• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやちゃん.のブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

2015.05.24 ゆかいな仲間達走行会 in 間瀬サーキット

2015.05.24 ゆかいな仲間達走行会 in 間瀬サーキットどうも皆さんこんばんは。私です。

皆さん本当にお久しぶりです。
忙しすぎる(?)毎日・・・クッソ重過ぎるデスクトップPC・・・

写真2~3枚現像するたびに強制終了して真顔です。。。


さて、先日の走行会の様子を書いていこうと思います。

本当はもっと写真あるんですが、顔なじみの方々(?)の写真が主になりそうです。。。

というわけで始めていきます。まずは・・・


パドック編



ホンダカーズ栃尾

20150524-IMG_7734

20150524-IMG_7732

20150524-IMG_7735


色々と謎過ぎるN-ONE。

20150524-IMG_7738-re



ブレーキさん・・・じゃなくて、''ないんだからねっ!''さん。
同じ枠で走りました。最後にレースできなくて残念です(T_T)

20150524-IMG_7737


空気圧確認なう

20150524-IMG_7643-re


なんだかサーキットとは思えないような背景ですね

20150524-IMG_7636


ウチの車屋さん軍団。そこにさりげなくたっこさんw

20150524-IMG_7639


ちなみに、もうすぐ行われる耐久レースにも参戦するようです。俺も出たいんですが、ココに来て金欠の可能性が・・・

20150524-IMG_7634


俺の車です。。。すいんさんから教えてもらったナンバープレートチューンです。お陰で編集が楽ですが・・・
熱でプレートが曲がりました^^

20150524-IMG_7635


絵が貼ってあるFD3S

20150524-IMG_7745-re


ココからは流し撮りの写真になります。
K-carは一番最後に(笑


お知り合いのドリフト。今回はあまりドリフトの撮影できませんでした。

20150524-IMG_5461

20150524-IMG_5502


前の週に行われた走行会にも参加していたような気がします。

20150524-IMG_5473


vitタリアんさんのヴィッツ。タイムアップおめでとう!

20150524-IMG_7697


最終コーナー曲がる前からの一枚。

20150524-IMG_7941


芋砂羊羹さんのフィット。
とうとう車高調の導入・・・

20150524-IMG_7949


同じく最終コーナー前から

20150524-IMG_7931


芋砂羊羹 × vitタリアん
個人的には気に入っているんですが、ドアップで撮影したのでコース前に設置されてる紐が霞んで見える・・・

20150524-IMG_7961


すいんさんのS15。
大幅なタイムアップでおめでとうございます。
ハイグリップタイヤ万歳。温存お疲れ様でしたw

20150524-IMG_7728

20150524-IMG_7939


おさ♂さんのヴィッツ。
まさかの当日に車を引き取りに行くという事件がありましたね。
足元からはピカピカの車高調が・・・(*_*)

20150524-IMG_8089


FD3S

20150524-IMG_7723-re

20150524-IMG_7893


20150524-IMG_7846

20150524-IMG_7834-re


KUBOTAさんのプジョー 206
決勝レースでは最終コーナーで事件性のあるコーナーリングでしたね( ゚д゚)゚д゚)
ちょっと後で車載拝見します。

20150524-IMG_8129

20150524-IMG_8115


たっこさんのアコード。
ようやく一緒にレースできると思っていたんですが、まさかの俺がリタイアすることにorz
というわけで決勝レースでの一枚
お互い一週間ぶりの間瀬というw

20150524-IMG_8146


ないんだからねっ!さんのシビック。
やっぱりあのミッションはキツいっす(素)
次こそはタイムアップで(`・ω・´)

20150524-IMG_8125


ヒラオカさん

20150524-IMG_8138


ホンダカーズ栃尾のFD2

20150524-IMG_7841


チビともさんとOさん
この度は有難うございましたm(__)m

20150524-IMG_7943


さて、最後にk-carクラスを

セルボモード。車屋さん繋がりです。4気筒です

20150524-IMG_5643


やばいミラ。

20150524-IMG_5637


アルト

20150524-IMG_5631


新型セルボ。最近通勤時間に遭遇してる気が・・・w

20150524-IMG_5626


トゥデイ

20150524-IMG_5598


ウチの車屋さんのミラ。
NAと思いきや、まさかのターボ。そして足がスズスポという謎仕様。
ちなみに運転したことあるんですが、ニヤニヤが止まりません。面白すぎでした。

20150524-IMG_7790-re


何気に代行の宣伝してて草。みなさん呑んだら乗るな。代行使いましょう。

20150524-IMG_8011-re


哀ちゃんさんのワークス。
デカイGTウィングはSSワークス製。強そうです。

20150524-IMG_8054-re


車屋さんつながりのミラ。
俺がセルボ乗ってた頃から乗り続けてます。
ゲーハーレーシングとかいう直球過ぎるネーミングで草不可避

20150524-IMG_7989


ショータさんのMRワゴン
『ちょっと原信逝って来る・・・』

20150524-IMG_8003


Hさんのミラ。いったい何が起こったと言わんばかりの壊れ具合です(汗

20150524-IMG_7984-re


とある方のR

20150524-IMG_5572


間瀬を走るために生まれてきた車なのかもしれません・・・

20150524-IMG_7999


完全に俺が宅配ピザのバイトしてたときの車なんだよなぁ・・・実は配達途中だった...?

20150524-IMG_7995


奇跡の一枚。
やっぱり三輪走行はエコじゃないか!(納得)

20150524-IMG_8040


大  名  行  列

20150524-IMG_7985



いかがでしたか?
あんまり写真とれず申し訳ないです。
他にも多くのクルマが参加しててとても楽しい一日でした!

レースも終わり、表彰式やじゃんけん大会を楽しみ・・・

20150524-IMG_8158


全工程が終了した頃には綺麗な夕日が見えました。

20150524-IMG_8163-re


駄弁ってたらいつの間にか皆いなくなっていたので少し撮影

20150524-IMG_8178-re


気温はともかく、いい天気に恵まれました♪


20150524-IMG_8170-re



そういえば決勝レースに出れなかった私ですが・・・

20150524-IMG_7819

20150524-IMG_7820

フロントの純正ブレーキパッド終了しました。今まで有難う。
現在はディクセルPDローターにM2販売のパッドを装着してます。なかなか良さげな感じです。


あんなことやこんなことも

20150524-IMG_7818

やめてぇ~www


ペンタックス使いのvitタリアんこと''ペッタリアん''さんに僕の車を撮ってもらいました。

20150524-IMGP7573


ありがとナス!




肝心のタイムですが・・・

''ゆかいな仲間達の前に行われたイベント''で自己ベがでました!
今回は残念ながらコンマ6秒落ちくらいでした。

出来れば純正パッドで12秒入りを果たしたかったのですが・・・
僕の場合は修理がフルチューニング状態・・・

その時の車載動画がこちら

・[間瀬サーキット] DC2 インテグラ タイプR 1'13''314




次は12秒前半を目指して頑張ろうと思います。

それではみなさん。また会いましょう。
( ´ー`)。○(次は早くブログアップしたい・・・)




Posted at 2015/06/08 23:47:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2015年01月21日 イイね!

その場のノリで決めた東京遠征

その場のノリで決めた東京遠征こんばんは。


先週の日曜日に東京に行ってきました。


事の発端は前日の1月17日(土)23時

俺『レインボーブリッジ行くかぁ~!!』

勿論却下されたのですが数分後・・・

友人『ぴょんぴょんしに行くかぁ^~』

などの会話を経て

18日の0時に出発


突然決めたので着替えも無いし、下調べもなし・・・

お金も無し


数時間前に六日町-湯沢間、雪のため通行止めという情報もありましたが解除されてました。


早速高速道路使って出発しましたが、長岡から雪が大変なことにw


20150118-IMG_3331

20150118-IMG_3336



どこかのSAで一回目の休憩。
友人は残りのお金を全部使ってうどん食べてました。

俺は汁だけ貰いました。身体に染みる~


赤城高原を過ぎても積もってる雪・・・やめてくれよ(絶望)
小千谷から雪がなくなるまでは超低速走行してました。
トラックに抜かれるしR33は圧倒的パフォーマンスで視界から消えるし

(何時に現地入りできるか)これもうわかんねぇな。


渋川伊香保IC辺りからは雪も無くなり、ようやくまともに走れるようになりました。

高坂SAで洗車して、三芳SAで休憩

20150118-IMG_3342

高圧洗車したんですが、洗剤の洗い残しが多数あるのに「type R」のステッカーは水圧で綺麗に剥がれ落ちてるのはおかしいよなぁ!?(半ギレ)

しかも洗車中、水圧+路面凍結で何度かコケかけました・・・


そんなこんなで6時前には大黒ふ頭に到着。

20150118-IMG_3343


C1辺りでイイ感じのペースで走ってる86いたんで一緒に付いて行ったのですが、速すぎィ・・・


20150118-IMG_3347


滅多にこれる場所じゃないので、何回か撮影してました。スープラとかランエボいました。
後はフェラーリとかBMWとか( ゚д゚)

20150118-IMG_3352


さすがに疲れてきました。気付けば日が昇ってくる時間。
ちょっとボケてるんだよなぁ・・・

20150118-IMG_3353



とりあえずアキバで寝る予定だったので秋葉原へ・・・
大黒から出た直後に凄く綺麗な朝焼けが見えました。

写真撮りたかったけど運転手だったので・・・orz

そして湾岸線でBMWにぶち抜かれながらも首都高を降りました。
BMWとベンツ多すぎる( ゚д゚)

道中、日本橋を通って日本銀行見てきました。
写真撮ろうかと思ったら駐車禁止&料金制( ゚д゚)

クルクル回ってその場を後にしました。

信号待ちの間に窓から撮影

20150118-IMG_3356



早朝ということもあり、渋滞も無く快適に走行できました。
というわけで秋葉原着。人やクルマがいないうちに写真撮れそうなところでパシャパシャ

20150118-IMG_3363


20150118-IMG_3366



毎度、ココでクレープとたこ焼き食ってお腹が大変なことになります。

20150118-IMG_3367


いつもの

20150118-IMG_3370


~車窓から~秋葉原駅前の交差点

20150118-IMG_3372



その後はUDXに駐車して漫画喫茶で爆睡。

3時間ほど休憩してレインボーブリッジを背景に撮影。。。

車どこに止めればいいんや・・・(絶望)


20150118-IMG_3381


竹芝からずっと走った結果www駐車できる場所わからなかったンゴ・・・

20150118-IMG_3382



調べてみると反対側に止められる場所があるようなので向かってみました。

20150118-IMG_3384



トラックが多い中、FC3S止まってました。

20150118-IMG_3394


新潟でいうと、み○とトンネルの近くにある某港っぽい場所でした。

あっ、おい待てぃ(江戸っ子)肝心のレインボーブリッジ切れてるゾ・・・

20150118-IMG_3401


フジテレビとか

20150118-IMG_3397


ホントはぼかすつもりは無かったのですが・・・

20150118-IMG_3421


ここで友人が撮ってくれーというので

20150118-IMG_3404


ウイングに嫁を並べ始める友人

20150118-IMG_3422


なにやってんだあいつら・・・

20150118-IMG_3424



その後は昼飯を食べる為に彷徨ったのですが、如何せんオススメのお店もわからず・・・


なんとなく『たいめいけん』へいってみました。

クッソ混んでる件についてwww

金子半之助を思い出しました( ´ー`)フゥー...

たいめいけんのHPは→コチラ



最終的に三芳SAで食べて帰るかーということになったのですが・・・ココで問題発生

20150118-IMG_3449



気付いたら反対方向に向かってたんだよなぁ・・・

早めに気付いてよかったですw


とりあえず高速道路乗る前にガソリン入れるかーと思い向かってみると

閉店orz

その先のスタンドに行ってみると

改装工事で閉店orz


ダメみたいですね・・・

更に彷徨ってようやく給油。

ハイオク141円( ゚д゚)ポカーン
安いんだよなぁ

スタッドレスなのに1L/13.6kmを達成。エコカーと化したインテグラ。


後はひたすら高速道路を走り続け、21時に家に来ました\(^o^)/





ハイタッチやら称号やら大変なことにww


今回は突然の旅行だったので準備不足で何かと大変でしたが、春以降に何回かまた東京に行くフラグが立ってるので、次回は撮影場所をリサーチしてまた挑戦したいです。
Posted at 2015/01/21 18:07:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2015年01月01日 イイね!

立体駐車場撮影会

立体駐車場撮影会どうも皆さんお疲れ様です。みやちゃんです。





2015年になりましたね。皆さん今年もよろしくお願い致します。





ようやく年始休みに入り、今までの疲れを一日かけて落したところでございます。


さて、遅くなりましたが年末に行った撮影会の様子を書いていこうと思います。

今回は全部で16枚です。


それでは始めていきます。

正面からFD2R。モノクロっぽくしてライトの青みと赤バッチの色を強めてみました。

20141229-IMG_0076


3台揃った状態。この時、納車を知らされてなかった友人は驚きで言葉が出ませんでした笑
唯一出た言葉が『ファッ!?』

20141229-IMG_0081


どのポジションから撮ったらいいか考えた結果、この立ち位置になりました。ローアングルは車高高く見えちゃうし・・・うーん難しい!

20141229-IMG_0082


友人がイイネといってくれた一枚。もう少し二台を寄せて撮ればよかったですね。

20141229-IMG_0084


友人からのリクエスト構図。矢印がイイ感じに。
とりあえず「ホテル メッツ」とかいう直球過ぎるホテル名に草はえる。


20141229-IMG_0085


近くで撮ってみました。テールランプと赤バッチの赤みを強調してみました。
例の友人、この車を見て

『ッ!!!タ イ プ R !!!

いやいや今更かよwww

20141229-IMG_0087


早速ホイール欲しいといっていた友人。どんなホイールか楽しみですね♪

20141229-IMG_0091


CR-Z Ver.
シビックのときと違って全体的に暗くして、矢印と車だけチラッと目立つようにしてみましたが・・・


20141229-IMG_0094


|д゚)チラッ
手前の壁をぼかそうかと思いましたが失敗ww
絞りは迫真の開放f5.6(滝汗)


20141229-IMG_0095


コチラが今回盛大に釣られた友人が乗っている脱法ムーヴです。
みんなの車を見て

「でたでたwwwさて・・・と・・・・・帰るかな(涙)」


20141229-IMG_0097


早く暖かい季節になっていろんなところへドライブしたいですね。CR-Zはヘッドライトの光り方がカッコイイです!

20141229-IMG_0098


CR-Zフツーにかっこいいんだがww

20141229-IMG_0099


(/ω・\)チラッ
新しい車は色々綺麗でいいですねぇ

20141229-IMG_0102


今回のTOP画に選んだ一枚。ちなみに拡大してみるとブレッブレでボツ写真だったのを何とかごまかした一枚(笑
全体を暗くして、車だけちょっと明るくしてみました。副産物として駐車場の番号のところも明るくなってました笑


20141229-IMG_0104


サイゼリア紫竹山店でだいぶ遅い食事。
この駐車場はライトがメッチャ明るくてオレンジ色なんですが、WBの変更で少しは白くなったかな?


20141230-IMG_0122


一回は撮りたかった図。
このメーターが凄くカッコイイですね!
エンジンスタートでのオープニングセレモニーに友人からも「カッコイイ」の一言。


20141230-IMG_0126


いかがでしたでしょうか。
また皆で予定あわせて撮影会したいです。

今度は晴れてると外でも写真が撮れてイイ感じなのですがね・・・

久しぶりにフォト蔵使いました。こっちの方がリンク貼るの簡単でいいですねw

みんカラのフォトギャラ版はコチラ
立体駐車場撮影会 part.01
立体駐車場撮影会 part.02


この前のブログのリンクがおかしくなってたのでついでに笑
ある日の御山。ある日の納車。

では皆さん、またお会いしましょう!



♪Escape (Culture Code Remix)
Posted at 2015/01/01 23:55:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2014年12月25日 イイね!

今年最後に撮影会

今年最後に撮影会こんばんは。寒すぎて笑えませんね。みやちゃんです。


皆さん今年はいかがでしたか?
世間はもうすぐ休みに入るそうですが、そんなあなたに朗報です。ウチの仕事手伝ってください(核爆


仕事は定時で上がれるんですが、毎日雪に悩まされ・・・
道混み過ぎワロリーヌ
休み無さ過ぎてアーキレソ

9連勤でした。そして今6連勤なう・・・
通勤だけでイイ感じに疲れてブログも書けな~い(゚Д゚)

しかも今日はサンタさんからプレゼントもらいました!
突然仕事が忙しくなるというプレゼントです(;・∀・)


マイナスのプレゼントじゃないか・・・(困惑)


この前のゴキミ・・・参加された皆様お疲れ様でした!雨降ってましたが一応ちゃんと写真撮れて一安心。
ブログは書けませんでしたが(ToT)
みなさん写真見てくださり、有難うございましたm(__)mこれからも頑張って撮影します。

ゴキミその①

ゴキミその②

ゴキミその③


ということで(?)溜まってた写真を放出します。

ゴキミ後に山に行ったら米将軍さんとお友達が上ってきているではありませんか!



駄弁った後にご飯を御一緒して解散。
ここでミラの某氏にも遭遇wイイ一日でした♪




後日、朝山にて。
僕はホイールに貼ってあったアレを忘れません( ゚д゚)
イイネ!



こちらは某氏のハチロク
車内からイイ香が(*´Д`)ハァハァ




御山最終日の一枚
とある方のEK9
北さんのカプチ
車高低い車多すぎ(;・∀・)



ココからはイチガンにて撮影



友人のFD2R
仲間の納車に合わせて集合。
マックでコーヒーSだけ飲んでやったぜ。
その後、クーポンでMサイズ100円だったことが判明( ´_ゝ`)フーン




納車したてのCR-Z
新車の匂いがします。
ホントにおめでとうでした。遂に買ってしまいましたねって感じですw
ヽ(´ー`)ノバンザーイ




俺、FD2、CR-Zともう一人含めた4人はいつも遊ぶ仲間ですが、このメンバーのうちの一人には納車したことを伝えてません。

12月29日に市内で初御披露目をする予定です。
果たしてどんな反応をするのか

ちなみに今までの反応は


・SABに止まってたDC5を見て



『ブ、ブレーキが赤い!?』



・ビックカメラに止まってたベンツを見て



『ミツビシ!?』


ね~よw

CR-Zを見たときに「電気自動車!?」とか言い出したら腹筋がよじれるかもしれません。




寒い時期、暖かいものを飲みましょう。
最近、必ず朝にセブンコーヒー買ってしまうのでインスタントコーヒー買って節約です。

それでは皆さん。年末にまた会いましょう。それまで休みないです(グッタリ

それでも俺は29日遊びます(゚Д゚)


あっ・・・みなさんメリークリスマス( ^o^)ノ
Posted at 2014/12/25 19:18:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2014年05月31日 イイね!

ゆかいな仲間達走行会Rd.01お疲れ様でした。

ゆかいな仲間達走行会Rd.01お疲れ様でした。どうもこんばんはみやちゃんです。

よく考えたら明日は土曜日。みんな休み。
ああ^~ワイは仕事や^~


というわけで、遅くなりましたが先週のサーキットの報告です笑

え?もう賞味期限切れてるって?

しょ、消費期限はまだ切れてないから・・・(震え声)

掲載する写真はすべてフォトギャラリーのものですm(__)m

ドリフト



三条の恥さん。
今回も3台でのドリフト拝見しました。綺麗だなぁ・・・( ´ー`)フゥー...



クレスタ・・・ですよね?
テール部分だけカラー、それ以外はモノクロにしてみましたがどうでしょう・・・


 
タイムアタック&レース



某氏。お疲れ様でした。写真有難うございました!
S2000カッコいいなぁ・・・(^ω^)



コチラも某氏。
今回は無事に勝利(?)しましたが、これからも精進してまいります。
 


レースクラスだったはず。。。



芋砂羊羹さん。
タイムアタックはゼッケンの番号の関係で一緒に走れず。。。
次回走行会でお互いタイムアップしましょー(´∀`)


 
セブン vs セブン



プロモートさんのS15


 
K carクラス



某氏
やべぇよ・・・やべぇよ・・・



某氏
今回もアドバイス有難うございました。まさかこんなにも変わるとは思ってなくてビックリです
( ゚д゚ )




某氏
あると祭りですねぇ


 
ファッ!?普段そこらへんのスーパーに止まってたり街中走ってそうですが、ひとたび庭に出れば・・・

駆け抜ける喜び






コチラもK carクラスの方。



ウチの車屋さん。
今回も寝ずに参加したようで(;´∀`)



コチラもそのつながりの方々。
あまりお話できなかったので次回は・・・(´∀`)
 

 
パドックにて



FD2シビック



某ショップの方々のようですね。
ってか今日病院行く時見たんだよなぁ・・・



RX-7
このラインがセクシー、エロい!


 
たっこさん
初の間瀬サーキットだったようで・・・またご一緒に♪
MOMOさんと一緒でお疲れ様でした。

CL1 アコード ユーロR


 
毎度おなじみ。
すいません、これがサニーでしたっけ?←



今回少しですがお話しできて嬉しかったです。


 


Foo↑俺も痛くしたいんや^~

2枚目のほうは柄の部分辺りのみカラーにしてみた。。。


 
 
今回も参加された皆さんお疲れ様でした。
8月はみんなどうするんでしょうか・・・?暑さを考えると車的にも人間的にもやばそうですが・・・

とりあえず車内用の扇風機かいますwww


それと、肝心の僕ですが・・・


タイムアップならず(T_T)


ですが、手ごたえ(?)はありましたので、次回頑張りたいです。
もし14秒入ったら自分にご褒美しようw


今回撮影した動画は・・・

悪魔のクルマ 間瀬サーキット 2 ~記録より記憶に残る走り~ 


 
 


最後に・・・宣伝させてください。。。


6月15日(日)

1.5回インテ(ホンダ車)祭り in新潟



とりあえず、友人からBBQセット借りました♪
Posted at 2014/05/31 06:29:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「コストコ行ってきました└(՞ةڼ◔)」」
何シテル?   09/10 20:22
特に書くことはありません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 21:33:08
11.13 ゴキミ第15戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:20
ゴキミ第15戦 No14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:09

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
[走行距離] 2012年4月22日納車 52000Km ・間瀬サーキットタイム 1分 ...
スズキ セルボ・モード ぼっこれセルボ (スズキ セルボ・モード)
人生初のマイカーです。 当時は大学生で、普通車は買えなかったので軽自動車を探していたら ...
その他 画像保存庫 コンデジとスマホ (その他 画像保存庫)
cyber shot DSC-TX9で撮影した写真をうpします。 たまにスマホ画像もう ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation