• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやちゃん.のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

新潟のラーメン35連発!イッキに紹介しますよ。

新潟のラーメン35連発!イッキに紹介しますよ。おむすびローターの時間じゃぁぁぁー!(何)
ちなみに僕は焼おにぎりが好きです。



どうも。皆さん仕事お疲れ様です。

みやちゃんです。


明日は土曜日ですね♪
まぁ通常なら僕は仕事ですよ・・・


仕事で疲れた後は旨い飯でも食べて疲れを吹き飛ばしましょう
( ´∀`)



ちなみに・・・
残念なことに社蓄の僕はその程度で疲れは取れないです(←



本日はラーメンの紹介です。


しかし、まさかの店名忘れたり、注文メニューを忘れたものがたくさんあります。
そこは「たぶん~かな?」程度に書いておきます。大変申し訳ありません。

写真撮らなかったラーメン屋も多くあるし、ちょっと後悔しました・・・

よっしゃ!早速開始です♪
( ^ω^)

取り敢えず、また長いのでBGMでも。

・Just Be Friends -MK Remix- / Dixie Flatline feat. 巡音ルカ



・Starduster -Hommarju Remix- / ジミーサムP feat. 初音ミク



アレンジいいゾ~これ
どちらも同じアルバムに収録されてますよー


っと、その前に東京で食べたラーメンを先に紹介しておこうと思います。

・その1
ばんから



 
みんカラ?(乱視)
 
チャーシューに凄い甘みがあったような気が・・・忘れました(笑

 秋葉原にありましたよ~


・その2
鉄人 直成



ガッツリラーメンは良いですね~
ニンニクニンニク&ニンニク!

横から!




渋谷にありましたよ~
残念ながら閉店してしまったようです。





さて、では新潟行きましょう!



・その1
麺屋 しゃがら



醤油ラーメン!!!





辛みそらーめん(辛いの多め)

俺の辛みそラーメンの原点です。全てはココからはじまりました。
大盛+10円、特盛+20円とかいう謎料金も(・∀・)イイネ!!

 
新潟市東区にありますよ~




・その2
バス長ラーメン



辛みそラーメン!





辛みそチャーシュー麺かな?





カレーラーメン


ココのお店は背油の量を調整できて、長ネギか玉ねぎかを選択できます。

栄にありますよ~



・その3
お食事処 味の八珍亭




特製みそらーめん





ネギみそラーメン


INTEGREXさんが主催してくれたDC2オフ会や御山の皆さんともたびたびお世話になるお店です。
定食屋さんなのでいろいろあります。

麺部門では「特性みそラーメン」
定食部門では「レバニラ定食」
がオススメのようですよ♪

御山の近くにあります~




・その4
喜楽亭



カレーみそラーメン





忘れました(;´Д`)
取り敢えず、燕三条系であることは確かです^^;

燕にありますよ~



・その5
ラーメン亭我聞



味 噌 オ ロ チ ョ ン


「俺、辛いの得意だから(ドヤ顔)」
とか言ってる人がいたら是非食べさせてみてください。
そんな俺は初めこそキツかったですが、何故かハマってしまい何回か足を運んでます^^v

新潟市にありますよ~



・その6
こまどり



たしか塩バターコーンラーメンみたいな名前でした。

----------------
ワイ「みそバターラーメンくれやで~

店員「塩バターコーンになりまぁ~す^^

ワイ「ファッ!?」

店員「??(´∀`)??」

ワイ「・・・(ええんやで)ニッコリ^ー^」
----------------


御山の近くにあります~



・その7
ラーメン党 ひさご



ねぎみそラーメン

横から!



この前ブログに出てきましたねww


次郎系ラーメン 「もやしドバー」
ひさご 「ねぎドバー」


やったぜ。


水原ってところにあります~



・その8
麺屋 真登



濃厚醤油ラーメン+味玉トッピング





つけ麺


これもこの前出てきました。
チャーシューが低音真空調理法とかいう製法で作ってあるみたいです。
塩ラーメンが旨いらしいです。ってか旨かったです。

漢盛とかいうのにすると爆死するんで大食いじゃない方は気をつけてくださいwww


長岡にありますよ~




・その9
喜八



超 激 辛 ラ ー メ ン


クッソ辛い!写真見るとわかりますが、粉タイプの辛さです(?)

ちなみに辛さのレベルは「超激辛」→「地獄一丁目」→「地獄二丁目」→「地獄三丁目」となっていて、それを完食すると店内に名前を貼って貰って伝説の人になることが出来ますwwwww

なお、激辛ラーメンの時点でありえん辛さの模様

そして、超激辛から順に完食しなければ次のステージへは進めないみたいです。
え?次のステージいらない??ですよね~笑


六日町あたりにありますよ~
湯沢とかそこら辺のあたりかな?(適当)



・その10
ちゃーしゅーや武蔵



からしみそラーメン(たしかそんな感じの名前です)


うまいです~(^ω^)

長岡店と新潟店がありますよ~



・その11
麺や 武吉兆II



名前は忘れましたが、「全部増しのメガ盛り」だと思います。

新潟市にありますよ~



・その12
杭州飯店




たぶんココのお店であってるはずです。。。

燕三条系です。

燕にありますよ~



・その13
飛雄馬



名前忘れたけど、チャーシュー麺です。
クッソ旨かったです♪





これも名前忘れましたが、魚貝系スープでした。
岩海苔は追加トッピングです。


これらは見附店で食しました。


そして・・・長岡店では・・・






マ ン モ ス チ ャ ー シ ュ ー


丸太かなにか?(すっとぼけ)


長岡店、見附店がありますよ~
男前☆飛雄馬 総本店というのもあるんですが、ソチラは未経験です。


ちなみに、コレよりヤバイ丸太みたいなチャーシューが3本も乗ってるラーメン屋が新潟市内にありますwww
ソチラのほうはもちろんリタイヤして持ち帰りましたwwwww



・その14
勝龍



名前何だったかなー??スッゲー旨かったですよ!





 ドカンラーメン

  




みそバターコーン





コレは確か坦々麺みたいな感じだった気がします。


ちと味が濃いかもしれませんがおいしいですよ~!
店長がバイトにキレまくってて吹きましたw



そ れ よ り も !

ココに来るまでの道はネズミ捕りをやってるんで気をつけてください。



友人「黄色信号で停止するみやちゃん兄貴はドライバーの鑑

ワイ「ま、多少はね?」


~ラーメン屋まで後もう少し~


おまわりさん「おっ、速度違反ゥ~!」

ワイ「ファッ!?」

友人「ファーーwwwwwwww草不可避wwww今どんな気持ち~?m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー」

ワイ「クッソもうラーメンなんていらん(憤怒)」


こうならないように制限速度40km/hですので・・・

僕のように折角遠出したのに12000円のラーメンを食べることの無いようにお気をつけください。


小千谷にありますよ~



・その15
あしょろ



ん~名前なんだったかなぁ~?^^;
取り敢えず、すっごいまろやかでした♪

もちろん、辛みそラーメンもあるんで食べました!写真は無いですが
f(^o^;)

三条、長岡にありますよ~



・その16
松本商店(閉店しました)



名前がわからない~^o^;

地元では有名なラーメン屋なんだろうけど殆ど足を運ぶことは無かったです
:(;゙゚'ω゚'):

いまでは「その15」の『あしょろ』がOPENしています。



・その17
麺屋 空~SORA~



空麺
塩ラーメンですね。あっさりしててホント美味しいです。

新潟市江南区にあります~



・その18
三条望月家



豚味噌ラーメン

替え玉が+100円で出来ます。お店には替え玉14玉!とか書いてある色紙がいっぱいあります(笑


三条にありますよ~



・その19
RA-MEN OGIKAWA



坦々麺

ココは限定20食で塩とんこつが食べれるみたいですよ。

コチラも新潟市江南区にありますよ~



・その20
さらしん



五目醤油ラーメン


御山の方々と一緒に食べに行った場所です。
初めてだったのでよくわかりませんでしたが、他のメニューも気になりました
(・∀・)ニヤニヤ
定食屋さんなのでラーメン以外にもたくさんありますよ~

御山方面にありますよ~(あまり近くはないと思いますが・・・)



さて・・・
腹減ってきますよね・・・俺は編集が大変すぎて・・・

辞めたくなりますよ~編集ぅ~(迫真)


 
さて、最後は「新潟のラーメン屋なんだけど、店名がわからないシリーズ」です←

なんでちゃんとメモっておかなかったのか。
みやちゃん 無能

・その1



どこやココ!?
思い出そうと頑張っても全然わかりません。。。

これも燕三条系かな?


 
・その2



ん~「一風堂」のような気もするんですけど、どうなんだろう・・・?
あれ?「いっとうや」だったかな?ますますわからん
\(^o^)/



 
・その3
柏崎のとあるお店





以前、仲間が長岡に住んでいたときに

友人「お店見つけたんよ!」

俺「らじゃ!味のほうは??」

友人「とりあえず量が多いんだわ!味のほうは中の下くらいだわ!

俺「中の下ってだめじゃねーかwwwww」


などの会話を経て行ったお店なんですが、名前を忘れてしまいました
(;´Д`)




さて、皆さんいかがだったでしょうか?
( ´∀`)


県外の方は
『はぇ^~すっごい美味しそうですね~』
となって頂ければとっても嬉しいです♪

地元の方は
『あそこの○○ってラーメンまじオススメやで~』
とか教えていただけると嬉しいです!


今まで何回も行ってるのに写真撮らなかったりしてるんで、機会があったら久しぶりに行って写真とって来ますね♪

ではみなさん。よい休暇を♪
\(^o^)/
Posted at 2013/11/22 21:13:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご飯ネタ | 日記

プロフィール

「コストコ行ってきました└(՞ةڼ◔)」」
何シテル?   09/10 20:22
特に書くことはありません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 7 89
10 11 1213141516
17181920 21 2223
242526 27282930

リンク・クリップ

TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 21:33:08
11.13 ゴキミ第15戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:20
ゴキミ第15戦 No14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:09

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
[走行距離] 2012年4月22日納車 52000Km ・間瀬サーキットタイム 1分 ...
スズキ セルボ・モード ぼっこれセルボ (スズキ セルボ・モード)
人生初のマイカーです。 当時は大学生で、普通車は買えなかったので軽自動車を探していたら ...
その他 画像保存庫 コンデジとスマホ (その他 画像保存庫)
cyber shot DSC-TX9で撮影した写真をうpします。 たまにスマホ画像もう ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation