2010年03月20日
皆さん、こんばんは~!
つい先ほどのこの回路をセレナ君に装着していただきました!!
ちゃんと動くか心配でしたが、ドキドキしながら装着!
結果…しっかり動きました~!
「遅延回路入り バック連動ハザード」
のユニットです(`・ω・´)
ON-OFFのためにトグルスイッチも付けているので、必要に応じて切り替えられます。
よって、車検時にも安心♪
約0.5秒の遅延時間を取っているので、P→DやD→Pにシフトチェンジするときにハザードが反応することはありません!
ただ、何回も往復すると、回路内のコンデンサーの放電が間に合わないようで・・・遅延時間が取れないですw
一応動画を載せてみる事にしましたw
初めてなのでちょっとドキドキです(;・∀・)
動画の構成?順番?ですが、
1.Rレンジに入れた時に連動しハザードの点滅の確認
2.P→D、D→Pにシフトチェンジした時のハザードが反応しない確認
3.もう一度Rに入れてみてハザード点きますの確認
Posted at 2010/03/20 18:07:09 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ
2010年03月20日
皆さんこんにちは~♪
明日はいよいよ39&○子オフの開催となりますね(*´艸`)
今日は仕事を休んで、久しぶりに工作していました(`・ω・´)
で、先程やっと完成!
でも、動くかどうか不明(爆)
今やろうかすっごい悩み中ですよ…
丁度グローブボックス外れてるしw
Posted at 2010/03/20 15:20:53 | |
トラックバック(0) |
工作 | クルマ
2010年03月18日
最近ネタが…というかホントにらめっこの日々が続いてますが!
今日帰宅時に駐車場に止めてハッと気づきました…
なんか壁がチラチラ光ってる!?
もしや!と思って車を降り前からセレナ君とにらめっこ!
(´;ω;`)
LEDポジションがフラッシュしてる~!!!
ルームランプと一緒に付いてきたT10のLEDポジが点滅!
やっぱりおまけだけのことはあるのか…?
とりあえず、寒かったので放置!!
○子オフの前なのに~!ポジ純正なのかなぁ…
こうなったら既に手のつけようないですよねぇ?
今から自作しようにも部品届くわけないしw
またオレンジに逆戻りですか!ついてないです~(´・ω・`)
Posted at 2010/03/18 20:13:34 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2010年03月14日
皆さんこんばんは~!
相変わらず変わりのないあいさつでスミマセン(;´∀`)
先日からずっと悶々としている車速感応ドアロック…
に限らないんですが、本格的に勉強してみようかと思って図書館に行ってそれ関係の本をたくさん借りてきちゃいました!
まだ2冊しか読み終わってないですが、実践的な事があまり載ってない(´・ω・`)
「どうしてこの抵抗値を使うのか」
「どうしてこの場所にこの電子部品を置くのとか」
そういうことが知りたいのですが、なにか勉強方法間違っているんですかね?(;´∀`)
物理の教科書や参考書もひっぱり出してきて、基礎的な部分も勉強し直してますが!
さっぱり先に進みませんねw┐(´∀`)┌ヤレヤレ
さて試作品の事ですが・・・
こちら群馬にある電子部品屋さんにパーツがあるかどうか見てきましたよ!
あったにはあったのですが・・・部品がネットで調べたものと比べて
メチャクチャ高い!!
4倍以上するものもありました(;´∀`)田舎だから?w
でも、あると判明したからにはいてもたってもいられず購入w
とりあえず、バック連動ハザードだけでも作ってみますね!
うまく動いたら…人柱で誰かのセレナに(*´艸`)責任は追いませんのであしからず(爆)
さて…いつやりましょうかね~
Posted at 2010/03/14 22:44:53 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2010年03月13日
こんばんは~( `・ω・´)ノ
今日は朝からセレナ君の6ケ月点検に行ってきました!
え?もちろん三角窓にBH付けたまま突っ込みましたが…何か?(゚Д゚)
結果…グレーwってことで点検終了時に言われました!
「ごめんね~(*´艸`)」と言いつつ帰ってきました♪
そのときにBCMの一覧表を今回は貰ってきました!
これでどこの信号が来ているか分かりますv( ̄Д ̄)v
必要ならお答えしますので~お気軽に連絡くださいね
その後の色んな回路の進展ですが…
車速反応ドアロックの回路だけが、見つからない…(´・ω・`)
ほとんどPICマイコンで作っている人が多いようで、アナログ回路?ではあまりいないですねぇ
これはPIC勉強するしかないのか…(;´∀`)
車速官能じゃないければ可能かもしれません、Dレンジ連動にすれば一応は閉まりそう?
これはこれでデメリットはあるんですが…
回路こんなのあるよって人がいれば教えてください~!
あとは部品調達は何とかなりそうなので、来週中には部品が手元にくるかと…
Posted at 2010/03/13 22:13:15 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ