• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lmesのブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

トミカ博に行ってきたよ♪

トミカ博に行ってきたよ♪こんにちは 俺です



今年も 行ってきました トミカ博♪

昨年同様 9時にパシフィコの駐車場に着き 9時30分には会場に着き 開場待ちをしていたら すでに長蛇の列

入場したのは10時30分(汗)

とりあえずは 入り口の撮影コーナーにて おやじ殿とママちゃんと



色々 トミカのアトラクションがあるものの 待ち時間が 軒並み60分以上

今回は ドライバー写真が入れられるシルビアと組み立てパターンが選択できるウエイクをげっと♪




左から

入場時にもらえる ツナグーン

同じく UDトラック コンドル

同じく 三菱トライトン

組み立てたウェイク

写真入り シルビア

さぁ 夏はまだまだ続く!!


Posted at 2017/08/19 09:10:09 | トラックバック(0) | Lmesのささやかな日常 | 日記
2017年08月16日 イイね!

ツーリングのお誘い♪ その2

ツーリングのお誘い♪ その28月20日にツーリングを行います

現在 6名の方が参加表明されています

ツーリングルート
↑グーグルマップ

8:00集合
セブン-イレブン青梅長淵1丁目店    東京都青梅市長淵1丁目1022−1

第一目的地
奥多摩 水と緑のふれあい館    東京都西多摩郡奥多摩町原5

第二目的地
都民の森    東京都西多摩郡檜原村数馬7146

第三目的地
セブン−イレブン上野原松留店   山梨県上野原市松留285−1


第四目的地
宮ヶ瀬湖畔園地    神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940−4

~食事~

第五目的地
県立あいかわ公園   神奈川県愛甲郡愛甲郡愛川町半原5423
~ダム見学~ ※参加は任意 時間の都合で中止有

ワインディングメインの100㌔ツーリングルートになります

第一と第四で 峠プロジェクトステッカーも購入できたりします(笑)

みなさん初顔合わせどうしですのでお気軽にご参加ください 

また 私も皆さんが楽しめるようにフォロー致します


飛び入りも歓迎ですので ふるってご参加ください

尚 お手数ですが
参加者へのメッセージ一斉送信機能を使用しますので 確定・予定に関わらずイベントカレンダーの参加表明をクリックしてください

イベントカレンダー
↑クリック

よろしくお願い致します

※雨天決行です
Posted at 2017/08/16 22:37:43 | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

8月20日ツーリングのお誘い

8月20日ツーリングのお誘い8月20日にツーリングを予定しています。

ツーリングルート
↑グーグルマップ

8:00集合
セブン-イレブン青梅長淵1丁目店    東京都青梅市長淵1丁目1022−1

第一目的地
奥多摩 水と緑のふれあい館    東京都西多摩郡奥多摩町原5

第二目的地
都民の森    東京都西多摩郡檜原村数馬7146

第三目的地
セブン−イレブン上野原松留店   山梨県上野原市松留285−1


第四目的地
宮ヶ瀬湖畔園地    神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940−4

~食事~

第五目的地
県立あいかわ公園   神奈川県愛甲郡愛甲郡愛川町半原5423
~ダム見学~ ※参加は任意 時間の都合で中止有

ワインディングメインの100㌔ツーリングルートになります

第一と第四で 峠プロジェクトステッカーも購入できたりします(笑)

みなさん初顔合わせどうしですのでお気軽にご参加ください 

また 私も皆さんが楽しめるようにフォロー致します


飛び入りも歓迎ですので ふるってご参加ください

尚 お手数ですが参加人数を把握したいため 確定・予定に関わらずイベントカレンダーの参加表明をクリックしてください

イベントカレンダー
↑クリック

よろしくお願い致します

※雨天中止とします 前日には可否のお知らせします
Posted at 2017/08/05 21:12:26 | トラックバック(0) | Lmesのささやかな日常 | クルマ
2017年08月04日 イイね!

NISMOからのトレッサ横浜に行ってきたよ♪

NISMOからのトレッサ横浜に行ってきたよ♪今日は家族サービスデイでした

まずは 一家3人でNISMO大森ファクトリーへ





日産車を所有したことはありませんが ここへは年に5~6回来ています(笑)

ちなみに 大森ファクトリー内部では マニア心くすぐるギミックが多数

今回はトイレを紹介




入り口のとってです

カムシャフトですね




トイレの内側



トイレ内です(笑)

壁一面にカムシャフトが!?




鏡はカーボンディスク!

NISIMOを後にし お次はトレッサ横浜へ

先日 みん友さんのブログで紹介されていたので イベントをチェックしたところ 本日より ”カッコいいクルマ展示会”とな!?




初日ですので 混雑を予想していましたが・・・

そうでもなく・・・













最後に









さすがに このクルマの前には警備員がいました




まだまだ 夏は続く!!




Posted at 2017/08/04 21:20:55 | トラックバック(0) | 日記
2017年07月14日 イイね!

ジャパン峠プロジェクト・コンプリートへの第4弾♪

ジャパン峠プロジェクト・コンプリートへの第4弾♪今回の峠プロジェクトは 2弾でもお世話になりました TA03F-PROさんとご一緒します

都内某所に7:30に待ち合わせ

埼玉の正丸峠を目指します

正丸峠の中腹にある奥村茶屋です

9:40 正丸峠げっと♪




お次は定峰峠

ここはスタート地点の 定峰峠峠の茶屋で 10:30に定峰峠げっと♪



ここから土坂峠を目指します

吉田元気村という 道の駅のような場所で 11:15 ステッカー土坂峠をげっと♪




少し早いですが お昼ご飯でもと食堂へ

この元気村裏手には すぐ大きなダムがあります

それにちなんで やっぱりのダムカレーがメニューに(笑)



TA03さんとダムカレーを頼もうとレジに並ぶも 直前になってのLmesの裏切り行為が!?



すいません カツカレーにしちゃいました(´>ω∂`)てへぺろ☆

腹ごしらえが終わったら 間瀬峠を目指します

とはいえ ステッカーの売り場であるLOVERS cafeは峠にはありません(笑)

12:50 間瀬峠げっと♪




ここで埼玉エリア制覇となりました

     ∧_∧
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● と   つ ● )
 \/⊂、   ノ \ノ
     し’


しかしながら ここで終わりではありません

群馬エリアも目指します

関越高速に乗り 妙義山を目指します

妙義山入り口に角屋さんはあります

14:30 妙義山げっと♪




ここでトラブル!!

ちょっと 売店のおばちゃんと話し込んでしまい ラストの碓氷峠しげの屋の営業時間~16:00に間に合わないかもしれないとの事実が発覚!?

このとき15:00

ナビでの到着予定が16:00!?

高速に乗るかを迷いましたが 下道を選択

なぜか碓氷峠を堪能して(笑) 無事 15:30にしげの屋さんに到着



碓氷峠ステッカーもげっと♪



これで 先日TA03さんより頂いた 榛名・秋名山 赤城山 と合わせて 群馬エリア制覇となります

ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪

本日の任務完遂を祝い しげの屋さんにて ちからもちアイスで打ち上げ




高速で戻り 都内に着いたのは19:30と 12時間の弾丸ツアーでした

タイムトライアル状態でしたので まったく観光してません(笑)

しかしながら 今回の全個所を回れたのは TA03さんの綿密な計画のおかげです

また この距離を一人で運転していただいたことにも感謝します






次は茨木コースを目指します



Posted at 2017/07/15 09:33:35 | トラックバック(0) | ジャパン峠プロジェクト | 日記

プロフィール

「TKくらぶ ドリフト走行会 inドリパ に行ってきたよ♪ http://cvw.jp/b/603748/41233612/
何シテル?   03/19 10:26
もあ・ぱわーは手に余るので(車&バイク) これからはメンテと補強に手を入れていこうかなと・・・ねΣd(ゝ∀・) ハイタッチ!ドライブ はじめました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青空駐車の強い味方、愛車を優しく守ってくれる、カバーランドのボディーカバーを試す!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:20:49
TKくらぶ:本庄サーキット・ドリフト走行会に行ってきたよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 09:22:25
TKくらぶ 4月22日本庄ドリフト練習会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 22:20:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009/10/23 納車した♫ 2009/12/27 10万㌔とっぱ♫ 2010/09 ...
ホンダ NSR80 74Daijiro仕様 (ホンダ NSR80)
90‘ NSR80ベース100ccボアアップ仕様 エンジン ベリアル  100cc ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
ムーヴ・ラテは俺の嫁・・・ ・・・のクルマ 最高の出会いをして 最高の時を過ごしまし ...
その他 その他 その他 その他
今までメインでしたが FD購入にて 峠仕様になりました ❤ 2012.2.5 諸事情によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation