• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月29日

バック連動ハザードを3個種類作ってみました♪

バック連動ハザードを3個種類作ってみました♪ こんばんは~!

寒くて何もやる気が出ません!
と、言うわけにもいかないので先程回路の「外側」をドリルやドライヤーを駆使して依頼品を3種類作ってみました…
こんな時間に近所迷惑でしたかね(;´∀`)


とりあえず、ご紹介をヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

バック連動ハザードの種類として~

左:プラケース有 スイッチ別ver.

中:収縮チューブ被覆 スイッチ別ver.

右:プラケースにスイッチ格納ver.


多分、この3種類が限界かと…
ちなみに手間が掛かるの順番としては右>左>中ですね(;´∀`)
つまり、『中』の物だと作るのも早い(*´艸`)

あ・・・以前ブログにも書いたのですが、

「スイッチ別で」と依頼した方は特に申し出がない限りケースなしヴァージョンがもれなく発送されます(;´∀`)

ケース、意外とかさばるのでその方がいいかと思うので…でも、本人希望に沿いますよ♪

さて、あとは発送だけですね…東北と中国と関東のお友達に送ります♪

あ、自分の作るの忘れたwΣ(´∀`;)


話は変わるのですが、フォグ55Wにしたのはいいのですがレンズ溶けないか心配(;´∀`)

皆さんのお知り合いの方で、55W付けてて純正のレンズ溶けた!又は全然平気~♪っていう情報お待ちしてます~!
ブログ一覧 | ブツ | クルマ
Posted at 2010/03/29 22:43:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

お休み〜
バーバンさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年3月29日 22:53
こんばんわ!
そっこうコメです!!
相変わらず寒い!!
こんな日は外にでたくないですねー!
私も今日は木を切っていたので
近所迷惑でした!!
いろいろできましたね!!
コメントへの返答
2010年3月29日 23:18
コメ早いw

ほんとに今日は寒すぎですよ(>_<)

さすがにここ数日は夜に弄りが出来ませんw

色々できましたが、昨日は一緒ですw

まっちゃんさんもいかが?(*´艸`)
2010年3月29日 22:54
こんばんは!!
55Wつけて1年以上たつんですけど全然余裕ですよ(^o^)v
レンズを触るとめちゃめちゃ熱いですけど、溶けゎしないです!!
コメントへの返答
2010年3月29日 23:19
ここに人柱がΣ(´∀`;)

なるほど一年以上も…参考になります♪

そうなんですよねぇ…レンズ触ったら熱くって心配になったものでw

たまに気にして様子見ときますね♪
ありがとうございます~!
2010年3月29日 22:57
こんばんは!

寒いですね~(((=_=)))ブルブル
今日も雪らしきものがちらついていました!
こう言う日は引き篭もりたい(笑)

55Wかなりの発熱のようですね(^^;
溶けない事をお祈りします!
コメントへの返答
2010年3月29日 23:21
こんばんは~!

寒すぎですよね~もうすぐ4月とは思えません(;´∀`)
なので、最近夜は引きこもって工作しとります!

55W結構熱いんですよ~!
祈りが通じてくれますようにw
2010年3月29日 23:01
こんばんは!

作成お疲れ様です!(^^)!

55Wは熱持つんですか?

異常なければいいですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年3月29日 23:26
こんばんは~!

作製は基盤まではもう10個出来てるんですが、外側の仕様の連絡ない人がw

55Wメチャクチャ熱いですよ!

でも、付けている方の情報ですと大丈夫そうですね♪35Wでも熱持つそうですし!
2010年3月29日 23:04
こんばんは♪

すみません一番手間の掛かるもので…
( ̄□ ̄;)

フォグはLED68連なので分かりません…。

私もHIDに変更しようかなヾ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年3月29日 23:28
こんばんは~!

一番手間が掛かるというと語弊があるんですかね・・?
普通よりは簡単なものも作れるって感じですよ!気にしないでくださいねw

HIDだけで走れますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年3月29日 23:17
ドリルやドライヤーの音がうるさいと思ったら

おじぇいさんの仕業だったのね(誤爆)


55W大丈夫だと思いますよ♪
コメントへの返答
2010年3月29日 23:29
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

そっちまで聞こえました?

柿本の音色も今日から聞こえなくなるんですねぇw自分の子守唄だったのに(爆)

逝けそうですか!安心しました♪
2010年3月29日 23:17
こんばんは!!

あ、あの、東海地方の発送は・・・・・・(^^ゞ

我輩も気になりますね(^^ゞ

HIDフォグを逝っちゃおうか、検討中(^_^)v
コメントへの返答
2010年3月29日 23:30
こんばんは~!

え~…東海地方は…もうすぐです(;・∀・)

後でメッセしますね♪

55W問題なさそうですね~!

逝っちゃいますか(*´艸`)
2010年3月29日 23:19
35wでも熱くなるから

55wだとかなり熱くなるでしょうね ><

情報持ってないのでわかりませんが (;^_^A アセアセ・


コメントへの返答
2010年3月29日 23:35
35Wでも熱くなるんですか!

先日のプチオフの時触ってこなかったのが、悔やまれていたんですが…

では、大丈夫ということで…様子見ますね♪

ありがとうございます!
なにやら、バンパー外してほしい人がいるようですよ(*´艸`)クスクス
2010年3月29日 23:21
作成お疲れ様です!

どんどん出来てますね~(^^)

僕も55Wですが、レンズが溶けることはなさそうですよ~。

遮光管を取り付けたときに間違って触ったときはめっちゃ熱かったですが…(><)
コメントへの返答
2010年3月29日 23:37
どもです~!

基板部分は材料ある分は作りました!

あとは外側だけなんですが、確定している人の方が少ない…なので、その人優先に作りました(;´∀`)

あっちゃんさんも55Wでしたか!火傷気を付けてくださいね~って昨日自分も半田ごてでやけどしました(;´∀`)
2010年3月29日 23:27
こんばんは~♪

おじぇいさんもしかして、外でサ行してるの??

風邪引かないように気を付けて下さ~い。
なんて、怪我しているσ(^_^;)には言われたくないか(笑

完治したらマジで遠征しますので。。。
コメントへの返答
2010年3月29日 23:39
こんばんは~!

今日は外作業無理ですw
って雪の降る中サ行やってたσ(´Д`●)が言ってもしょうがないですよねw

お~My☆神さんの仕様はどれがいいですか?

遠征お待ちしてますよ♪早く良くなるといいですね!
2010年3月29日 23:31
寒い~・・・

今更ですが、連動ハザード付けとけばよかった・・・と(汗
コメントへの返答
2010年3月29日 23:40
こんばんは~!

そちらはもっと寒そうですよね~
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

バック連動付けますか?材料足らないので追加購入するつもりなので、いつでもお声掛けくださいね!

何なら取り付けにでもw
2010年3月29日 23:37
こんばんは!

自分のフォグは35Wですが、それでも結構熱持ちます。
でもレンズやガラスなどに影響があるほどではないです。

55Wだと明るすぎるかもなので、あっちゃんさん見たく遮光管
があるといいかもです。

すみません「かもかも」ばかりで・・・
それでは!
コメントへの返答
2010年3月29日 23:44
こんばんは♪

35Wでも熱いですかφ(゚Д゚ )フムフム…
しばらく様子見てみますね~!

土曜に付けて高速…今日は日が暮れる前に帰宅…明日は会社の車で帰ってくる…( ゚д゚)ハッ!
対向車にとって眩しいかどうか判断するのいつになるんでしょうw

まあ、そのうちパッシングされるでしょうw

あ、あの情報ありがとうございます~!
2010年3月29日 23:55
こんばんは(゚▽゚)/

寒いですね{{(>_<;)}}

すみませんが自分のも
お願いしていいですか?

この間のプチで見せて
もらった仕様でお願いします。

取り付けは、おじぇいさんの整備手帳拝見して
何だか逝けそうな気がする♪
ので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年3月30日 12:41
今日は~!

了解しました♪

あとで、メッセ送りますね~!

簡単取り付けですから大丈夫ですよ(^0^)/

取り付けオフですかね(笑)
2010年3月30日 0:02
お疲れ様です。

おそらくフォグ55Wはどうですかね?レンズが溶ける可能性があるかもです。(確信ありませんが)

シャインテールで電球を装着してテールレンズが溶けたというのは見たことがありますが・・・



私はHIDフォグが欲しいと思う最近です。
コメントへの返答
2010年3月30日 12:45
こんにちはです!

溶けるかもしれないとビクビクしながらしばらく過ごします(笑)

社員の電球で溶けるんですか!!!

HIDならより可能性ありそうですね(-.-;)

同じく逝っちゃいましょうか(^0^)/
2010年3月30日 0:06
こんばんわっす!

55Wだんだか大丈夫そうですね!
次買う時はは55Wにしますよ!
35Wはあまり役にたたないんで(笑)
バック連動完成ですか!
待ちどう牛イですねぇ(わくわく)
あと、師匠のトグリスイッチ4連!
まねて作りましたが・・・失敗しました(涙)
コメントへの返答
2010年3月30日 12:51
こんにちは!

次は同じやついきましょう!爆光ですよ(笑)

スイッチは残念でしたね(-.-;)
って、あんなに曲がるもんなんですね(笑)

これもいい経験ですよ!
2010年3月30日 4:59
うふっ♪ あたし右曲がりがいいの(爆)

お疲れ様で~す
コメントへの返答
2010年3月30日 18:39
残念(>_<)

自分は左曲がりなの~(誤爆

ドアミラーの回路が寒くてテストできない(つд⊂)
2010年3月30日 8:02
まだメッセ入れてない・・・欲しいのに~。

オイラはフォグは50Wですが今のところ問題なしですよ!

5Wの差が出るかどうかは分かりませんが。
コメントへの返答
2010年3月30日 18:41
あっちの回路はまだテストさえしてないので…まだ大丈夫ですよ(;´∀`)

50Wってあるんですか!?でも問題なしなら( `д´)b オッケー!ですね♪

いましばらく様子見しますね
2010年3月30日 8:37
僕はやはり熱が心配で35wにしましたよ!

でも、皆さんのコメ見てると大丈夫そうですね♪

コメントへの返答
2010年3月30日 18:43
熱・・・少しは考えていたんですが、楽観的に平気でしょ♪って思ってましたw

大丈夫みたいで、少しホッとした半面まだ心配している自分がいますよ~!

溶けませんように!!
2010年3月30日 9:01
おはようございます

作成ご苦労様です

昨日はホント寒かったですね・・・

フォグは結構人柱さんいるのですね^^

55wか興味出てきましたが、つけるの面倒だな・・・

課長の付けるの見たけど、結構加工してたしな・・・

そんな事より、来るの楽しみに待ってます^^
コメントへの返答
2010年3月30日 18:45
こんばんは~!

寒くて死ぬかと思いましたよ!でも今朝も雪が…(;´∀`)
当然今日も寒くて今寒気してますが・・・

自分が買った55WはH8でしたが、無加工ですっぽり収まりましたよ♪

明日送ります!
2010年3月30日 9:30
おはようございます!

実はまだこの手の話題について逝けない
私ですが・・・・(^^;

見た瞬間に「おおお~凄い」と思えるように
早く追いつきたいです!

まずは専門用語からお勉強φ(・ω・ )
コメントへの返答
2010年3月30日 18:46
こんばんは~♪

機能だけ分かればいいんですってw

バックに入れた時にハザードが自動で点く!ただそれだけですよ♪

専門用語なんでも答えられるものは聞いてください♪
2010年3月30日 11:11
こんにちわ (^・^)

作業お疲れ様でした。

自分は

プラケースにスイッチ格納verで

申し込みしたいです。

早くメッセできるよう

がんばります。
コメントへの返答
2010年3月30日 18:48
こんばんは~!

夜中にドリルはさすがにまずかったですかねぇ(;´∀`)

でも、作業する暇は夜しかないので文句言われるまでやり続けますかね(*´艸`)

仕様了解しました(`・ω・´)ゞビシッ!!
2010年3月30日 14:59
こんにちは。

作業、お疲れ様です。

私も、今、色々妄想中なので、確定したら、またメッセ出来るように頑張ります。
コメントへの返答
2010年3月30日 18:50
こんばんは♪

ここまでくればあとは何とか作れますよ!

いつでもお待ちしてます~!
2010年3月30日 20:13
こんばんは~!

作業お疲れ様です♪
3バージョンもあるなら、ユーザーの顧客満足度No.1いけますね~!
コメントへの返答
2010年3月30日 22:23
こんばんは~!

サ行は最後の方はダルダルでw

一応、3バージョンあるんですが、2つは自分で取り付けなくちゃならないので、手を煩わせちゃうんですよねぇ(;´∀`)

顧客満足度はNo.1になれますかねw

プロフィール

「ひっそりと・・・ http://cvw.jp/b/603926/38639295/
何シテル?   10/03 02:24
お子ちゃま二人が大きくなって今まで乗っていた車がずいぶん手狭になってきたためセレナを購入。 CC25 HS Vセレを契約!自分で買った初めての車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)エンラージ商事 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:06:20
徳豊商事 インサイドドアハンドル LED イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 11:50:00
イカリング 
カテゴリ:おじぇい工房リスト
2011/01/01 13:11:52
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
C25セレナのエンジンが壊れてしまったため急遽乗り換えになりました。 2022年10月 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
まだまだ現役でしたが、自分が結婚し、家族が増え、成長し、 手狭になったため、惜しまれなが ...
日産 セレナ 日産 セレナ
全車が手狭になってしまったこと、調子が悪かったこともあり乗り換えました。 2009年1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation