• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅GT7Bのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

疫病神について考える

なんか今日私の誕生日らしいです。
いくつになったかというと・・・
20歳と144ヶ月。


なーんだ!まだまだハタチじゃん!!若けぇ若けぇ。


閑話休題


楽天5年目「ノムニーニョ」で初CS 【日刊スポーツ】
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20091003-551335.html

とうとうキメてしまいましたね。
ここ仙台はまるで優勝したかのような盛り上がりです。まだまだこれからなのにね。
まぁリーグ優勝は無理として、CS突破で日本シリーズはありなんでしょうが、
球場のキャパが他の半分以下ってのがパリーグ的に悩みどころとか何とか。

なんにせよ、野球に興味が無い私ですが、
地元にある球団が活躍するのは気分が良いですね。
5月に球場に観戦に行って以降、なぜかチームの勢いに急ブレーキが掛かってしまい、
疫病神扱いされてしまった私としてはホッとしてますw


しかし、今気がかりとなっていることが一つ。

あのお方の目に止まりはしないか!?ということです。

えぇ、あのお方です。
とりあえずまだ目を付けられてはいないようで。
と思ったら今はロンドンにいらっしゃるようですね。
Posted at 2009/10/04 09:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月25日 イイね!

紅葉について考える

本日はお休みです。

起床直後より休みの日の日課となっている洗濯を遂行。金曜日は洗濯物が少ないので楽です。
白Tシャツを一枚色移りさせてしまい、親父にお上がり決定。

洗濯終了後に車庫証明を提出しに所轄署に向かう。
今回もすんなり受理してもらい、受け取りは10月1日です。

その車庫証明の引き換え券をディーラーに置いてくる。
ついでに納車日の件を問い質そうとするも担当営業が不在。ノルマがまだ達成できてないといってたので、見込み客への営業でもしているのであろうと推測します。
フロントの人が、どうも10月第二週辺りだ、と言っていたので、10日納車で調整をお願いしてきました。

そのまま家に帰るのもつまらんので、ちょっと遠回りついでに蔵王に紅葉を見に行きます。
ディーラーから険道を通ってエコーラインまで。
二車線からいきなり0.8車線へ車線減少します。


大鳥居をくぐって、滝見台を通過し、澄川スキー場で撮影。


まだ見ごろではないため、もうちょっと登って賽の河原まで行こうと思いましたが、オイルの焼ける臭いが尋常ではないので断念し帰宅。

家に帰って焼きソバを作って食べます。焼きソバはあくまでおかずで、主食はご飯です。

炭水化物摂りすぎなので、歩いて市役所まで行き、印鑑登録証を二通貰いに行く。

相撲を見ながらグダグダしていたら、母親から「づんだの下ごしらえをしろ」と仰せつかります。

豆の薄皮も取らなきゃならないのが厄介です。

そんなこんなで秋の日をまったりと過ごしております。
Posted at 2009/09/25 15:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月23日 イイね!

車庫証明について考える

普通自動車を登録するにあたり、車庫証明が必要になってもう何年経ちますかね?
軽自動車だったら私の住んでる町では必要ありません。早い話田舎なんですが。

今回のGH7C購入はかなり突然であった為、正直言ってかなり金銭的に厳しいです。ですので削れる費用は可能な限り削りました。その削った費用のうちの一つが車庫証明取得費用です。
ディーラーは行政書士に丸投げして頼むようで、15000円ほど掛かります。が、車庫証明の申請は過去に自分で二度ほど行った経験があるので楽勝と判断し、今回もこちらで行います。

昨日から提出書類を作成しております。
自宅から保管場所までの地図はWEBの地図をプリントアウトしたもの、保管場所内の見取り図はExcelで作成したものを用意。警察署によってはこういう添付は認めていないところがあるらしいと聞きますが、過去二度ほど地元警察署に申請した時はOKでした。

次に、賃貸の駐車場である為に地主さんに使用許可書にハンコをもらいます。
この土地は私が東京の学校に行く前までは大きな蔵があった場所なんですが、東京に行ってしばらくしたら駐車場に変わってました。

ハンコは次の休みの25日に、警察署に申請に行く前に貰いに行こうと思って、書類は仏壇の脇に置いていたのですが(大事な書類は仏壇の脇と言うのが田舎のお約束w)、昨日帰ったら親父が「ハンコ貰ってきてやったぞ」と。

有り難いと言えば有り難いんですが、ねぇ。
この駐車場借りる時も親父一人が手続きに行って、車庫証明のハンコも本人ではなく親父が貰いに行く。

どんな32歳だよ!オレ・・・


しかも用紙が汚れてるしorz
Posted at 2009/09/23 11:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

契約について考える

本日契約してきました。
色が色なんであんまり詳しく書くと身元が割れるから止めておきますがw

納車日は未定です。連休中の契約状況で工場の生産計画が変わるとかなんとか。
23日になるとハッキリするようです。

金銭的に余裕があるとは言えない状況での契約であるため、これを機に浪費癖を改め、真人間に生まれ変わろうと思う次第であります。

でもフロアマットとブリスXはポチらないとw
Posted at 2009/09/20 15:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「ミライース、エアコンのコンプレッサー回ってないやんけ…」
何シテル?   01/29 17:00
いまさらながら始めてみました。 まったりと行きますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:43:16
トヨタ(純正) ハザードバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:14:49
トヨタ(純正) バルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:12:26

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
ヤフオクで見かけて現車確認して即決。 Y字フレームと前輪泥除け付け根部分にサビ腐れが無い ...
スバル XV 六代目よど号 (スバル XV)
まんまと買わされてしまいました。 【主なオプション品】 ・KENWOOD彩速ナビ ・KE ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ヤフオクで見つけて入手です。 10年落ちですが37500kmしか走ってません。格安にも関 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
木こり作業や実家の片付け用途にヤフオクで入手しました。 直近でやることリスト 来月の車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation