• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harukonのブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

消費税上がってカー用品も上がった。

なんと、消費税が上がりました。
それに伴い当たり前の話ですがカー用品の価格も上がりました。
とても残念です。

つらいです。

いままで1000円で買えてたものが1030円になります。
お店によっては1080円になるといういわゆる「便乗値上げ」というのも横行しています。
消費者にとって悲しい結果ですね。

この先なんとか、「消費前還元セール!」とかやってほしいですね。

来年には10%になるようで・・・。悲しい。
Posted at 2014/04/08 16:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2013年05月28日 イイね!

aqua(アクア)ほしい

トヨタのハイブリット車のアクアがなんとプリウスを抜いて月間販売台数のトップになったそうです。
カローラをプリウスが抜いたときも衝撃でしたけど、トヨタ対トヨタの構図、いつまで経っても変わりませんね~。
アクアの何がイイのかって言うと、ほどよい大きさでしょうか。
家族で乗るには小さいけど、ちょっとした買い物や営業車としては十分な広さでしかも燃費がプリウスより良いそうです。
軽いしね。

けど、ハイブリット車って乗り方、意識の仕方で倍くらい燃費が変わるらしい。
実際に持ってる人に聞いても、人によって平均燃費の答えが違っています。

いかにバッテリーを使って走るかという事でしょうね。

アクアがほしい~。
Posted at 2013/05/28 18:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2011年04月23日 イイね!

車検が近づいてきた

今月末で、マイカーの車検が切れます。
車検証が無くなっててどうしようかと思ってたら、ダッシュボードの中身を見てたら見つかった。
あとは自動車税の領収書だ。
これが無かったら税務署に行ってもらってこなければいけないのです。
車検に車の保険にこの時期はお金がよくかかる。
車検の安いところで車検を出してすこしでも出費を減らそう。
東京に居てたらオートテックを探して車検を出すのですが・・・というかオートテックに検査員いるんかな?
大阪で給湯器の取り付け今なら写真添付で見積もり依頼するとキャッシュバック
Posted at 2011/04/23 17:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2011年02月11日 イイね!

ワイパーゴム交換

こないだ、ワイパーゴムを交換しました。リッチにディーラーで。
金額は、2600円
はっきりいってカー用品店なら自分で交換すれば1000円位で済みそうなんだけどね。
Posted at 2011/02/11 22:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2010年08月18日 イイね!

猛暑でバッテリー上がりが多くなってるようです。

「バッテリーって冬に上がりやすくなるもの」って今まで思っていました。
けど、違うみたいです。
最近テレビのニュースでよく見かけるんですが、真夏のバッテリ上がりが多いようです。
何で?って思ったんですが、どうやら、猛暑のために、エアコンを付けるので、バッテリーが弱ってくるとのことです。
しかも、走行中に停止するかもしれないというから、恐ろしいです。
走行中に停止?
車はオルタネータで発電しながら走ってるのに、停止するんかなぁって思ったけど。
停止するらしいです。
けど、私の経験上、走行中に停止する様なくるまって、オルタネータの発電率が悪くなった、古い車じゃねーの?それをどんな車でも止まる危険がある様な報道すると、オートテックが儲かるじゃないか!
なんとすばらしいマスコミなんでしょうか。
結局、夏にバッテリーが上がるって現象。
一番の原因はオルタネーターにあると思います。
交換すると結構高いんですが、古い車だったら、解体屋に行けば、中古ですが安く買えます。
あと、治安悪いところw車乗り捨ててるからそれの部品取り・・・なんてコトしたら窃盗なので、止めて下さいね。
太陽光発電なら大阪のテックヨシダ
Posted at 2010/08/18 18:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

10年ほどまえにオートテック用賀店で働いてた男の切ないブログ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation