• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやものブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

近況とクラッチの交換

近況とクラッチの交換御無沙汰なブログ・・・

最近クラッチの交換、
と言うよりクラッチのオーバーホールしました。

これまで使用していたのが
エクセディのカーボンツイン。

今回はカーボントリプルへオーバーホールキットを用いて、
性能アップしました。

理由はツインでは今の仕様では滑ってしまうからで、
今までブーストの立上りをマイルドにしてもらい、
トルクの発生を遅らせて誤魔化しながら乗ってました。

今は慣らし中であたりが付いてないのでガクガクしながら乗ってますが、
ブーストの設定も通常に戻しているので、
あと数百キロトロトロ運転ですが早く全開にしたいですね。

Posted at 2016/04/22 18:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラッチの慣らし | 日記
2010年04月22日 イイね!

クラッチ慣らし最終日

クラッチ慣らし最終日ついに慣らし期間の目安である500km達成しました
キタ━(゚∀゚)━!

今回ダベリ場に参加する際の自宅~オートバックス間の往復で無事達成することができました(´Д⊂グスン

ダベリ場があったので今までブログをアップするの忘れていたとかではないですよ(;´Д`A ```

やっと普通に走る事ができる、

京奈和自動車道の合流も安心して進入することができます(・∀・)イイ!!

が、

達成したその日はまっすぐ帰宅、
まだ普通に走ってません・・・ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン



                                      慣らし完了!!
                                           完
Posted at 2010/04/22 22:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラッチの慣らし | クルマ
2010年04月14日 イイね!

クラッチ慣らし5日目、6日目、7日目、8日目

いよいよ慣らしも残り半分になりました(´・∀・)∩

5日目
橋本のヤマダ電機にPC用品を探しに
自宅~ヤマダ電機間+ドライブで距離42km

6日目
前回目当ての物が無かったので、
岩出のヤマダ電機にお買い物へ、
自宅→ヤマダ電機→オートバックス→自宅 距離にして53km

7日目
目的も無くブラブラとドライブ 45km

8日目
オートバックス奈良新庄店へ、
岩出より近いと感じましたが、距離は岩出の方が近い(^ー^;A
自宅~オートバックス 距離64km

最初の乗りにくさはなくなりました。
ダンパーレスのクラッチであるが故の音は仕方がないですね(・∀・)イイ!!

現在の状況。
・各ギアの低回転時ガラガラ音がする。←ダンパーレスですか仕方ないですね。
・5速の時、加速するとウォォォォォォンと鳴り、シフトノブも振動する。
・クラッチに熱が入って来るとはジャダーが出る。

現在慣らし452km


                                  慣らし完了まであと48km
                                          続く・・・よ!!
Posted at 2010/04/14 21:48:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クラッチの慣らし | 日記
2010年04月06日 イイね!

クラッチ慣らし3日目、4日目

まだ3日目です
Gマガ購入のため取りあえず近所?のツタヤまで。
自宅~ツタヤ間の往復36km

これで150km超えましたが、初めに比べて発進がしやすくなったように思います。


4日目
資格試験の参考書を探しに行くため、
和歌山市内の大きい本屋へ。
自宅~和歌山市間の往復86km

取りあえずほぼ半分の250kmまできました(;´Д`)

少しづつ純正のような乗り味と使いやすさになってきているような気がします・・・

今一番難しいのが駐車場内の移動と車庫入れの超低速でのクラッチ操作です、
今までのように半クラを使い続けるとジャダー?が出るのでうまく行きませんね(^ー^;A
慣らしが完了する頃には、少しは改善されればと思います。

心配なのは、
5速で走行時のギアの鳴き?のような音とそれに伴う微妙な振動が気になりますね(((( ;゚д゚)))アワワワワ

現在の状況。
・各ギアの低回転時ガラガラ音がする。←ダンパーレスですか仕方ないですね。
・5速の時、加速するとウォォォォォォンと鳴り、シフトノブも振動する。
・超低速時はジャダーが出る。

現在慣らし248km



                                  慣らし完了まであと252km
                                          続く・・・かも
Posted at 2010/04/06 14:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラッチの慣らし | 日記
2010年03月31日 イイね!

クラッチ慣らし1日目、2日目

クラッチ慣らし1日目、2日目純正のクラッチからこの度社外品に交換したわけですが・・・
純正クラッチ重過ぎてびっくりしました(|| ゚Д゚)

初めて持ったクラッチが今回取り付けたクラッチなので、
まぁこれより少し重い位であろうと思っていましたが、
外した純正クラッチは倍ぐらい重いように思いました・・・

これはレスポンスに期待できるなと思い早速乗ってみたのですが、
危うくエンストするかと思いました(;´Д`A ```

やはり社外品、純正とはぜんぜん違う(゚∀゚;)

ガンガン踏んで行きたい所ですが、
説明書にも明記してました慣らしをする必要があるんですね(´・ω・`)

取りあえず、
・ブーストかけない。
・3000以上回さない。
・急発進、急加速しない。
・最低500km走る。
・市街地走行をする。
・・・・拷問ですね(´Д⊂グスン

軽より遅いです、
坂道しんどいです、
早く普通に走りたいです・・・

1日目
まず車を引き取りに行ったときですが、
そのまま慣らしで橋本~和歌山間の往復96km

2日目
本を買いに行くついでで往復30km
慣らしって難しいですね。

現在の状況。
・各ギアの低回転時ガラガラ音がする。
・5速の時、加速するとウォォォォォォンと鳴り、シフトノブも振動する。
・発進時つなぎ方によっては、回転は落ちていないのにエンストの様にガン、ガンとなる。

現在慣らし126km



                                  慣らし完了まであと374km
                                          続く・・・予定


Posted at 2010/03/31 14:22:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クラッチの慣らし | 日記

プロフィール

「ヘリテージプログラム http://cvw.jp/b/604630/39671752/
何シテル?   04/27 00:13
何時の間にか車が好きになっていて、 気がつけばスカイラインを好きになり、 結果34Rを購入してましたwwww 毎日更新とはいきませんが、 マイペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フューエルレベルゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 19:06:58

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
通勤用としてパジェロより乗り換え。 MT、4WDと楽しく、いい車ですね。 普段のちょ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
メインはスカイラインGT-Rのほうにアップしてます♪ せっかくBNR34の車種があるの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H19年4月に中古で購入。 性能云々よりも見た目とGT-Rと言うことで購入。 満足し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation