
4月25日、それはJR西日本の尼崎脱線事故が起きた日です。お亡くなりになられた方々に、哀悼の意を申し上げます。そして、妻の誕生日でもあるんです。妻の出身地、尼崎市東塚口町。そう、まさに事故のあった現場近くなんです。そして、妻の誕生日が忘れてはいけない事故の日なんです。
それは、さておき、この妻の誕生日を記念いたしまして、このGWは、富士山に行って来ます!
姫路では目立っていた沼津ナンバーが、この時だけは、街にとけ込める時なんです。てか、月に数回は走行中などに職質でパトカーに止められ、「早く姫路ナンバーに交換してくださいよ」なんて言われる始末。沼津ナンバーを愛しているんですよ、俺は。次に車を乗り換えたら、わざわざ住民票を静岡県富士市に異動し、富士市内で車庫証明をあげ、次こそは富士山ナンバーの3776にしようと考えている位です。警察官には、「いや、またすぐに静岡へ帰りますから…」っと言っています。
てなほど、富士山バカらしく会社でも「このGWは、富士山か?」なんて、言われるほどの富士山バカなのでした。あとは天気次第。また、雨で箱根、熱海の温泉巡りだけは勘弁…。
Posted at 2010/04/26 02:14:18 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族