがつながったときは震えましたね。 で、半泣きで映画館を出ましたとさ。 DVDがリリースされたらおそらく買うでしょうw むしろもう一回見たいです。 この映画館で初上映の回に行ったのに客がまさかの10人ほどしかいないというwww なぜだ・・・なぜなんだ・・! 松本までは上信越道、長野道を使って行ってきました。 所要時間は1時間半~1時間45分ほどなので新潟市に行くのと大して変りはないような時間でした。 むしろ松本の方が早いかも? ETC1000円の恩恵はホント大きいです。 さて、給料日まであと1週間の金欠ウィークに入ります。 ちょっとエコドライブでもしてみましょうかw