
まいどです~☺️☺️☺️
北陸支部としては、今年度第1回目の定例オフが今年度最大の活動であると言っても過言ではない、カルバン長岡様とのコラボイベントということで、それ以降の活動の勢いが停滞するのでは?😣😣😣
と、思いきや😆😆😆
今回は北陸支部としては初の試みであるツーリングオフを開催し山形県へ参上して来ました👍👍👍
山形県と言えば、北陸支部では♪しょーた♪さんのシマということで企画にも加わって貰いました🙏🙏🙏
それでは、山形ツーリングオフ本編へ👏👏👏
集合はいつもの定例オフ会場に9:00🕘🕘🕘
天気もよく絶好のツーリング日和☀️☀️☀️
簡単に行程を確認していざ、山形へ出発🚐🚐🚐🚐🚐
編隊走行を楽しみながら、第一の合流ポイントである「道の駅関川」に到着~😄😄😄
ここでは先日、北陸支部へ参加してくれたばかりのフレーダーマウスコンプカーを駆るKZ21さんと合流👬👬👬
KZ21さんのフレーダーコンプカーは今回のツーリングオフの最大のネタとなるわけですが、、、
それはまた後程😊😊😊
暫しの休憩を終え、第二の合流ポイントとなる「道の駅いいで」へ向けて出発💨💨💨
ここからはGGE編集局による最新鋭?(笑)の車載固定カメラによる新潟県~山形県の県境を越える絶景とワインディングロードが続く113号線での編隊走行の動画撮影を開始🎥🎥🎥🎞️🎞️🎞️
ここで公開できないのが残念ですが、か~な~りカッコよく撮れてました😆😆😆
そんな心地よい道路の変化にハンドリングを楽しみながら、道の駅いいでに到着😆😆😆
♪しょーた♪さんと合流👬👬👬
ここからはシマ主の♪しょーた♪さんに活動主権をバトンタッチ🙏🙏🙏
さて、北陸支部の定例オフと言えば定番になっているオフ前のラープチ🍜🍜🍜🤩🤩🤩
もちろん、ここ山形県でもやりますよ~😄😄😄
今回、お邪魔したのは♪しょーた♪さんお勧めの山形県は米沢市の「自家製麺 めんこう」さん🍜🍜🍜
入り口で食券を購入するスタイル🙂🙂🙂
私は「濃い口醤油ラーメン」を大盛で😊😊😊
席に通され待っていると気になったのがこれ😆😆😆
なんと、お付けものは無料、さらに茹で玉子は20円🤩🤩🤩
思わずラーメンの着丼を待つ間、茹で玉子1ついただきました😆😆😆🥚🥚🥚
さて、いよいよメインが着丼😄😄😄
鶏ガラベースでしょうか、濃い口醤油と言うだけあって塩分強いながらも甘味もあり程よいバランスのとれたスープ😊😊😊
麺もモチモチの中太縮れ麺がスープに絡み相性抜群です😆😆😆
また、トッピングの白髪ネギが私にとってはツボでした😆😆😆シャキシャキ感が堪らない😆😆😆
大盛でかなり満腹感がある盛りでしたが、久々にスープまで飲み干す美味しいラーメンでした😆😆😆
ご馳走さまでした🙏🙏🙏
美味しいラーメンでお腹を満たしたところで、♪しょーた♪工房へ移動しまたまたやっちゃいました車高調の取り付け🔧🔧🔧
さあ!
今回の生け贄は、、、
フレーダーマウスコンプカーのKZ21さんです👏👏👏
メイン作業担当はm_m_mitsuさんと♪しょーた♪さんのお二人🎶🎶🎶
助手にパイセン、スペシャルアドバイザーにはやちょさんといったスタッフ陣☺️☺️☺️
サクサクっとリアから作業開始~👏👏👏
スペシャルアドバイザーのはやちょさんも作業に加わります☺️☺️☺️
あっという間にリア完了👏👏👏
引き続き作業はフロントへ🔧🔧🔧
助手のパイセンも参戦😊😊😊
何かの罰ゲーム?🤣🤣🤣
しばらくこの体勢🤣🤣🤣
動けないのを良いことにお約束の🤣🤣🤣
と、その間にいつもはネタをスクープするGGE編集長がシレッと何やら作業をしているので、今回は逆スクープを敢行😆😆😆
むむ?
何やら貼り貼りしている様子🤭🤭🤭
<
リムテープだったようです🤭🤭🤭
逆スクープ大成功🤭🤭🤭
さて、本題へ戻りましていよいよフロントも車高調取り付けへ🔧🔧🔧
パイセンもここからは助手の役割を発揮👏👏👏
車高調取り付け作業も完了し、本日は高校野球の山形県大会決勝戦が行われているとのことで近くの公園へ🚐🚐🚐💨💨💨
高校球児のハツラツとしたプレーを観戦しつつ⚾️⚾️⚾️🏟️🏟️🏟️
公園散策を堪能し🚶🚶🚶⛲️⛲️⛲️
最後はパチリ📸📸📸
車高調取り付けたKZ21さんのフレーダーコンプカーも奥様にばれない範囲内での下げ幅😊😊😊
そういえば、まだ米沢牛を食べてないなぁ~🤔🤔🤔
と言う思いを抑えつつ、今回の2018第3回定例オフ山形ツーリングオフが無事終了となりました😊😊😊
北陸支部では初試みのツーリングオフでしたが、いつも北陸支部の定例オフ参加のために新潟まで来てくれるメンバーのご当地を訪ねるツーリングオフも、編隊走行や美味しいラーメンなど楽しみが盛り沢山で良いものだなぁ😆😆😆
第二段はどこへ行こうか😄😄😄
さて、来月の定例オフは第2回カルバン長岡コラボイベントの打ち合わせも兼ねてのオフ会内容となっております😊😊😊
特に呼んで欲しいメーカーや実車を見てみたいデモカーがある方、特値でのパーツ購入を考えている方は是非、ご参加いただきどんどんご要望出してくださいね☺️☺️☺️
いつもと違う少し変わったメーカーでもカルバン長岡様がご協力くださるとのことありがたいです🙏🙏🙏
最後になりましたが、今回もご参加いただいた皆さん、そして企画から携わってくれた♪しょーた♪さん大変お疲れ様でした&ありがとうございました🙏🙏🙏
更なる詳細は
GGE編集長のブログへ続く☺️☺️☺️
Posted at 2018/05/28 19:46:50 | |
トラックバック(0) |
定例オフ | 日記