2011年01月30日

「たこ島」で苦しみながらも
何とか完食し、
次なる目的地を東(三浦半島)か
西(箱根方面)かで悩んだ末に
西を選択(・▽・)
この日は丁度
「湘南国際マラソン」開催日
で午後3時の時点にて
大磯の134号線が通行止めだったので
東海道に移ったら
こちらも大渋滞!!(-□-;)
通行止め解除になるまで
ひたすら東海道で我慢。
大磯西インターからは
再び134号~西湘バイパスを経て
一路湯河原へ♪
今回は急に宿泊を決めて
手持ちがなかったので
「素泊まりで止まれる宿」を探し、
無事にGet!!(≧▽≦)
源泉かけ流しが楽しめる宿を
楽しみにしていたら…
お風呂までの距離が長い!!(-□-;)
とにかく階段を昇り降りしなければならず、
しかも外に出なければならないので
結局1回だけの入浴で終わり。
素泊まりで予約したので
当然夕食は出ませんでしたが
お昼の食べ過ぎがここで利いて
全然空腹にならず
そのまま夕食を食べることなく
1日目が終わりました(^^;)
Posted at 2011/01/30 20:10:54 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2011年01月30日

先週の話しになりますが…
23、24日の両日に湘南方面へ
足を伸ばしてきました(*^^*)
日、月曜日と連休だったので
海が見たくなり、東京湾よりも
海岸っぽい雰囲気で江ノ島へ♪
今回は首都高~横浜新道のルートを
選択し、初めて藤沢市街に入り
道路上を走る江ノ電に感激しつつ
江ノ島に到着(^^*)
やはり海が見えるとテンションが
上がります(≧▽≦)
江ノ島神社に参拝し

一通り回ったところで良い感じでお腹が空き
参道入り口にある「たこ島」で昼食に♪
今回は「海の幸を楽しむ」のもメインだったので
散々迷いながらも「とびっちょ丼」を
頼みました(^^)
これがそのとびっちょ丼

贅沢です(^^;)
奥さんはシャケイクラ親子丼をチョイス♪

これまた贅沢な事(^^;)
更に海鮮かき揚げを頼んだら…

今まで食べた天ぷらの中で文句なしの
No`1でした!!(≧▽≦)
このお昼が後々に響くとはこの時
考えもしなかった訳で…
Posted at 2011/01/30 09:35:14 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記