• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

立体駐車場撮影会

立体駐車場撮影会 どうも皆さんお疲れ様です。みやちゃんです。





2015年になりましたね。皆さん今年もよろしくお願い致します。





ようやく年始休みに入り、今までの疲れを一日かけて落したところでございます。


さて、遅くなりましたが年末に行った撮影会の様子を書いていこうと思います。

今回は全部で16枚です。


それでは始めていきます。

正面からFD2R。モノクロっぽくしてライトの青みと赤バッチの色を強めてみました。

20141229-IMG_0076


3台揃った状態。この時、納車を知らされてなかった友人は驚きで言葉が出ませんでした笑
唯一出た言葉が『ファッ!?』

20141229-IMG_0081


どのポジションから撮ったらいいか考えた結果、この立ち位置になりました。ローアングルは車高高く見えちゃうし・・・うーん難しい!

20141229-IMG_0082


友人がイイネといってくれた一枚。もう少し二台を寄せて撮ればよかったですね。

20141229-IMG_0084


友人からのリクエスト構図。矢印がイイ感じに。
とりあえず「ホテル メッツ」とかいう直球過ぎるホテル名に草はえる。


20141229-IMG_0085


近くで撮ってみました。テールランプと赤バッチの赤みを強調してみました。
例の友人、この車を見て

『ッ!!!タ イ プ R !!!

いやいや今更かよwww

20141229-IMG_0087


早速ホイール欲しいといっていた友人。どんなホイールか楽しみですね♪

20141229-IMG_0091


CR-Z Ver.
シビックのときと違って全体的に暗くして、矢印と車だけチラッと目立つようにしてみましたが・・・


20141229-IMG_0094


|д゚)チラッ
手前の壁をぼかそうかと思いましたが失敗ww
絞りは迫真の開放f5.6(滝汗)


20141229-IMG_0095


コチラが今回盛大に釣られた友人が乗っている脱法ムーヴです。
みんなの車を見て

「でたでたwwwさて・・・と・・・・・帰るかな(涙)」


20141229-IMG_0097


早く暖かい季節になっていろんなところへドライブしたいですね。CR-Zはヘッドライトの光り方がカッコイイです!

20141229-IMG_0098


CR-Zフツーにかっこいいんだがww

20141229-IMG_0099


(/ω・\)チラッ
新しい車は色々綺麗でいいですねぇ

20141229-IMG_0102


今回のTOP画に選んだ一枚。ちなみに拡大してみるとブレッブレでボツ写真だったのを何とかごまかした一枚(笑
全体を暗くして、車だけちょっと明るくしてみました。副産物として駐車場の番号のところも明るくなってました笑


20141229-IMG_0104


サイゼリア紫竹山店でだいぶ遅い食事。
この駐車場はライトがメッチャ明るくてオレンジ色なんですが、WBの変更で少しは白くなったかな?


20141230-IMG_0122


一回は撮りたかった図。
このメーターが凄くカッコイイですね!
エンジンスタートでのオープニングセレモニーに友人からも「カッコイイ」の一言。


20141230-IMG_0126


いかがでしたでしょうか。
また皆で予定あわせて撮影会したいです。

今度は晴れてると外でも写真が撮れてイイ感じなのですがね・・・

久しぶりにフォト蔵使いました。こっちの方がリンク貼るの簡単でいいですねw

みんカラのフォトギャラ版はコチラ
立体駐車場撮影会 part.01
立体駐車場撮影会 part.02


この前のブログのリンクがおかしくなってたのでついでに笑
ある日の御山。ある日の納車。

では皆さん、またお会いしましょう!



♪Escape (Culture Code Remix)
ブログ一覧 | クルマ関連 | 日記
Posted at 2015/01/01 23:55:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

カラー⑦。
.ξさん

雨の新世界
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

再投稿
R_35さん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 2:44
こんばんわ♪(おはよう?)(*`・ω-)ノ

仕事、お疲れ様!( ´∀` )b

写真、良いですね~♪(人´∀`)♪
僕も…綺麗に撮りたい!Σp[【◎】]ω・´)

今年もよろしくお願いします!(*>∇<)ノ
コメントへの返答
2015年1月2日 14:21
おはこんばんちわ!(-ω-`)

ありがとうございます♪明日で休み終わります(T0T)

TOMOさんもカメラ買いましょう!
⊂二二二( ^ω:::;;;...
今年もよろしくお願いします(^^)/\(^^)
2015年1月2日 8:01
カメラほすーぃ(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年1月2日 14:23
買っちゃえ買っちゃえー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

コンデジでできなかったことが何でもできちゃうのですっごく楽しいです
( *`ω´)
2015年1月2日 8:35
昨年はお世話になりました。今年も宜しくお願いいたします!
こんど会ったらカメラ談義しましょうw
コメントへの返答
2015年1月2日 14:38
こちらこそお世話になりました。今年もよろしくお願いします。

マジすかwwおれ全然詳しくないんですがww
考えてみたら回りの人たちニコン使い大杉ィ・・・
2015年1月2日 8:49
全て1秒を超える長時間露光!さすがです。

最後のメーターも3.2秒ですが、室内に三脚を立てたのでしょうか??
コメントへの返答
2015年1月2日 16:13
さすが北山さん!リンク先を見るとデータがわかることに気付いてましたね(笑)
(⌒o⌒)

マニュアル露出で練習してみましたが、絞りとSSの法則が難しいですね(A;´・ω・)

最後のメーターは車外に三脚を立て、望遠レンズで撮影しましたよー。
( *`ω´)
2015年1月2日 17:39
こんばんわ(^^)/

挨拶遅れて申し訳ありません

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月3日 14:22
ども!

いえいえ^^;
こちらこそよろしくお願いします。
お互いが今年もいい年でありますように。

(`・ω・´)
2015年1月2日 20:13
あけおめアゲイ〜ンm9(▼Д▼)

最近引っ越してきたアパートの隣人がFD2Rに乗ってるわ〜。

欲しいパーツがあれば剥ぎ取ってやんよwwwww
コメントへの返答
2015年1月3日 14:23
今年もよろしくお願いします。

身近にスポーツカー乗りが居ると何か嬉しくなっちゃいます
( ´∀`)

それはアカンですww
2015年1月3日 18:59
遅コメ失礼します^^;

今年もよろしくお願いします^^

立体駐車場もちょっと考えるとなかなか良い画が撮れますね!
FD2は無限エアロ無しも結構カッコいいなと最近思い始めましたw
コメントへの返答
2015年1月3日 19:35
いえいえ!こちらこそよろしくお願いします。
仕事テキトーに頑張りましょう笑

駐車場の区画内に止まるだけじゃなくて、こうして矢印を入れてみたり、建物を利用して構図を決めるのが楽しかったです^^v

またチャレンジしてみようと思います!
流石タイプRです。純正が完成されてますね♪
無限のリップもかっこいいですネー(^ω^


そういえば、7Dと7DマークIIって何が違うんや!と思ったら、AFの数www

プロフィール

「コストコ行ってきました└(՞ةڼ◔)」」
何シテル?   09/10 20:22
車のチューニングは進んでも、肝心の人間はデチューンされていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 21:33:08
11.13 ゴキミ第15戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:20
ゴキミ第15戦 No14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:09

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
[走行距離] 2012年4月22日納車 52000Km ・間瀬サーキットタイム 1分 ...
スズキ セルボ・モード ぼっこれセルボ (スズキ セルボ・モード)
人生初のマイカーです。 当時は大学生で、普通車は買えなかったので軽自動車を探していたら ...
その他 画像保存庫 コンデジとスマホ (その他 画像保存庫)
cyber shot DSC-TX9で撮影した写真をうpします。 たまにスマホ画像もう ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation