• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TrueBlackのブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

📝👩‍⚖️N.V.E.北陸支部&カルバン長岡コラボイベント最終打合せ👩‍⚖️📝

📝👩‍⚖️N.V.E.北陸支部&カルバン長岡コラボイベント最終打合せ👩‍⚖️📝まいどです~😊😊😊

本日は昨年より段取りを進めて参りましたN.V.E.北陸支部&カルバン長岡とのコラボ企画である「N.V.E.オーナーズミーティング」の最終打ち合わせに行って参りました📝📝📝



既に新潟県内限定となりますがテレビコマーシャル用動画も完成し、今週から放映されます📽️📽️📽️

その一部をご紹介🤭🤭🤭







カルバン長岡HPやFacebookでの告知は既に掲載され、反響も上々で問い合わせ多数とのこと👏👏👏

今回の企画は、北陸支部としては2018年度第1回定例オフとなりますが、カルバン長岡とのコラボといった意味合いでは、北陸支部メンバーの愛車が展示車両となり、一般の80オーナーの方々に対するドレスアップのモデルカーとしての役割を担います😄😄😄

メンバー自身もそれぞれお越しになった一般の80オーナーの方々から自分の愛車に関する質問や相談に対して、ドレスアップ内容の説明や指南役という役割を担うわけですが、普段の車弄りに関する話の盛り上がり様からするとみんな上手くやってくれる事でしょう👍👍👍

2018年度、活動開始一発目から北陸支部にとって最大のイベントとなるわけですが、必ず大成功させて既に次回の話もいただいております第2回N.V.E.オーナーズミーティングへ繋げていくと共に北陸支部の今年度の活動に弾みをつけて行きたいと思います😁😁😁

新潟県も3月に入り道路の雪も無くなり、ドレスアップのシーズンへカウントダウンが始まっております。。。✌️☝️🎉🎊

シーズンインに向けて、、、


「くるまカッコよくしようぜ!!」


Posted at 2018/03/05 20:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年01月27日 イイね!

🍺🍢N.V.E.@80style北陸支部新年会🍢🍺

🍺🍢N.V.E.@80style北陸支部新年会🍢🍺まいどです~😊😊😊

ブログアップが遅くなりましたが、先週1月27日はN.V.E.@80style北陸支部の新年会に参加してきました🍻🍻🍻🍢🍢🍢

新潟で80系同好会的な集まりをしていた時から数えると2回目の新年会となりますかね~😊😊😊




北陸支部はスタッドレスタイヤに履き替える都合上、11月の定例オフが最終となり12月~2月までの三ヶ月間は冬眠期間となるのですが、その冬眠期間内でこの新年会が唯一の活動となります😊😊😊

ゆっくりじっくり酒を酌み交わしながらながら、一年の活動の振り返りやカスタムのおさらい、また次年度の個々のカスタム計画や活動の方向性などを話ながら親睦を深めるのですが、今年も沢山のメンバーが集まってくれました😆😆😆



ゆっくりとお酒を飲みながら、美味しいものを食べながら車談義やチームの活動についての談義は定例オフと異なりまた良いものですね~😊😊😊



だいぶお酒も進み、宴も盛り上がりのてっぺんを迎える頃、、、

昨年の新年会は、はむたろさん主導のD.A.Dグッズ争奪じゃんけん大会というサプライズがありましたが、、、

今年はなんとGGE編集長からのサプライズが😆😆😆




18禁🔞🔞🔞😄😄😄
細かい演出も抜かりありません😆😆😆

GGE編集長は北陸支部の編集局として、定例オフ、ドレコン、遠征などなど北陸支部の活動の記録を毎回何千枚という単位で撮影、取材をしていただき毎回、月間GGEとしてみんカラにてブログアップいただいているのですが、今回はなんと新春特別号🎍🎍🎍

それも、いつものデジタル版ではなく特別号ということで印刷版😆😆😆



北陸支部の2017年度メモリアルフォトブックという構成かと思いきや、よく見るとメンバー図鑑にもなってました👍👍👍

それぞれのメンバーのこの一年間でのベストショットが、カスタムの変遷が分かるように画像選定されているという拘り様📷📷📷

この一年間で何万という数を撮影いただいたGGE編集長にしかできない編集です😵😵😵

そんな「月間GGE新春特別号」の中身を少しご紹介~👏👏👏

1ページ目はありがたいことに私のページ😆😆😆
一応支部長なので気を遣っていただきました(笑)



2ページ目は副支部長のm_m_mitsuさんとvoxy-.-0003さんという北陸支部古参メンバー😆😆😆




といった流れで、メンバー個々のベストショットが並び、、、

最終ページは大御所はむたろさんのページとなりますが、ネタバレ防止のためベストショットはモザイクで(笑)
今回、仕事の都合で残念ながら不参加のはむたろさんには、実際の冊子を受け取った時の感動を是非味わってほしいので✌✌✌

そして、グループLINEにはメンバー紹介アルバムがあるものの、やはり車 × みんカラネーム × LINEネームがシンクロしないということで分かり易いリストまで掲載してくれました😆😆😆



2017年度北陸支部の活動記録としてのメモリアルフォトブックとメンバー図鑑という構成は本当にありがたい😄😄😄

何万枚という撮影枚数の中からベストショットを選定するだけでも時間がかかるのに、このような記念に残る至極の一冊を作成いただきGGE編集長、本当にありがとうございました🙇🙇🙇

2018年度も引き続きメンバー一同、車弄り、闇取引などネタの提供に頑張りますので取材宜しくお願い致します🙏🙏🙏


そんなGGE編集長のサプライズもあり、盛り上がりも最高潮となったところで、新年会もお開きに、、、



2017年度は北陸支部発足元年ということで、新潟で80系同好会的な集まりから更に組織だった活動を行うべく、新しい事へのチャレンジとして、ドレコンへのチーム参加を始め様々な企画を行い活動してきました😊😊😊

そんなチャレンジの年ではありましたが、メンバーの皆さんの協力体制は本当に企画する側としても力となり助けとなりました🙇🙇🙇
すべての企画が大成功で終えることが出来たのもメンバーの皆さんのお陰であり、2016年度にも増して協調性の強さを感じた一年でした😊😊😊


メンバーも大幅に増え大所帯となったことで運営の難しさも感じることもありましたが、そこはメンバー同士が助け合う形で補うことが出来、よりいっそう結束力も増したのではないかと思います😊😊😊



さて、2018年、、、

北陸支部始動開始である3月、一発目から一大イベントとなるカルバン長岡様と北陸支部のコラボ企画である、北陸支部定例オフと兼ねたオーナーズミーティングが開催されます😄😄😄

先ずはこの企画を大成功させ2018年度北陸支部の活動に弾みをつけたい!!

と、決意の念を胸に宿泊組の定宿にて新潟市内の景色を見ながら朝食をとるのであった。。。(笑)




しかし、早く雪解けして春にならんかなぁ~(笑)




2018年度も楽しく、無理なく、事故なく

北陸支部の強みである協調性、結束力で最高に盛り上がる一年にしましょう✌✌✌

新年会、ご参加の皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました🙏🙏🙏
Posted at 2018/02/03 22:19:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新年会 | 日記
2018年01月15日 イイね!

🎊🎉N.V.E.北陸支部&カルバン長岡コラボイベント告知開始🎉🎊

🎊🎉N.V.E.北陸支部&カルバン長岡コラボイベント告知開始🎉🎊まいどです~😊

11月に開催されました2017年度最終のN.V.E.北陸支部定例オフ以降、車弄りは冬眠期間ということやスマホカメラの調子がどうも良くないため、撮影も出来ずブログもサボっており、みんカラもかなり放置しておりました😅😅😅

とは言ってもきちんと北陸支部長としての仕事はしておりましたよ~🤭🤭🤭

昨年よりカルバン長岡様と企画、調整を進めて参りましたカルバン長岡ドレスアップイベント&N.V.E.北陸支部2018年度第1回定例オフコラボイベントとしてのオーナーズミーティングの告知がついにカルバン長岡様Facebookページ、ホームページにて始まりました👏👏👏

今後は新潟県内テレビコマーシャル、新聞折り込みチラシによる宣伝告知もされます☺️☺️☺️

協賛メーカーも何社か手を挙げていただき、既に決定しているメーカーも😆😆😆
デモカーも来るようでめちゃ楽しみです😆😆😆

調整、打ち合わせもいよいよ佳境に入ります😊😊😊
詳細はまた追々と。。。👍👍👍





Posted at 2018/01/16 00:20:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年10月29日 イイね!

☔️🌪️N.V.E@80style北陸支部 第6回定例オフ🌪️☔️

☔️🌪️N.V.E@80style北陸支部 第6回定例オフ🌪️☔️まいどです~(^^)

さてさて、台風21号がやっと去ったと思いきや二週続けてしかも週末にまた22号が日本列島に近づくと言う大荒れの天候の中、N.V.E@80style北陸支部 第6回定例オフに参加してきました🙌🙌🙌

今回の定例オフはメンバーがいつもお世話になっているカルバン長岡での開催🎉🎉🎉🎊🎊🎊
店長~📣📣📣
本当にいつもお世話になりありがとうございます😄😄😄
また、沢山売り上げ貢献しますので宜しくです✌️✌️✌️


今回の定例オフはいつもの新潟メンバーに加え、群馬からえりんぎさん、とっし~さん、HASMさんのご参加とはむたろさんが神風杯にエントリーしながらドレコン終了後定例オフにも顔をだしてくれました🤣🤣🤣
また、新潟県よりヴォクシー85さんのN.V.E入会顔合わせとゲロVOXYさん、ヴォクニコニコさんのN.V.E.オフ会体験も兼ねて行われました🎉🎉🎉

先ずは定番となった定例オフ前のラープチ🍥🍥🍥
今回、お邪魔しましたお店はつけ麺で行列必死の「麺や真登」さん😄😄😄
台風にも関わらずお客さんが並んでおりました💦💦💦
さすが地元長岡のラーメン屋を網羅するエスのあさんと吉田パイセンが勧めるお店だけあってめちゃ旨でした🤣🤣🤣




さて、いよいよ定例オフ本編開始です👏👏👏







今回、N.V.E.入会希望のヴォクシー85さん👏👏👏


N.V.E.定例オフ体験組のゲロVOXYさん👏👏👏


同じくN.V.E.定例オフ体験組のヴォクニコニコさん👏👏👏


体験組お二人は今回の定例オフの雰囲気に好感をお持ちいただけたようで入会していただける様子👍👍👍

そして、今回は6月以来の通常定例オフと言うこともあり、皆さん何気に進化されてましたよ~🎉🎉🎉

ピカァリィ部長 兼任 月刊GGE編集長🎬🎬🎬📸📸📸
タズテールとリアウィンドウの隙間になにやらLEDテープを仕込み、、、
な、なんと!縦に流れちゃうのね🤣🤣🤣


エレガントショックのTERA 3さん😄😄😄


よく見るとフォグのリングがクルクル~🤣🤣🤣


そして、この数ヵ月間沈黙を続けてきた静かなる逆襲ルイ.くん😶😶😶
な、なんと!
ド派手~になってついに沈黙を破っての登場👏👏👏
めちゃ衝撃~~~!!でした
流れてクルクル~でした🤣🤣🤣


そして!
ルイ.くんに劣らないくらいの衝撃が!!
エスのあさん、いつの間に乗り換えちゃったの🤣🤣🤣
ついに北陸支部にも後期型登場です👏👏👏


そして、カルバン長岡の店長がわざわざ濡れないようにと用意してくれたテントでは、、、
人が雨宿りするどころか車が雨宿り😅😅😅
m_m_mitsuさん、voxy0003さん、とっし~さん大活躍でした🤣🤣🤣



最後は皆さんライトオンでの撮影会にて今回の定例オフも無事終了いたしました😄😄😄











今回の定例オフは台風が接近しているなかでのオフ会となりましたが、台風をも吹き飛ばす勢いで20台集まることが出来ました🤣🤣🤣
ほぼカルバン長岡さんの駐車場をジャックしてましたね💦💦💦

次回の定例オフは冬眠前2017年最後の定例オフとなりますが、寒さを吹き飛ばすくらい盛り上がりのあるオフ会納めとしましょう😄😄😄

さて、当該オフ会の詳細は月刊GGEにてご覧ください😄😄😄
今回も多少編集にお時間かかるようですが楽しみに待ってま~す🤣🤣🤣
Posted at 2017/10/30 13:53:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 定例オフ | 日記
2017年09月03日 イイね!

🎖️🏆N.V.E北陸支部 北のドレコン参加 in 青森🏆🎖️

🎖️🏆N.V.E北陸支部 北のドレコン参加 in 青森🏆🎖️ まいどです~(^^)

先日、9月3日はN.V.E@80style北陸支部の裏メニュー、青森県は青森スプリング・スキーリゾートにて開催されました「北のドレコン」にエントリー、参加して来ました😆😆😆



と?!

言いたいところでしたが、、、😓😓😓

私TrueBlackはまたまた、、、💦💦💦

仕事の都合で、、、💦💦💦

先日の栃木に引き続き、、、😭😭😭

無念の不参加😭😭😭

今回は仙台よりGTウィングが輝かしいあの1台のみで、北の荒々しい東北羅漢が揃う中、単騎突入カチコミかけて来ました💪💪💪



錚錚たるトロフィーの数々🏆🏆🏆




参加者のボルテージも否が応にも上がります🤣🤣🤣


投票用紙をみると、、、📄📄📄
ノアヴォクエスク部門は無いみたい、、、💧💧💧

VIPメインかなぁ、、、👑👑👑
であれば尚更参加したかった😭😭😭
マジで最近、VIPへの返り咲きを考えてるTrueBlack(笑)



さてさて、ノアヴォクエスク部門はありませんがハイレベルな車両が多くエントリーしている中、、、

な、なんと?!
またしても?!
やってくれたようで?!




北陸支部「仙台の帝王」はむたろさん👏👏👏
ビギナー部門優秀賞🏆🏆🏆
受賞致しました~~~🎉🎉🎊🎊🎊



BEAT!2017、Car Enjoy Festival、Dream cup in 栃木、そして北のドレコンと連チャン受賞記録を更新🤣🤣🤣👏👏👏

怒濤の快進撃!!
パネェっす🤣🤣🤣




北陸支部の裏メニューが、あと2つ😎😎😎

なんとか「仙台の帝王」には残り2つのドレコンも受賞して連チャン受賞記録を更新して欲しいものです🤣🤣🤣

そして、TrueBlackは、、、

なんとかもうひとつ受賞を目指して💪💪💪

2017年度の北陸支部テーマであるドレコンチーム参加を有終の美で終われれば幸いです😉😉😉


そして、、、


2018年へ北陸支部の勢いを繋げて行ければ、、、


既に2018年度へ向けて、、、


結構凄い企画が進行中です😁😁😁


2018年度北陸支部のシーズン開幕は、、、


まだ内緒(笑)


北陸支部の皆さん、先ずは10月のイベントチーム参加を楽しみに今後も北陸支部に更なる勢いを付けて盛り上がっていきましょう💪💪💪




Posted at 2017/09/05 20:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレコン | 日記

プロフィール

「🏆N.V.E.北陸支部 はむたろさんラストイベント サウンドミートイン東日本参加 No.2🏆 http://cvw.jp/b/603795/43409162/
何シテル?   10/29 16:46
はじめまして★。。。 ミニバンの魅力に目覚めた元VIPセダン乗りです(^^) ひょんなことから60VOXY煌に乗り換え、あまりの使い勝手の良さにミニバン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

月刊GGE2018⑥月号!『5月定例オフ会』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 20:18:45
フェンダーのインナー加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 07:54:38
シーケンシャル埋め込み。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 07:51:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ZEUSフルコンプリートカーです(^^) 黒とシルバーのモノトーンがめちゃ渋で シビれま ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
主に冬期用、近所の買い物、通勤に使用してます★ 前所有のVOXYはRS-R Black ...
日産 シーマ Y32 (日産 シーマ)
昔の写真を整理してたら出てきたのでPart2(^^) 免許取得してから4台目の車★ ジャ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
シンプルにやり過ぎない程度に、低く長くをテーマに少しずつD-UP中★

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation