2011年01月30日

「たこ島」で苦しみながらも
何とか完食し、
次なる目的地を東(三浦半島)か
西(箱根方面)かで悩んだ末に
西を選択(・▽・)
この日は丁度
「湘南国際マラソン」開催日
で午後3時の時点にて
大磯の134号線が通行止めだったので
東海道に移ったら
こちらも大渋滞!!(-□-;)
通行止め解除になるまで
ひたすら東海道で我慢。
大磯西インターからは
再び134号~西湘バイパスを経て
一路湯河原へ♪
今回は急に宿泊を決めて
手持ちがなかったので
「素泊まりで止まれる宿」を探し、
無事にGet!!(≧▽≦)
源泉かけ流しが楽しめる宿を
楽しみにしていたら…
お風呂までの距離が長い!!(-□-;)
とにかく階段を昇り降りしなければならず、
しかも外に出なければならないので
結局1回だけの入浴で終わり。
素泊まりで予約したので
当然夕食は出ませんでしたが
お昼の食べ過ぎがここで利いて
全然空腹にならず
そのまま夕食を食べることなく
1日目が終わりました(^^;)
Posted at 2011/01/30 20:10:54 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2011年01月30日

先週の話しになりますが…
23、24日の両日に湘南方面へ
足を伸ばしてきました(*^^*)
日、月曜日と連休だったので
海が見たくなり、東京湾よりも
海岸っぽい雰囲気で江ノ島へ♪
今回は首都高~横浜新道のルートを
選択し、初めて藤沢市街に入り
道路上を走る江ノ電に感激しつつ
江ノ島に到着(^^*)
やはり海が見えるとテンションが
上がります(≧▽≦)
江ノ島神社に参拝し

一通り回ったところで良い感じでお腹が空き
参道入り口にある「たこ島」で昼食に♪
今回は「海の幸を楽しむ」のもメインだったので
散々迷いながらも「とびっちょ丼」を
頼みました(^^)
これがそのとびっちょ丼

贅沢です(^^;)
奥さんはシャケイクラ親子丼をチョイス♪

これまた贅沢な事(^^;)
更に海鮮かき揚げを頼んだら…

今まで食べた天ぷらの中で文句なしの
No`1でした!!(≧▽≦)
このお昼が後々に響くとはこの時
考えもしなかった訳で…
Posted at 2011/01/30 09:35:14 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2011年01月29日

駐車場のカーポート設置工事が
終わりました♪(^^)
去年から続いた住宅建築の
第1期(住宅)、第2期(外溝)に
続く第3期はカーポート工事でした(^^*)
住宅と一緒に施工すると税金の絡みが
あったので施工時期を遅らせて
年明けから工事開始♪
業者さんが頑張ってくれたおかげで
2日間で工事完了(^▽^)
ようやく相棒マーチも屋根の下で
過ごせるようになりました(*^^*)
これでフロントガラスの凍結や
鳥の糞害からも守れる~♪
今回のカーポート設置で
全長が短い事を再認識。
マーチは問題なく入りましたが
ティーダ、ノートクラスで
少し怪しいかな、と
言った感じです(TOT)
セレナだと完全にヤバいかも!?
GT-Rは完全に
入りません(^^;)
Posted at 2011/01/29 11:24:36 | |
トラックバック(0) |
住宅建築 | 日記
2011年01月15日

年明け早々の
1大イベント、
オートサロンが
開幕しました♪
去年は出展しなかった
我らがホシノインパルも
今年は参加するとの事。
気になる出展内容は…
K13マーチ
E52エルグランド
ジューク
Y51フーガ
の面々。
K13マーチは…
よくぞここまで変えたな、
という印象(・・)
ノーマルの印象を大きく覆す
アグレシッブなイメージに
仕上がってます(^^)
コンプリートカーで
出ないかな(・・?
E52エルグランドは…

これぞキング・オブ・ミニバン
という表現がピッタリ♪
こんなのが後ろに
つかれたら確実に
道を譲ります(^^;)
最後はジューク♪

さすがのインパルも
グリルだけの変更に
落ち着いたものの
これだけでいいのかな?と
いう気がします(^^)
実際に見てきた方の
感想を聞かせて頂けると
喜びます(*^^*)
Posted at 2011/01/15 11:38:40 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2011年01月10日

新年が明けたと思ったら
もう3連休!!(-□-;)
それなのに…
土、日と仕事だったので
今日が休みでした(^^;)
そんなんで昨日買い出しに
行けなかったので午前中は
イオンレイクタウンへ買い出しに♪
ちょうどお昼時だったので
レイクタウン内にある
「クア・アイナ」で昼食を
とりました(*^^*)
1/3ポンドもあるハンバーガーの
ボリュームにビックリ!!(-◇-;)
トマトやオニオン、アボカドがしっかり
詰まったハンバーガー、
食べ応えがあります(≧▽≦)
その後、お世話になっている
ディーラーへ行き
オイル点検を実施♪
今回は6ヶ月点検も行って
きました(^O^)
気になる結果は…
「左フロントハブベアリングにガタ付きがある」
との事(TOT)
距離が距離だけに
仕方がないかな、と
言った感じですが
それだけで済んだのは
まだ良かったのかな、と
思います(^^)
ハブベアリングは後日
交換します(^▽^)
あ、ディーラーのお土産で
ティーダとセレナの
カタログを
貰ってきました(*^^*)
Posted at 2011/01/10 20:13:13 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記