• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオンズブルーのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

苦悩と後悔の間で…

2013年が明けたと思ったら
早や一ヵ月近く経過。
大学入試のセンター試験も
終わり、今年も本格的な
入試シーズン到来。
今年も一人でも多くの
「サクラサク」の
笑顔を見られる事を
楽しみにしています♪


前回のブログにて相棒マーチの
事故を書きましたが、
ブログを立ち上げた後に
Dラーの担当T氏と
修理工場の社長と話し合い…


マーチを降りる事になりました。


直せるには直せるが、センターピラーを
始めとするフレームに修正が必要で
最低でも100万円近い出費が必要に
なる事。
フレームを修正しても今まで通りには
走れず、今後新しいトラブルが少なからず
発生する可能性が高い事…
それらは承知の上でしたが
「18万㌔も乗ってもらって
 マーチも満足しています。
 ここで休ませてもいいんじゃ
 ないでしょうか」というT氏の
言葉に救われて、マーチを
降りる事にしました。
「ボクのマーチに付いている
 パーツを移植して新たに
 K12マーチを探したらどうですか?」
との提案をされましたが、
他のK12マーチを買ってパーツを移植しても
ボクにとってマーチは相棒ただ一台だけ
なので…

この決断を下すまで、そして
下した後に悩みに悩み、
胃痛を起こしました。
できることなら、いくら
掛かってでも直したい。
そして…もう一度一緒に
マーチと一緒に走りたかった…

色々な苦悩や後悔はありましたが、
気持ちを決めた以上は前に前に
進みます。

幸いな事にDラー担当のT氏は中古車
オークションに出入りできる資格を
所有しているので程度の良い
クルマを探してもらい、それまでは
嫁さんのルークスで賄うつもりです。
それまでは自分の所有車はありませんが
クルマ以外の話題で「みんカラ」に
出入りしますのでご安心を♪

さっ、次回からは誰が見ても
「楽しいなァ~」と思える
話題を書いていきます。
りお嬢ネタもたくさんありますから
どんどん書いていきます♪


 
Posted at 2013/01/26 20:52:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月14日 イイね!

18万㌔からのリセット

爆弾低気圧の発達により
関東地方は今年初の積雪と
なり、我が家の方も雪が
積もったので家の前だけですが
雪かきをしました。
そして、今更ですが
今年初のブログなので…

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m


暮れも押し迫った昨年12月30日、
ボクの相棒マーチで…
事故を起こしてしまいました。

その日、いつもより早く
目が覚め、時間を持て余し気味
だったので久々に
「マーチを運転しよう」と
思い朝ドライブを決行。
東京外環道・草加インターから
関越方面に向かって追い越し車線を
走っていて途中で走行車線に移ろうとしたら
サイドミラーにクルマが
見え、追い越し車線に戻ろうと
したらマーチがスピンし、
追い越し車線で横向きになってしまった
所に後続のクルマがよけきれずに
衝突、相手のクルマが全面破損で
動かなくなってしまい、マーチも
助手席側のドアが凹んでしまいました。

事故を起こした事により
相手に痛い思いをさせてしまった事、
家族に不安や心配をさせて
しまった事、
そして・・・
何よりも9年間一緒に過ごしてきた
マーチを自分の操作ミスにより
痛い思いをさせてしまった事に
今年のお正月は後悔してばかりでした。
あの時自分が朝ドライブのルートを
一般道にしていれば…
車線変更をせずにそのまま
走っていれば…
相棒に痛い思いをさせず
被害者を出さずに済んだのでは
ないか、と
ずっと考えてしまいました。



それから数日が過ぎ、
保険会社から「全損
扱いになります」と宣告され
いつもお世話になっている
Dラーの担当T氏に相談した所
「修復できるなら修復しましょう」と
アドバイスされ、
修理工場に相談してくれた結果…

「修復できる」との返答が来ました。

現時点では修復完了までに
どれだけの日数とコストが掛かるか
未知数の段階ですが、
マーチと一緒にいる時間をまた
共有する事を選びました。

はたから見れば「新しいクルマを
買えばいいのに」とか
「保険会社に全損扱いとされたクルマを
何で修復するのか」、「そこまでして
直す価値があるのか」と思われる
かもしれません。
それでも!!ボクにとっては
子供の頃から「日産自動車」と
「ホシノインパル」に憧れて
色々な紆余曲折を経て買った
クルマであり、何より
「本当に(マーチが)ダメに
 ダメになるまで乗り続ける」と
決め、修復する道を
選びました。
先が見えないのでくじける事も
あると思うけど、それでも
「マーチが復活する日」を
期待100%、いや200%で
待ちます。
今までのような走り方は多分できないけど
10年目を迎えて新しいマーチとの
付き合い方、そして相棒と一緒に
20万㌔、25万㌔、そして…
30万㌔をこの「みんカラ」で
報告したいと思います。

そんなこんなで…

今年もボク、ライオンズブルーと
お付き合いして頂きますよう
宜しくお願い致しますm(_ _)m







Posted at 2013/01/14 22:13:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月17日 イイね!

K12マーチマイナーチェンジ第2弾o(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪

K12マーチマイナーチェンジ第2弾o(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪相棒K12マーチのマイナーチェンジの
第1弾を先月に済ませて
その時に「第2弾もあるかも!?」と
予告しましたが…

第2弾、やっちゃいました(≧▽≦)☆

マイナーチェンジ=「外観の変化」が
殆どメインなのでウチのマーチも
外観チェンジ+見えない部分の
ブラッシュアップもやりましたヽ(゚∀゚ )ノ

今回交換したのは…


フロントのウィンカーレンズと



リヤのテールレンズを


そしてホーンを交換しました(*^-^*)



フロントとリヤのレンズは
相棒納車前から憧れていた
代物だったので10年越しの
憧れがやっと叶い、これで
外観の理想形は完成かな!?と
思います(*^-^*)
一方のホーンに関しては
今までの純正の音色に
我慢できず、今回フロントの
ウィンカーレンズの交換時に
フロントバンパーを脱着する関係上
ホーンを交換することにしました♪
ホーン交換後は…
純正のホーンとは天と地の音色差が
あり、ホーンを鳴らす楽しさが
出ました(*´∀`*)

そして今回、「見えない部分の
ブラッシュアップ」でニスモ製の
エンジンマウントに交換しました♪


純正エンジンマウントが劣化していた
ので交換しましたが、ニスモ製=強化品
だったのでエンジンのアイドリングだけでも
振動が伝わりやすくなりましたが
すぐに慣れました(*^-^*)


そんなこんなでマイナーチェンジを決行した
我が相棒K12マーチ♪
これが正真正銘、最終仕様に
なる予定です(^-^)/
Posted at 2012/11/17 20:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年10月20日 イイね!

載ったど~!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

載ったど~!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ先日のマイナーチェンジ第1弾で
ホイール交換をした
相棒マーチ♪

「せっかく2回続けて
 インパルのホイールを
 履いている事だし」と
軽い気持ちでホシノインパルの
HPで掲載されている
IMPULオーナー様
 ホイールギャラリー
」に
エントリーして、たった今
そのホシノインパルのHPを
見たら…


見事に相棒の写真が
掲載されました!!o(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪


掲載されているのは
ホイール交換前の

「IMPUL WRC」
履かせている写真と
交換後の

「TEAM IMPUL
 RACING Aura SR-08」

履かせている写真です(*^-^*)


興味を持っていただいた方は
ホシノインパルのHPにある
IMPULオーナー様
 ホイールギャラリー
」を
拙いコメントと一緒に
見てあげて下さいませm(_ _)m

あッ、もちろん
「ライオンズブルー」名義で
掲載されてます(^-^)/

関連情報URL : http://www.impul.co.jp/
Posted at 2012/10/20 20:44:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年10月09日 イイね!

K12マーチマイナーチェンジ第1弾o(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪

K12マーチマイナーチェンジ第1弾o(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪納車から丸9年が経過し
10年目のシーズン10に
突入した相棒K12マーチ♪

以前のブログでも語った通り、
マーチは今でも気に入ってるし
まだまだ乗り続けていきますが・・・
シーズン10を迎えるにあたり
相棒のマイナーチェンジを
決行することにしました
♪~(*´∀`*)~~(*´∀`*)~♪ラララ~


マイナーチェンジというと
多少のフェイスリフトや
エンジン特性や足回りの
セッティング変更等がありますが
足回りは一昨年に、
エンジンは今年の春に
CPU変更をしたので
今回は外観の変更を
する事にしました(*´∀`*)

丁度その頃、ホシノインパルの
HPにて「アウトレットパーツコーナー」
の中にマーチに丁度良いサイズの
ホイールを発見d(≧▽≦*d)
早速問い合わせたら…
「(セットの)タイヤサイズがC11ティーダ
 用なのでマーチには厳しいです」
というまさかの返答が(´・ω・`)ショボーン
そこで散々悩んだ果てに…

「新ホイール装着」という
結論に達しました( ̄□ ̄;)!!

メーカーに問い合わせたら
「マーチ適合サイズの在庫は
 ありますよ~(*^-^*)」との
返答が来て、電話越しで
購入予約(*´艸`*)

そして迎えた作業当日…

今まで9年間付き合ってくれた
「IMPUL WRC」から…


新しいホイールに履き替え~。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。


今回新しく選択したのは
ホシノインパル「TEAM IMPUL
RACING Aura SR-08」

選びました(≧▽≦)☆

ハイパーブラックのカラーや
大胆に肉抜きされた8本スポーク、
そして…15インチでありながら
大きいブレーキキャリパーも
装着可能なこのホイール、
買って大満足ですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

この先、このホイールと
一緒にマーチを乗り続ける
最後のホイールになりそうです♪


今回がマイナーチェンジ第1弾と
いう事は…
第2弾もあるのか!?

やる気が出たら考えますΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!






※「愛車紹介」の「フォトギャラリー」に
  ホイール交換の様子が貼って
  あるのでそちらも見てあげて
  下さいませm(_ _)m

K12マーチマイナーチェンジ第1弾o(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪第1幕
K12マーチマイナーチェンジ第1弾o(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪第2幕  
Posted at 2012/10/09 23:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「アイマス漬けの1年がオワタ(´Д`;)」
何シテル?   01/01 00:09
埼玉県から来ました ライオンズブルーです♪ コンパクトカーはもちろん他のジャンルの クルマに興味がありますのでたくさんお話しを 聞かせてくれると嬉しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝とゴミは紙一重(^^;)ライオンズ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 19:57:04
俺、パソコン買おうかな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 04:42:20
野球観戦(埼玉西武VS福岡ソフトバンク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 19:49:31

愛車一覧

その他 RCカー ABS (その他 RCカー)
2013年4月現在、 まだ組んでません(-^-) そして2013年9月、 完成♪
日産 ノート 日産 ノート
先代の相棒、K12マーチに代わり 新たに選んだE11ノートです♪ 新しい相棒と一緒に今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さい頃に見た星野一義さんの姿とIMPULに憧れて十数年。「このチャンスを逃したら二度と ...
日産 ルークス ルーさん(-^□^-) (日産 ルークス)
嫁さんの免許取得を機に H24年3月11日に納車♪ マーチよりも車内が広くて 自転車も入 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation