• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

HKS関西へ行って現実を知ってきました。

HKS関西へ行って現実を知ってきました。 友人とHKS関西へ行って来ました。

お客さんは一人も居らず、雰囲気の暗い印象を受け、
少し驚きましたが、平日なので仕方が無いという事でしょう。

今回、Vプロ、EVCによるブーストアップを行う予定で、
見積もってもらいに行ったんですが、
まず走行距離によるSTDタービンでのブーストアップは、
リスクを考え断念。

ブーストは現状の1.0か0.9で考えています、
要はブーストダウンですwwww

予算の都合上エアフロレス化は断念。

ま、想像していた以上に金額が高かったので(35万超えてました・・・)
そこまで無理をする必要も無いかという判断です。

信頼と、安全を考えると、この金額は高いとは思いませんが、
現実を知った感じです。

ただ、同じ金額でも1万高くしてあり1万値引きと書いてくれてある方が、
個人的にはうれしいかなwww

でもなんだかんだ言って、キッチリ発注はして来ました。

入庫は29日日曜です。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/11/25 18:35:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年11月25日 20:22
Vプロですか~!いいなぁ☆

僕はRの仕様用途を考えIMPULにしようかと考えています(^_^)
コメントへの返答
2009年11月27日 19:58
ステップアップが有る可能性も考えた結果Vプロです。

実際の仕様を考えるとそこまで必要ないんですけどね('∀`)
2009年11月25日 21:12
自分はBNR32の時はその仕様ですね。
ATTKD仕様で・・・その時はBNR34の
N1タービンで・・・エンジンも・・・かなり
良い感じでしたので美味く仕上がると
いいですね!

自分も距離を考えると・・・怖いです。
コメントへの返答
2009年11月27日 19:59
N1タービンならもっといい感じになったんでしょうけど、残念ながらSTDでは怖いです。

仕上がりが楽しみです♪
2009年11月25日 21:37
ついにVプロですか。
僕と一緒ですね~

ブーストは1.0くらいでちょうどいいかも。
コメントへの返答
2009年11月27日 20:02
ココまで長かったです(;´Д`)

エアフロは撤去出来ませんでしたが、
仕様は近づきましたね(・∀・)アヒャ!!

1.0がどれほどの物か楽しみです。

プロフィール

「ヘリテージプログラム http://cvw.jp/b/604630/39671752/
何シテル?   04/27 00:13
何時の間にか車が好きになっていて、 気がつけばスカイラインを好きになり、 結果34Rを購入してましたwwww 毎日更新とはいきませんが、 マイペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フューエルレベルゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 19:06:58

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
通勤用としてパジェロより乗り換え。 MT、4WDと楽しく、いい車ですね。 普段のちょ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
メインはスカイラインGT-Rのほうにアップしてます♪ せっかくBNR34の車種があるの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H19年4月に中古で購入。 性能云々よりも見た目とGT-Rと言うことで購入。 満足し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation