• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TrueBlackのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

✨🌌HASMさん迎撃ナイトプチ🌌✨

✨🌌HASMさん迎撃ナイトプチ🌌✨まいどです~😄😄😄

先週、土曜の夜はほぼ一年前より計画しておりました「HASMさん迎撃ナイトプチ」に参加してきました✨✨✨

昨年もHASMさん、新潟は笹川流れへ海水浴でお越しいただき迎撃プチを開催いたしましたが、笹川流れを気に入っていただいたようで今年は泊まりでお越しになるとのこと「迎撃ナイトプチ」となりました🌌🌌🌌✨✨✨

集合は新潟では車好きには有名な通称「豊パ」に😄😄😄



今回はHASMさんが是非、お会いしたいとこれまた新潟では有名なエスティマ乗り「なんなる」さんもご参加いただけることに👏👏👏



今回は国道での編隊走行にて、村上へ移動🚗🚗🚗💨💨💨
交通ルールを守りながらの8台での国道編隊走行はさすがに難しい😣😣😣
所々、編隊崩しながらHASMさんとの待ち合わせ場所に到着🤗🤗🤗



間もなくHASMさん登場✨🚗💨💨💨













約2時間と短い時間ではありましたが、久々にHASMさんにお会いできて、とても楽しいナイトプチでした😄😄😄

来月は群馬オフが予定されてますので、逆に襲撃に行きますよ~👍👍👍
Posted at 2017/07/31 14:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナイトプチ | 日記
2017年07月23日 イイね!

🎛️🔊N.V.E北陸支部ドレコン参加 in 間瀬🎛️🔊

🎛️🔊N.V.E北陸支部ドレコン参加 in 間瀬🎛️🔊まいどです~(^^)

N.V.E@80style北陸支部は昨年、「定例オフの行きと帰りで車が変わります」と言った定例オフでの「弄り」をテーマに活動してきましたが、マンネリ化を防ぐべく今年度の活動方針として初の試み、ドレコンへのチーム参加を掲げ、新しいことにチャレンジして更に北陸支部として個々のドレスアップ力を高めようという活動を行っております✌️✌️✌️

そんな中で、昨日は朝から雨が降る生憎の天候☔️☔️☔️のなか、日本海間瀬サーキットにて開催されました「BEAT!2017新潟カスタムパーティー」ドレコンイベントに北陸支部としてチーム参加してきました😉😉😉

まずは間瀬サーキット近郊の公園にて一旦集合しまとまって受付することに🚗🚗🚗🚗💨💨💨💨



ここで何やらはむたろさんが、裏技を😀😀😀



そして、いよいよ受付を済ませ会場へ入場🤗🤗🤗
7:00の搬入開始と同時の搬入のため、まだ参加車両もまばら😆😆😆







BEAT!2017参加の証としてステッカーとエントリーNo.プレートを貰います🎶🎶🎶





そして、いよいよイベントスタート👏👏👏

サーキットでのドリフトコンテストやタイムアタック、アイドルステージやDJミノルクリスのクレイジーなDJ裁きを見ながら会場をフラフラ🚶🚶🚶





オーディオ部門の車両はどの車両もド迫力😆😆😆
車両の前に立つと空気、地面、そして自分の体まで振動が響く音圧の激しさ🔊🔊🔊😣😣😣

完全に脳ミソ溶かされました😆😆😆
私もキッカーのスピーカーとウーハー入れてますが、外向き、、、
毒されそうです😀😀😀







80VOXYも🔊🔊🔊😆😆😆



全国のオーディオイベントで賞を総ナメしてるというC25セレナ😆😆😆
エクステリアからインテリアまでカラーを統一してるとこもめっちゃ綺麗でした😆😆😆
そして、ウーハーと光のコラボ✨✨✨
スゲー!!しか言葉が見つかりませんでした😆😆😆











そして、この方たちの圧倒的な迫力😆😆😆



そして、旧車ローレル風にカスタムしたキューブもシビれました😆😆😆







元Y31の乗りとしてはこちらも気になりました😆😆😆
カッコいい😆😆😆



オーディオアピールタイムを見てお昼ご飯を食べようかと移動すると、、、
所用のためエントリーを断念したvoxy0003さんが応援に駆けつけてくれました😆😆😆
ありがとうございます😃😃😃



昼食は間瀬サーキット向かいの浜茶屋でトンカツ定食を🍖🍖🍖



さあ、イベントも後半ドレコンの投票も終え表彰式を待つことに🕒🕒🕒





やって来ました表彰式👏👏👏

入賞を狙っての参加ではなく、N.V.E@80styleとしてチーム参加するということで、とにかくイベントを楽しもうという感覚で参加したドレコンイベントではありましたが、思いもかけず3名も受賞することが出来ました🎉🎉🎉🎊🎊🎊

🏆クールエクステリア賞🏆
はむたろさんが受賞🎉🎉🎉🎊🎊🎊
当該賞については、本日参加の全車両の中でも特に外装に優れた車両に贈られる賞です😆😆😆
しかも各メーカー担当者も審査に加わっている賞となりますので、その目に止まるとはさすがです😆😆😆



🏆BEAT!2017賞🏆
GGEさん受賞🎉🎉🎉🎊🎊🎊
当該賞については、本日のBEAT!2017を暑く盛り上げた車に贈られる賞となります😆😆😆
北陸支部のピカァリィ部長として、LEDに特化したDIYカスタムが高く評価されての受賞となりました✨✨✨



🏆ドレスアップミニバン部門5位入賞🏆
私、TrueBlackとなります💦💦💦





受賞された皆さんおめでとうございました🎉🎉🎉🎊🎊🎊

総括として、今回のドレコンイベントの参加車両は約半部以上の車両がエアサスやガッツリトランクオーディオを組んでいる車両ではありましたが、エアサス仕様でもなく、トランクオーディオも組んでいない我々でも入賞することが出来、車のトータルバランスと言ったポイントも重要であると改めて感じました😃😃😃

しかしながら、やはり各部門の上位入賞者はエアサス、ガッツリ外向きオーディオ仕様の車両が受賞しており、その車両に毒されたのもこれまた事実💦💦💦

今回、初めてドレコンのチーム参加を試みましたが、めちゃ楽しく、そして今後のドレスアップの勉強となる有意義なイベント参加となりました😄😄😄

次回は8/20カーエンジョイフェスティバルへの
ドレコンチーム参加を予定しており、既に北陸支部メンバー10台以上がエントリーしております✌️✌️✌️
イベントを楽しむという感覚で是非、ドレコンへのチーム参加楽しみましょう👍👍👍

この度、BEAT!2017へご参加いただいた北陸支部メンバーの皆さん、本当にお疲れ様でした🙏🙏🙏
Posted at 2017/07/24 09:23:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドレコン | 日記
2017年06月25日 イイね!

☁☔N.V.E@80style北陸支部 第4回定例オフ☔☁

☁☔N.V.E@80style北陸支部 第4回定例オフ☔☁まいどです~(^^)

先週、新潟も梅雨入りし微妙な天候の中、N.V.E@80style北陸支部 第4回定例オフに参加してきました🙌🙌🙌

今回の定例オフは初の上越エリアでの開催🎉🎉🎉🎊🎊🎊

そのため、普段は参加が難しい石川、富山、新潟は糸魚川市のメンバーも参加されました👏👏👏

また、今回の定例オフは長野県よりDONDOさんのN.V.E入会顔合わせプチも兼ねて行われました🎉🎉🎉


私はと言うと、朝も早よから6:00に起床🐔🐔🐔
諸事情あって下道にて柏崎経由で上越へ🚗💨💨💨

9:00頃に前泊されていたはむたろさんと合流🚗🚗



これから北陸支部のメンバーとエントリーする各ドレコンの準備をするため、ホームセンターで備品を購入した後、かなり早いですが、既に定番となった定例前ラープチの本日のお店に到着✌✌✌



さすがに開店2時間前なので並んでる客は居らず、、、

缶コーヒー飲みながらはむたろさんとお店のおねーちゃんに声をかけナンパ、、、あ、いやいや💦💦💦今後の活動やら近況報告やらを話していると、、、


何やらメッキの輝きが半端ないVOXYが🚗💨💨💨
長野県よりN.V.E入会のため顔合わせにお越しいただいたDONDOさん登場🙌🙌🙌



そして、ラープチ参加者続々到着👍👍👍





ラープチ会場駐車場を占拠😄😄😄
って、奥に広い駐車場があるんですけどね(笑)

開店30分前にはかなりの行列となり、、、
並んでるお客さんの注目の的でしたが、待ち時間の退屈しのぎにはなったのではないかと、、、😅😅😅

さて、いよいよお店も開店🎊🎊🎊
本日のラープチにお邪魔したのは新潟県外でもかーなーりっ有名、上越の名店「あごすけ」さんです🍜🍜🍜



開店2時間前から並んでいたのは他でもない、30食限定の塩とんこつラーメンを食すため😆😆😆

とんこつベースなのにアッサリ、あごだしが効いていてめちゃめちゃ美味しかったです😆😆😆
2時間並んだ事も吹っ飛びましたよ😄😄😄
豚めしも併せて✌✌✌




お腹を満足させてお店からでると、、、
本降りの雨、、、☔☔☔
昨年の定例オフは最終オフの11月までは雨降らなかったのに、今年は4回目にして雨に降られるとは、、、😭😭😭

きっと、晴れ男のm_m_mitsuさんが不参加が原因やなぁ(笑)

こんなときはやはり地元民に聞け!
ってことで地元ののり-のりおさんに移動先をお任せ🙌🙌🙌


さすが!!
良いとこ知ってます😄😄😄







今回の定例オフでのクローズアップメンバーは、何と言っても石川県よりアクセ、、、あ、間違えた(笑)
☆クラッチ☆さん✌✌✌



そして、N.V.E入会顔合わせの長野県よりDONDOさん✨✨✨



最後はフォーメーション「V」にて撮影会を行い第4回目の定例オフ上越開催を締めくくりました📷📷📷









雨が降り肌寒い中での定例オフでしたが、いつものことながらメンバーの皆さんのお陰で、初の上越エリア開催としては大成功だったのではないかと思います🙌🙌🙌

次は10月に再度上越エリア開催を予定しておりますが今度は晴れることを祈って。。。

今回もご参加いただいたメンバーの皆さん本当にお疲れ様でした&ありがとうございました🙍🙍🙍

また次回宜しくお願い致します🙍🙍🙍

【N.V.E@80style北陸支部 第4回定例オフ参加メンバー】
はむたろさん、☆クラッチ☆さん、こんちねんたるさん、TERA 3さん、GGEさん、エスのあさん、アオダスさん、のり-のりおさん、かつぺりさん、ミツバチZSさん、吉田パイセンさん、DONDOさん、そしてTrueBlack
計13台



あ、、、


忘れてた、、、



最後の最後に、、、



GGE編集長への、、、




ブログパス、、、



詳細は、、、



と言うより、また別視点での当該定例オフ、洗練された撮影画像に興味のある方は是非、GGE編集長のブログをご覧ください✌✌✌



ではでは、、、


GGE編集長、宜しくです👍👍👍

ブログの振り逃げ🙌💨💨💨

(笑)






Posted at 2017/06/26 22:19:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 定例オフ | 日記
2017年06月18日 イイね!

💥💥玉玉プチオフ(笑)💥💥

💥💥玉玉プチオフ(笑)💥💥まいどです~(^^)

本日は、午前中ボディコーティングのメンテナンスへ🚗💨💨💨

冬場や雨の日は乗らないせいか「全く水垢も付いてませんしまだまだコーティングの劣化は見られませんのでメンテナンスしなくても大丈夫ですよ」と言われたものの、昨年も同じ理由でメンテナンスしなかったのでさすがに2年目なのでお願いしました✌✌✌

さて、午後は何をしようかと、、、
こんなときはやはり行ってしまういつもの場所😆😆😆

買い物を終え帰ろうとしていると、、、

な、なんと?!

今までハイドラで確保に向かうもことごとく逃げられ(笑)、
黄色い帽子ではニアミス等、一度お会いしてみたいと切に願っていたみんとものエスティマ遣い【なんなる】さんに玉玉(笑)遭遇🙌🙌🙌






車の事はもちろん、その他色々とお話させていただき楽しかったです😆😆😆

自作ヘッドもかーなーりっ!綺麗でシビれました💖💖💖✨✨✨
それでもなおバージョンアップをご検討されてる様子🙌🙌🙌

自作テールと併せ次回お会いするのがまたまた楽しみになりました😆😆😆✌✌✌

なんなるさんとのプチオフもお開きとなり帰ろうとしていると、、、


な、なんと?!

ルイ.くん登場🙌🙌🙌
その後もTERA 3さん、こんちさんまで「こんちⅡ」号で登場🙌🙌🙌



たった今までプチオフしていたなんなるさんと会いたかったとのこと😣😣😣

ルイ.君にいたってはタッチの差でお帰りになるなんなるさんとスライド↔↔↔

なんなるさ~ん!!
次回は胎内で宜しくで~す👋👋👋

そして、こんちさん、TERA 3さん、ルイ.くん長々と駄弁りお疲れさまでした🙍🙍🙍

また、玉玉プチオフ宜しくです👍👍👍


Posted at 2017/06/18 21:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「🏆N.V.E.北陸支部 はむたろさんラストイベント サウンドミートイン東日本参加 No.2🏆 http://cvw.jp/b/603795/43409162/
何シテル?   10/29 16:46
はじめまして★。。。 ミニバンの魅力に目覚めた元VIPセダン乗りです(^^) ひょんなことから60VOXY煌に乗り換え、あまりの使い勝手の良さにミニバン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

月刊GGE2018⑥月号!『5月定例オフ会』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 20:18:45
フェンダーのインナー加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 07:54:38
シーケンシャル埋め込み。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 07:51:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ZEUSフルコンプリートカーです(^^) 黒とシルバーのモノトーンがめちゃ渋で シビれま ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
主に冬期用、近所の買い物、通勤に使用してます★ 前所有のVOXYはRS-R Black ...
日産 シーマ Y32 (日産 シーマ)
昔の写真を整理してたら出てきたのでPart2(^^) 免許取得してから4台目の車★ ジャ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
シンプルにやり過ぎない程度に、低く長くをテーマに少しずつD-UP中★

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation