• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやちゃん.のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

新潟のラーメン35連発!イッキに紹介しますよ。

新潟のラーメン35連発!イッキに紹介しますよ。おむすびローターの時間じゃぁぁぁー!(何)
ちなみに僕は焼おにぎりが好きです。



どうも。皆さん仕事お疲れ様です。

みやちゃんです。


明日は土曜日ですね♪
まぁ通常なら僕は仕事ですよ・・・


仕事で疲れた後は旨い飯でも食べて疲れを吹き飛ばしましょう
( ´∀`)



ちなみに・・・
残念なことに社蓄の僕はその程度で疲れは取れないです(←



本日はラーメンの紹介です。


しかし、まさかの店名忘れたり、注文メニューを忘れたものがたくさんあります。
そこは「たぶん~かな?」程度に書いておきます。大変申し訳ありません。

写真撮らなかったラーメン屋も多くあるし、ちょっと後悔しました・・・

よっしゃ!早速開始です♪
( ^ω^)

取り敢えず、また長いのでBGMでも。

・Just Be Friends -MK Remix- / Dixie Flatline feat. 巡音ルカ



・Starduster -Hommarju Remix- / ジミーサムP feat. 初音ミク



アレンジいいゾ~これ
どちらも同じアルバムに収録されてますよー


っと、その前に東京で食べたラーメンを先に紹介しておこうと思います。

・その1
ばんから



 
みんカラ?(乱視)
 
チャーシューに凄い甘みがあったような気が・・・忘れました(笑

 秋葉原にありましたよ~


・その2
鉄人 直成



ガッツリラーメンは良いですね~
ニンニクニンニク&ニンニク!

横から!




渋谷にありましたよ~
残念ながら閉店してしまったようです。





さて、では新潟行きましょう!



・その1
麺屋 しゃがら



醤油ラーメン!!!





辛みそらーめん(辛いの多め)

俺の辛みそラーメンの原点です。全てはココからはじまりました。
大盛+10円、特盛+20円とかいう謎料金も(・∀・)イイネ!!

 
新潟市東区にありますよ~




・その2
バス長ラーメン



辛みそラーメン!





辛みそチャーシュー麺かな?





カレーラーメン


ココのお店は背油の量を調整できて、長ネギか玉ねぎかを選択できます。

栄にありますよ~



・その3
お食事処 味の八珍亭




特製みそらーめん





ネギみそラーメン


INTEGREXさんが主催してくれたDC2オフ会や御山の皆さんともたびたびお世話になるお店です。
定食屋さんなのでいろいろあります。

麺部門では「特性みそラーメン」
定食部門では「レバニラ定食」
がオススメのようですよ♪

御山の近くにあります~




・その4
喜楽亭



カレーみそラーメン





忘れました(;´Д`)
取り敢えず、燕三条系であることは確かです^^;

燕にありますよ~



・その5
ラーメン亭我聞



味 噌 オ ロ チ ョ ン


「俺、辛いの得意だから(ドヤ顔)」
とか言ってる人がいたら是非食べさせてみてください。
そんな俺は初めこそキツかったですが、何故かハマってしまい何回か足を運んでます^^v

新潟市にありますよ~



・その6
こまどり



たしか塩バターコーンラーメンみたいな名前でした。

----------------
ワイ「みそバターラーメンくれやで~

店員「塩バターコーンになりまぁ~す^^

ワイ「ファッ!?」

店員「??(´∀`)??」

ワイ「・・・(ええんやで)ニッコリ^ー^」
----------------


御山の近くにあります~



・その7
ラーメン党 ひさご



ねぎみそラーメン

横から!



この前ブログに出てきましたねww


次郎系ラーメン 「もやしドバー」
ひさご 「ねぎドバー」


やったぜ。


水原ってところにあります~



・その8
麺屋 真登



濃厚醤油ラーメン+味玉トッピング





つけ麺


これもこの前出てきました。
チャーシューが低音真空調理法とかいう製法で作ってあるみたいです。
塩ラーメンが旨いらしいです。ってか旨かったです。

漢盛とかいうのにすると爆死するんで大食いじゃない方は気をつけてくださいwww


長岡にありますよ~




・その9
喜八



超 激 辛 ラ ー メ ン


クッソ辛い!写真見るとわかりますが、粉タイプの辛さです(?)

ちなみに辛さのレベルは「超激辛」→「地獄一丁目」→「地獄二丁目」→「地獄三丁目」となっていて、それを完食すると店内に名前を貼って貰って伝説の人になることが出来ますwwwww

なお、激辛ラーメンの時点でありえん辛さの模様

そして、超激辛から順に完食しなければ次のステージへは進めないみたいです。
え?次のステージいらない??ですよね~笑


六日町あたりにありますよ~
湯沢とかそこら辺のあたりかな?(適当)



・その10
ちゃーしゅーや武蔵



からしみそラーメン(たしかそんな感じの名前です)


うまいです~(^ω^)

長岡店と新潟店がありますよ~



・その11
麺や 武吉兆II



名前は忘れましたが、「全部増しのメガ盛り」だと思います。

新潟市にありますよ~



・その12
杭州飯店




たぶんココのお店であってるはずです。。。

燕三条系です。

燕にありますよ~



・その13
飛雄馬



名前忘れたけど、チャーシュー麺です。
クッソ旨かったです♪





これも名前忘れましたが、魚貝系スープでした。
岩海苔は追加トッピングです。


これらは見附店で食しました。


そして・・・長岡店では・・・






マ ン モ ス チ ャ ー シ ュ ー


丸太かなにか?(すっとぼけ)


長岡店、見附店がありますよ~
男前☆飛雄馬 総本店というのもあるんですが、ソチラは未経験です。


ちなみに、コレよりヤバイ丸太みたいなチャーシューが3本も乗ってるラーメン屋が新潟市内にありますwww
ソチラのほうはもちろんリタイヤして持ち帰りましたwwwww



・その14
勝龍



名前何だったかなー??スッゲー旨かったですよ!





 ドカンラーメン

  




みそバターコーン





コレは確か坦々麺みたいな感じだった気がします。


ちと味が濃いかもしれませんがおいしいですよ~!
店長がバイトにキレまくってて吹きましたw



そ れ よ り も !

ココに来るまでの道はネズミ捕りをやってるんで気をつけてください。



友人「黄色信号で停止するみやちゃん兄貴はドライバーの鑑

ワイ「ま、多少はね?」


~ラーメン屋まで後もう少し~


おまわりさん「おっ、速度違反ゥ~!」

ワイ「ファッ!?」

友人「ファーーwwwwwwww草不可避wwww今どんな気持ち~?m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー」

ワイ「クッソもうラーメンなんていらん(憤怒)」


こうならないように制限速度40km/hですので・・・

僕のように折角遠出したのに12000円のラーメンを食べることの無いようにお気をつけください。


小千谷にありますよ~



・その15
あしょろ



ん~名前なんだったかなぁ~?^^;
取り敢えず、すっごいまろやかでした♪

もちろん、辛みそラーメンもあるんで食べました!写真は無いですが
f(^o^;)

三条、長岡にありますよ~



・その16
松本商店(閉店しました)



名前がわからない~^o^;

地元では有名なラーメン屋なんだろうけど殆ど足を運ぶことは無かったです
:(;゙゚'ω゚'):

いまでは「その15」の『あしょろ』がOPENしています。



・その17
麺屋 空~SORA~



空麺
塩ラーメンですね。あっさりしててホント美味しいです。

新潟市江南区にあります~



・その18
三条望月家



豚味噌ラーメン

替え玉が+100円で出来ます。お店には替え玉14玉!とか書いてある色紙がいっぱいあります(笑


三条にありますよ~



・その19
RA-MEN OGIKAWA



坦々麺

ココは限定20食で塩とんこつが食べれるみたいですよ。

コチラも新潟市江南区にありますよ~



・その20
さらしん



五目醤油ラーメン


御山の方々と一緒に食べに行った場所です。
初めてだったのでよくわかりませんでしたが、他のメニューも気になりました
(・∀・)ニヤニヤ
定食屋さんなのでラーメン以外にもたくさんありますよ~

御山方面にありますよ~(あまり近くはないと思いますが・・・)



さて・・・
腹減ってきますよね・・・俺は編集が大変すぎて・・・

辞めたくなりますよ~編集ぅ~(迫真)


 
さて、最後は「新潟のラーメン屋なんだけど、店名がわからないシリーズ」です←

なんでちゃんとメモっておかなかったのか。
みやちゃん 無能

・その1



どこやココ!?
思い出そうと頑張っても全然わかりません。。。

これも燕三条系かな?


 
・その2



ん~「一風堂」のような気もするんですけど、どうなんだろう・・・?
あれ?「いっとうや」だったかな?ますますわからん
\(^o^)/



 
・その3
柏崎のとあるお店





以前、仲間が長岡に住んでいたときに

友人「お店見つけたんよ!」

俺「らじゃ!味のほうは??」

友人「とりあえず量が多いんだわ!味のほうは中の下くらいだわ!

俺「中の下ってだめじゃねーかwwwww」


などの会話を経て行ったお店なんですが、名前を忘れてしまいました
(;´Д`)




さて、皆さんいかがだったでしょうか?
( ´∀`)


県外の方は
『はぇ^~すっごい美味しそうですね~』
となって頂ければとっても嬉しいです♪

地元の方は
『あそこの○○ってラーメンまじオススメやで~』
とか教えていただけると嬉しいです!


今まで何回も行ってるのに写真撮らなかったりしてるんで、機会があったら久しぶりに行って写真とって来ますね♪

ではみなさん。よい休暇を♪
\(^o^)/
Posted at 2013/11/22 21:13:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | 日記
2013年10月31日 イイね!

ワイ「ちょっとラーメン食いに行くやで~」

ワイ「ちょっとラーメン食いに行くやで~」こんばんは。お疲れ様です。みやちゃんです。

最近の僕は、病院飯→就寝

の毎日を送っていました
\(^o^)/オワタ

明日ようやく写真撮影なんですが、とにかく何も予定が無いので暇過ぎです。。。

ということで看護士さんに「出かけてきてもいいですかー?」と聞いたらオッケーが出たので、本日昼飯食ったあとに近所のショッピングセンターに行ってきました。

今回はマックのグラコロと銀だこ食べたいと思い、プチ脱走を図ったわけですが・・・


・グラコロLセット690円

・銀だこ8個入り550円





計1240円!?

これはさすがにアホ過ぎると思い、厳選なる選考の結果・・・





まてよ?そういえば最近ラーメン食べてないぞ・・・ということで

・ちゃーしゅーや武蔵

ココに行くことにしました。
選んだものは
「からし味噌ラーメン」



ちなみに今回は中盛です。

大盛りは+100円。中盛は無料です。
今回は740円でした。おいしー!
辛いの多めで!って言い忘れましたが、ピリ辛が(・∀・)イイネ!!

その後は最寄のスーパーオートバックスに冷やかしに行って来ました(笑)
なぜか固形ワックスに若干目覚めたので見に行ってみたら・・・
商品凄く少ないんですね。過去の商品はAmazonで買えるみたいですが・・・

それとオイル見てたら・・・そこらへんでよく見かけるカストロールの「DC-TURBO 10W-30」ってあるじゃないですか。
アレの5W-30(部分合成)とかいうのを見つけてびっくりしました。どうやら新製品のようですね。

そんなこんなでもう一度ショッピングセンターに戻り、歯磨き粉を買って病院へ戻る・・・はずでした・・・




結局銀だこ食いましたwww
たこ焼いてる人見てて思ったんですが、メチャクチャ上手いですよね。
若いのにスゲーなぁーなんて思ってたらまさかの店長ww
職人技の様で見とれてしまいました!

そしてたらふく食べた結果・・・

合計で740円+550円で1290円www

結局1000円越えたじゃねーかwwwww
|←樹海|     ┗(^o^ )┓三

もちろん夕方の病院食はヒィヒィ言いながら食いました
_| ̄|○



 
LINEで使える「お買い物パンダ」可愛いですよね。




なんか連休にまた帰れるフラグが立ってきました。どんだけ帰るんだ!
治療が始まらないんです・・・(´・ω:;.:...
Posted at 2013/10/31 21:46:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | 日記
2013年10月02日 イイね!

一人暮らしで飯作れない奴wwwwww

一人暮らしで飯作れない奴wwwwwwいかんのか?

いかんでしょ

仕事終わってから御飯なんて作る気にならないんだよなぁ・・・




~仕事後~
ワイ「社畜ンゴ・・・よっしゃ!ダブルクォーターパウンダーLLセットの出番や!」

今日こそはちゃんと御飯作ろうと思ってスーパーに行って野菜とか買うんですが、惣菜&パンコーナーに行くと・・・

俺「今日は特売日!?非常食用に買い込むゾ~o(^o^)o」

翌日には全部食べきっちゃうんですけどね・・・('A`)

あと、食材を買ったはいいものの、いざ家に着くと・・・
「野菜切るのめんどくせぇwwさっき買ったパン食うか・・・」

いやぁ~一人暮らし始める前は
ワイ「料理しまくるンゴwww」
~数日後~
ワイ「すき家で済ますか・・・」

ということで、俺が飯作るとこうなります~の写真たち。
味なんて不味いに決まってるじゃないですかー
今振り返ると全体的にしょっぱい感じでした
(・∀・)

・パスタ


ま、混ぜるのも料理のうちだから・・・(震え声)
パスタの袋全部入れてソース一袋だから味が無かったですw

・炊飯機導入


やったぜ。ヤフオクで買いました。



なんで御飯が赤いんですかね・・・

 
・味噌汁+野菜炒め


御飯なんて野菜炒めしか作ったこと無いから(遠い目)



ファッ!?
豆腐と長ネギ入れる前は大丈夫だったんですよ!
全部入れたら突然警戒水域に・・・

・味噌汁+鮭


「とりあえず和食食ってれば大丈夫でしょ」という安易な考え
机なんて無いからダンボールや!

・シュウマイ


焼くだけでも立派な料理です^^;;;
この頃から野菜炒めの具がでかくなりました。よってニンジンなんてカリッカリです
\(^o^)/
そういえば、春キャベツより冬キャベツ(?)の方が好きでした。

・焼肉


ぱぱっと混ぜて、終わりっ!
御飯が進みました。

・玉子焼き


作り方わからなかったのでyoutubeの動画見て作ったら簡単でした。
出来たてうめぇwwとか言って食ってたら全部無くなってました・・・



・カレー


困ったときはカレーですね♪



半分にして保存しとけばいいのに全部突っ込みます
( `д´)b オッケー!



フライパンで炒めるという無駄な工程





辛すぎィ!


 
・ピーマンとナスの味噌炒め


俺の中ではこれ最強です。味の素のレシピサイトに載ってたんですが、めっちゃ旨かったんで、色んな野菜入れてました。
ただ、写真の見た目が汚すぎる、訴訟。

この頃はゲーセンにハマって毎日仕事終わってはゲーセンに行ってたので外食が多かったです(汗
春先になってゲーセンやめたんで、ちょっと飯の勉強やり始めたらこれだよ!



  ただの炎症反応やろ・・・







             
   再発!?



とまぁ、こんな感じでしたww
今は真面目に飯の勉強してます
(´∀`)

つか病院食まずいからyoutubeとかで料理動画見ることが日課みたいになってしまいました
(`・ω・´)

プロの料理凄いです!見てたら腹減ってしょうがないです( ゚д゚


----------------


今日、先生と話したんですが、どうやら来週の水曜日には治療を始めたいようで、今週の土日帰宅になりそうです
('A`)

くやC

けど、今回の結果次第で別の治療をするか、そのまま無菌室にGOになるかもということみたいです。
とうとう・・・ラスボスなんやな・・・(ゲッソリ

ということで再来週は皆さん楽しんできてください( ^ω^)
俺は次のシーズンまでにPV動画が作れるように動画製作を勉強します
(^o^)/




ではでは(´∀`∩)↑age↑


スタイルシート弄ってみた。ヘッダー画像変えたい。
背景もそのうち変えます。
Posted at 2013/10/02 19:11:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | 日記
2013年08月08日 イイね!

辛いものは好きですか?

辛いものは好きですか?こんばんは!食に飢えているみやちゃんです。
というのも、病院食ばっかりで・・・食欲も出ません・・・
この前もハンバーグが出たんですが、病院のハンバーグは・・・(;^ω^)

これが「なんとかドンキー」とかのハンバーグだったら一番でかいヤツ食べるんですがねぇ
/(^o^)\

ということで今回は辛いものネタです!(

俺は辛いの大好きなんですが、そうなるとやっぱり食べたくなる'激辛系'
実は過去に3回ほど食べました。LEEのクッソ辛いカレーです。

うん。辛いし痛いし後悔しましたw


当然、謎の粉もかけて45倍です。
大体きっかけは、どーでもいい理由からなんですよね~。そしていざ食べ始めると「辞めたくなりますよ~、食事ィ~(後悔)」


いくら辛いの好きでもメシマズなのは勘弁ですね。。。

ということで一時帰宅したら激辛カレー作りますよ~(・∀・)
たしかジャワカレーの凄く辛いのが売ってたはず・・・

そして、もう一つ辛いのがこちら・・・


味噌オロチョン


新潟市内にある「ラーメン亭 我聞」というお店です。ここのラーメン好きです。オススメです(ステマ)

商品名は「味噌オロチョン」
まだ僕が文化祭程度のラーメンしか知らなかったときに先輩に教えてもらいました。
当然初め食べたときは「辛過ぎィ!後から腹痛が襲ってくるってハッキリわかんだね」ってぐらいのキツさでした。

ところが何故かハマってしまって、まぁ大学時代から何度か足を運んでますが、僕の注文の9割はオロチョンですw
ってか普通のラーメンは記憶だと1回しか頼んだことないかも・・・

例のごとく痛いんですが、このラーメンは何故かおいしいんですよね~
ちなみに辛さが「半分」「普通」とあるんですが基本的に普通にしてます。
実は裏メニュー(?)で「倍」があることが判明したんですが、普通がちょうど良かったです。。。

なんでも適度が丁度良いって、それ一番言われてるから(真顔)

もちろん普通のラーメンもおいしいです!チャーシューが炙り焼きみたいになって美味しかったです。

そんな辛い食べ物ネタでした。ちゃんちゃん♪


・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・


さて、折角なので今の治療状態も合わせて報告します。

とりあえず2セット目の治療が終わりました。現在はピンピンしております♪
本人は元気なんですが、血液が本気出してくれないので外にも出れません
('A`)

1回の治療で4日間ほどかかります。
治療中→気持ちわりぃ~動きたくね~
治療終了~2,3日→なんかすっきりしないなぁ~。食欲は少しずつ回復してきたかな?
それ以降→旨いもの食べたい!

治療が終わると少しずつ白血球や血小板が減っていきます。

白血球:減ると抵抗力がなくなって感染症にかかりやすくなる
血小板:減ると血が出やすくなる?

暫くすると回復してくるんですが、その回復を早めるために白血球を増やす注射を来週の月曜日から打ちます。
血小板もある程度減ると危険なのであわせて輸血も行います。

そうすると恐らくお盆くらいにいい感じに白血球が増え始めます。
実はそのときに、血中から「造血肝細胞移植」をするために必要な細胞(?)を取り出す作業を行います。

どうやら、白血球が増え始める時期に'移植に必要な細胞'がいっぱい作られるらしく、丁度その日がお盆あたりだそうです。

今後の予定はまだ未定です。
最初の予定では

今の治療法を2セット→別の治療法を4セットくらい→移植

だったんですが、この’別の治療法’を行うと将来、心毒性によってあぼーんする可能性があるということで、どうするか検討中です。
ホントは細かいお話がいっぱいあるんですが、今日のところは省きます(;^ω^)
一応、研究結果では大丈夫らしいんですがね・・・

それとですね・・・

髪の毛がクッソ抜けましたwww
藻類を引き上げるかのごとく「ぬ~ん」って抜けていきました!!!
ということでバンダナ常時巻いてます。
帽子も欲しいんですが、無限のワークキャップがとってもカッコいいので買おうかなと考えています
(´∀`)

ところで、普段病院で何をしているかというと・・・

起きる→ニコニコ動画→みんカラ→睡眠


ニコ厨じゃないか!(呆れ)

------------------------

自分、TRANCEが好きなんですが、今日は色々と聴いてたんで、紹介しようと思います。



俺妹=かんざきひろ=鼻そうめんP=hiroyuki ODA

実は初めて聴いたのは初音ミクだったんですが「ん?この絵見たことあるぞ」ということで調べていくと・・・

ただの神じゃないか!

絵も描けるし曲も作れるって凄いですね。。。
神曲なんで、聴いて、どうぞ(迫真)


21時に書き始めたのに2時間近くも書き続けちゃった。ヤバイヤバイ。寝ます~

(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2013/08/08 23:11:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | 日記

プロフィール

「コストコ行ってきました└(՞ةڼ◔)」」
何シテル?   09/10 20:22
特に書くことはありません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 21:33:08
11.13 ゴキミ第15戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:20
ゴキミ第15戦 No14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:09

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
[走行距離] 2012年4月22日納車 52000Km ・間瀬サーキットタイム 1分 ...
スズキ セルボ・モード ぼっこれセルボ (スズキ セルボ・モード)
人生初のマイカーです。 当時は大学生で、普通車は買えなかったので軽自動車を探していたら ...
その他 画像保存庫 コンデジとスマホ (その他 画像保存庫)
cyber shot DSC-TX9で撮影した写真をうpします。 たまにスマホ画像もう ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation