• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

今更ながらホーン交換完了!(∩´∀`)∩

今更ながらホーン交換完了!(∩´∀`)∩








皆さん、こんばんは~!

先ほど実家から帰ってきました。

今日は予報通り天気も良く、最高の弄り日和になったと思います♪

自分もこの機会にと思い昨日できなかったホーンの交換をしました!

大変だったのがグリル外しでしたねぇ~

菱形の部分は予習したおかげか手こずりはしましたが外せたのですが、グリル下側の4つのツメがなかなか外れず苦労しました。

要は、菱形部分が外しきってない為(自分では外したつもりでいたんですが全然ダメダメでしたw)苦労したんだろうと今では思ってます。
結局腕に2~30cmほどの傷を多数作ってしましました(;・∀・)

「こんな風にやると結構楽だよ!」といったコツ等あれば伝授してください!


整備手帳の方はぼちぼちUPしていきたいと思いますので、その時はまた覗いてみてくださいね~!
ブログ一覧 | 整備手帳 | クルマ
Posted at 2009/12/06 23:08:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

プチドライブ
R_35さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年12月6日 23:20
ホーンの取り付けお疲れさまっしたー!
やっぱりグリル外しは大変なんですね^^;

楽なのは・・・人にやってもらう!です(笑)
自分はDラーでつけてもらったので^^;
コメントへの返答
2009年12月7日 0:31
たいへんでしたよ~w

人にやってもらうのは楽でいいのですが、それが楽しみなんじゃないですかぁ♪

で、これから外すのですねw
2009年12月6日 23:22
こんばんは。

お疲れ様です。
傷は弄りの勲章ですね(笑)
私もよく前車でエアロの交換の時とかつくってました。


セレナのグリルはまだ外したことがないので
今度やってみたいと思います。
コツがあれば報告します。

でもグリル外して何しようかなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年12月7日 0:33
こんばんは~!

体の傷はいつか治るので、「まぁ、いっか」状態ですよ~!
勲章ですか~そう言われるともっとつけちゃいますかねw

コツお待ちしてます~!

グリル外して…エロED仕込んじゃいますか?w
2009年12月6日 23:33
取り付け完了exclamation×2ご苦労様ですほっとした顔我輩が思うに、下の所は上部を完全に外すと楽に手が入ると思いますよひらめき
コメントへの返答
2009年12月7日 0:34
多分自分も同じこと考えてました。
今回は不完全状態だったので、きっとなかなかとれなかったんだと思います。

次やってみた時にはその辺注意してやってみますね!

アドバイスありがとうございます!
2009年12月7日 0:11
取付けお疲れ様でした。

オイラも弄ると必ずと言っていいほどケガをします。
初めてのグリル外しは大変ですね!

しかし、あと数回外すとガバガバに・・・(笑)
今は数個のピンでなんとか止まっている感じです(爆)

コメントへの返答
2009年12月7日 0:35
誰でも最初は怪我しますよね~w
自分でグリル外したのは人生初です!

ってそんなにガバガバにw

ピンも定期的に交換しなくちゃダメなんですかね?
でも、取りやすそうでいいですねぇ♪
2009年12月7日 1:04
こんばんは!
今更ですが、初コメです。

取り付けお疲れ様でした。
自分もホーン交換を予定(あえて検討とは言わない)しておりますので、
整備手帳アップ楽しみにしております。

そのうち、グリル内にエロいLED入れちゃうんですか?

それでは!

コメントへの返答
2009年12月7日 20:52
こんばんは~初コメありがとうございます!

ホーン交換少しなめてました(;・∀・)
グリルにあそこまで傷だらけにされるとは…

整備手帳は…もう少しお待ちくださいませ~

グリル内にエロEDしこみたいですねぇ
( ̄ー ̄)
2009年12月7日 8:31
取り付け乙です!

おなラッパとはさよならですね!

私もグリルを外す時は腕に傷が付きます(爆)
コメントへの返答
2009年12月7日 20:54
ついに!さようならしちゃいましたよ♪

交換後のホーンに聞き惚れて実家なのに鳴らしまくってしまいました(;・∀・)

後日何か言われてないか聞いとかなくちゃ!

やっぱり傷だらけになりますよね~?w
2009年12月7日 10:04
取り付け お疲れ様でした~(^^)

音、良かったですか~
後期グリル外しは大変なのですね…
前期は 簡単で良かった(笑)
コメントへの返答
2009年12月7日 20:55
音良かったですよ!

もうこれを知ったら純正には戻れません!

前期は簡単なんですかぁ、知らなかったです!
セレティさんも色々エロくなってきましたね♪
2009年12月7日 12:58
↑の方同様、前期はグリルは簡単に
外れるので助かって?います(笑)

後期の交換のコツは「力任せ」です(嘘)
コメントへの返答
2009年12月7日 20:57
あの苦労をC26で味わってください(爆

後期のコツは力任せでしたか…いつも力任せですが!!!

次は何いじりますかねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年12月8日 4:52
お疲れさまでした~ いまさらなんですけど、上部クリップを四カ所取り、正面の四カ所マイナスのネジっぽいのを左に回し 上部二カ所を内側にに押し、グリルの上部が浮いたら隙間からバンパーに腕を突っ込みバンパーとグリルの下側にもグリル留まってる爪(また四カ所)をはずし手前に引っ張っれば、簡単に外れましたよっ
自分も最初 腕が傷だらけでした涙 一回やっちゃえば次回は楽ですよ~グリル取り付けの際は、正面のクリップが車体に残ってるんで取り外し、グリルに付けてから組めば楽でした指でOK
コメントへの返答
2009年12月8日 21:01
情報ありがとうございます~!

やっぱり傷だらけになるもんですよね~自分だけじゃ無くて安心?しましたw

予習はしてたんですがいざやってみるのとは違うものですね~
2009年12月8日 23:24
アルファホーン コンパクトをVR-4に付けようか計画中。



今のホーンは、親のセレナに移植予定。

現在16万キロ。

ETCもお古で頂き(無料でETCを貰い)セットアップ完了。
フル装備計画中…。ww


コメントへの返答
2009年12月10日 0:10
ホーンも引き継がれていくのですねぇ

セレナも16万キロ突破ですか!
スゴイ…(;・∀・)

フル装備頑張ってくださいね

プロフィール

「ひっそりと・・・ http://cvw.jp/b/603926/38639295/
何シテル?   10/03 02:24
お子ちゃま二人が大きくなって今まで乗っていた車がずいぶん手狭になってきたためセレナを購入。 CC25 HS Vセレを契約!自分で買った初めての車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)エンラージ商事 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:06:20
徳豊商事 インサイドドアハンドル LED イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 11:50:00
イカリング 
カテゴリ:おじぇい工房リスト
2011/01/01 13:11:52
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
C25セレナのエンジンが壊れてしまったため急遽乗り換えになりました。 2022年10月 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
まだまだ現役でしたが、自分が結婚し、家族が増え、成長し、 手狭になったため、惜しまれなが ...
日産 セレナ 日産 セレナ
全車が手狭になってしまったこと、調子が悪かったこともあり乗り換えました。 2009年1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation