• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシです@CIVICのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

80000km!とご報告。

80000km!とご報告。お久しぶりです、ヒロシですm(_ _)m
前回のブログから大分間があいてしまいましたね(^_^;
いろいろな事があったり、いろんな所へ行ったりしたのでいずれフォトギャラリーにでもアップしたいと思います(^o^)

そしてタイトルの通り今日総走行距離80000kmを達成しました!
結構走ったなぁという印象ですw
これからもがんばって走ってくれよシビック(o´∀`)b

それともう一つご報告なのですが、来年の春に彼女と結婚することになりました(○´∀`○)
末永く幸せにしてあげたいと思います。
来月結納なのですが、なんだかドキドキです(^o^;

シビックにはこれからはファミリーカーとしてがんばってもらうつもりですw 
FD2にチャイルドシートを装備してた実例も身近にありますし(*´∀`*)
余裕ができたらまたサーキットに行きたいですね(*´ー`*)
無論リンクサーキットでw

そんなこんなでこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/10/06 22:36:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月02日 イイね!

富山ブラック…!

富山ブラック…!昨日今日と資格試験の講習会で富山に行ってきました!

会社のバネットバンで行きましたが、どうせならドライブがてらシビックで行きたかったなーとか思ったりw

お昼ご飯で初めて食べた富山ブラックラーメンですが、びっくりするほど味が濃い…!
これはそーゆーものなのかな?(・ω・)
Posted at 2013/06/02 19:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月26日 イイね!

久しぶりの二連休☆

久しぶりの二連休☆昨日今日と連休だったので彼女とドライブに行ってきました☆

昨日はシビックで黒姫高原→戸隠→小布施とドライブしてきました。

黒姫高原は芝桜が見頃とゆーことで行ってきましたがとても綺麗でしたね。
スキー場のリフトの上から見下ろすことができいい眺めでした(・∀・)

戸隠では観光会館の駐車場に車を止め、お蕎麦屋さんで昼食にしました。
十割そばなるものを初めて食べましたが、風味が良くとてもおいしかったですねw
塩でそばを食べたりするのも初めてだったので新鮮でした☆

昼食後は戸隠神社中社にてお参りし、少し離れたところにあるチビッ子忍者村へ。
子供に交じって忍者チックなアスレチックに挑戦w
年には勝てないことを痛感しましたw

小布施ではおぶせミュージアムなる美術館に行き、中島千波展・さだおやじの自由研究(中沢定幸のデザイン)を見てまったりしてきました。
中島千波展の方は、とても落ち付いた桜の絵でとても癒されました。
さだおやじの方は、地元のゆるキャラなどシュールな絵がたくさんありとてもおもしろかったですw

帰りは上信越を下り、地元の中郷の食堂ミサにて名物のみそラーメンを食べて帰宅しました。

そして今日は彼女のムーヴで地元の日帰り温泉施設深山荘(上越市牧区)にてゆったり温泉に浸かり、のんびり過ごしました。

このところ休日出勤などでのんびりできなかったので、この二連休はとてものんびりできました。
明日から二週間休み無しで仕事ですが、なんとか乗り切りたいと思いますヽ(・∀・ )ノ
Posted at 2013/05/26 21:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月11日 イイね!

天気が良かったのでー

天気が良かったのでー昨日は長野県の善光寺に行ってきましたー。
今日は大雪でしたので家にこもってましたがw

珍しく天気が良くて良いドライブ日和でした☆

国道18号線を長野方面へ。
途中野尻湖にも寄りましたが店はこの時期やっていないようですね。

善光寺でお参りしたり、そばクレープを食べたり良い休日をエンジョイできました(´∀`*)
なんか善光寺はイベントをやっているようで夜はライトアップしたりしてるそうです。

久しぶりにドライブができたので満足です☆

が、帰り道に妙に蛇行運転するトラックに煽られ、追い越し禁止のところで無理やりな追い越しをされてイライラ。
ナンバープレートもあからさまに隠そうとしており非常にうさんくさいトラックでしたね。

困ったものだなぁ・・・。
Posted at 2013/02/11 21:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月13日 イイね!

ホンダふれあい感謝祭に行ってきました!

ホンダふれあい感謝祭に行ってきました!あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
ヽ(*´∀`)ノ


てなわけで今日は彼女さんとお世話になってるホンダのふれあい感謝祭に行ってきました。

例年通り混んでいらっしゃるwww

とりあえず車検の予約をしてきました。
今車検の予約をしておくと車検時エンジンオイル&エレメントサービスということでw
担当の人には
「ウルトラゴールドで!( ´∀`)」
と言っておいたのでウルトラゴールド(純正5W-40)を入れてくれることでしょう( ^ω^)

ウルトラゴールドもフィーリングが良くて劣化のスピードも早く感じなくいいんですよね。
使用用途によって変わるでしょうがw
あと値段高いよ・・・。

そして福袋をいただき、お汁粉を食べて退散してきました。
混んでいるのであまり長居はできないですしねw

その後は実に十年以上ぶりに上越市立水族館にいって魚をぼんやり眺め、能生の道の駅までのんびりドライブをしてミスタードーナツで噂の「生ポンデリング」を食べ帰宅しました(´∀`*)

そんなこんなで今年もよろしくお願いいたしますです(*´∇`)ノ



・・・前回のブログでは書かなかったのですが、12月2日に祖母が亡くなりました。
なので「あけおめ」をこの場言っていいものか悩みましたが、今年もよろしくという意味合いで書かせていただきました。
Posted at 2013/01/13 21:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今日日本に帰ります。」
何シテル?   11/29 06:32
前の職場の課長(現副部長)のFD2に乗せてもらいVTECに惚れてしまいそのままホンダカーズに。 そして現在に至るw 主に近場のワインディングを走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR HRS-02 (ホンダ シビックタイプR)
シビックタイプR(FD2)前期型です。 2008年7月に納車されました。 課長(現副部 ...
マツダ デミオ HRS-01 (マツダ デミオ)
初めて買った車です。 雪国なのでe-4WD仕様です。 e-4WDは非常に良い機能でした。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation