• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやちゃん.のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

家でおとなしくしてました。

なんとまさかの連日更新←
明日は雪降るかもしれませんねwww

さて、今日は仕事終わってからアパートでみんカラ見てmixi見てニコニコ見て発狂BMSやって今に至ります。

発狂BMSって?ビートマニアのPC版です。
本家ビートマニアのレベル12(最高難易度)が発狂BMSでは☆1にあたります。最高で☆23くらいまであります。
もうね、1曲やるのに譜面が1800個とか2000個とか普通に降ってきますw

話がそれましたm(__)m

では、昨日掲載できなかった写真を載せていこうと思います(・∀・)ニヤニヤ

まず、つけてもらったリップスポイラーです。


百式ではなくSPOONです。やったぜ。
これ、2100円で買いました。まぁ、安いということは・・・

見ちゃだめぇ~(´Д`)

そして、購入した品々

ホームセンターは安くて助かります^^

で、家に帰ってからはコンパウンド祭りだったわけですが、マズはINTEGREXさんから磨いてもらっているところの写真

黒いポチポチが全部取れました♪

そして、ワックス掛けしたのがコチラ


肌触りも最高でした( ゚д゚ )ペロペロできるレベルです。

最後に帰宅途中に友人宅に寄って撮影




ちょっと写真多すぎですね(汗)

水曜日に作業したかったんですが、なんか天気悪そうですね(´Д`)
Posted at 2013/03/18 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年03月17日 イイね!

インテグラまみれの一日

なんでや!折角書いたのにボタン押し間違えて全部消えたンゴ・・・

この記事は、INTEGREXさんの今日は・・・について書いています。

今日はINTEGREXさんから内装パーツをもらい、リップを取り付けていただくということで実家にお邪魔しました。

早速始めにドアの内張りから交換しました。
これはパパっと取り付けて、おわりっ!だったんですぐに終了。
頂いた内張りはそれはもう絶品で・・・俺のは生地が浮いてたり剥がれてたりと劣化してましたが、新しいほうは磨いてあって触り心地すら違いましたw

お次はリップ。
事前にネジ類は注文しておいてねーと言れてたんでディーラーいったんですが、2900円高すぎィ!リップ止めるのにネジ7個とか多すぎダルオォ!?
ちょっとネジ多すぎんよ~(指摘)

INTEGREXさんの画像だとリップ単体で写ってますが、もとはバンパーとセットでした。
俺は頑張ってぶち抜いたんですが、残りの3個が圧倒的硬さで引退状態でした。

そこで必殺のグラインダー!スゲー火花飛んで3個とも全部抜くことができました。
そんな感じでリップスポイラーも取り付け完了。

そして最後の最後に液体コンパウンドについての講習を受けました。
ちょっとこれ綺麗になりすぎですね(困惑)
もしかしたら一番ビックリしたかもです。
おれは雪が降るころから洗車してなくて、まぁ頑張って水アカ落としで頑張ってたんですが全く落ちず。
それがコンパウンドであっという間に落ちたもんだから、なんだこれは、たまげたなぁ。

ボンネット真っ白にしてもらいました( ^ω^)

最後にマックで昼食をとり、解散しました。あ、シャカシャカポテトのり塩味はポテチの味でしたww

俺は解散後、ホームセンターと自動後退に寄って
・液体コンパウンド
・洗車スポンジ
・タオル
・固形ワックス(半ネリ)

を購入していざ実家で作業開始!

とりあえずボンネットをきれいにしてワックスかけました。
あとはバンパー半分きれいにして、左フェンダーも綺麗にしました。
ところどころ黄色くなったところも洗ったりしてたらいつの間にか真っ暗に
(; ・`д・´)

あわててマフラーも磨いてお片付けしました。

で、アパートに帰る途中で大学仲間のエボ8乗りから連絡があったので突然合う約束をしそのまま写真撮影www

磨いておいてよかった!しかもボンネットめちゃくちゃ綺麗ww幸せです♪

そして現在、セブンのなべうどん作って食べながらみんカラやってる感じですw

これからのインテの予定ですが
・休みの日に少しずつ車磨き&ワックス仕上げ
・車内の清掃、分解して掃除機
・ヘッドとブレーキライトのユニット(?)交換
・謎の補器類からのモーター音の解決
・切れてるマウントの交換w

えぇ、発見してもらいましたww「ブチきれてるよー」って言われてみてみたらなんかビロビロしてるのはわかりました。とりあえずのところは大丈夫そうなんですがこういったところも随時直していこうと思います。

異音もします。やめてくれよ・・・(絶望)

写真はまた少しずつ日記で掲載して詳しく書いていこうと思います。
今日のところは寝ますwもうヘトヘトっす(´Д`)

では皆さんおやすみなさい(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2013/03/17 23:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年03月10日 イイね!

クッソ久々の近況報告(笑)

皆さんお久しぶりです。

さて、雪が降りそうになると突如クルマをまったく弄らなくなるのはセルボ時代でも同じでした。
多分9月ころからクルマをほとんど弄ってないですね。では、今まで何をしていたか書いていこうかと思います。

[2012年 9月]
beatmaniaIIDX 20 tricoroという音ゲーがゲーセンにて稼動。ほぼ引退していたのに何故か2年間のブランクを経て復活^^;

[10月]
仕事から帰ってはビーマニ。ゲーセンの毎日

[11月]
(ry

[12月]
(ry

頭くらいにアパートに住み始めました!自宅から会社まで35kmありましたが、アパートからは6km!Foo↑気持ちいい~

[2013年 1月]
年始休みのうちにオイル交換。
いつも通り、ゲーセン

[2月]
迫 真 の 車 検
ああ^~ボーナスが飛んだんじゃ^~
スノボをやりに神立高原へGO

[3月]
頭に仲間と東京行って遊んできました。

[現在]
リアルノーマネー←
お金がなさ過ぎて歯が抜ける夢を見ました。

今日は実家でサイレンサー抜いて、車をきれいにしようと思いましたが雨ふっとる・・・

しかも来月は自動車税。やべぇよ・・・やべぇよ・・・オイルも変えなきゃ(使命感)

あっ、そうだ(唐突)

車検のときにユーロテールを純正に戻したんですが、普通に純正のほうがかっこいいですね。
失望しました。純正テールのファンになります。

ホントに純正いいですね。下手に弄らないで素直に綺麗な純正パーツ買いなおそうかと思います。
寒いし洗車もしてないし、インテのボディーに水垢が微粒子レベルで存在している・・・?

アパート借りてもゲーセン行ったりで結構距離走っちゃったし、そろそろどこかしら壊れそうです。

タイヤも変えなきゃです。バリ溝だったプレイズもツルッツルになりましたw
今の候補は595RS-RかDIREZZA DZ101です。。。
ZII?いやいや無理無理お金ありませんw


最後に・・・ビーマニの動画でも


このお方は僕ではなくトップランカーの方です。
中盤までは運がよければボーダー行きますが終盤は安定の2%^q^
Posted at 2013/03/10 15:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 適当 | 日記
2012年09月30日 イイね!

貴重な休日

こんばんは^^
明日からまた仕事と思うと・・・はぁ( ゚д゚ )
また頑張りましょう!忙しくなって今度から週休1日になったけど(核)

さてさて、今日は殆どクルマ弄りに時間を費やしました。
内容は

・洗車
・タイヤローテーション
・オイル交換
・片付け

まずはオイル交換から。道具調達のため近くのホムセンへw
今回はフィルターも交換でした。
フィルターはPIAAのツイン何とかです。
オイルはカストロールのXF-08
後はフィルターレンチを買いました。

その足で自動後退に行って「本当に落ちる水アカシャンプー」とかいうものを買いました。

で、帰宅してから早速オイル交換。
初めてフィルター交換しましたけど、場所が狭すぎてクソッタレー!ってなりました。
色んなとこにオイルがついちゃったので綺麗にして。。。3/4回転させるとか書いてありましたけど、全然見えなかったのでフィルターに書いてあるPIAAのロゴを目印に回転させました(笑)

しかも廃油処理中に地面に大量にこぼしました('A`)


お次はタイヤローテーションです。
クルマ買ってから1万km走ったので前後入れ替えしました。後もう少しでツルッツルですww
来年は新しいタイヤになりそうです。
折角なんでホイールは全部綺麗に洗ってから装着!
このとき、始めてガレージジャッキで後ろ上げたんですが、後ろのフックが折れるんじゃないかと心配でした(

ついでに足回りとか見てみましたが、割れてたりヒビが入ってるようなところは今のところ無かったのでひとまず安心(?)ですw

最後に洗車です。
先週の水曜日に奥只見に行ってきたんですが、最強に汚れた上に洗車サボったのでボンネットがめっちゃ黒ずんでました(泣
ってなわけで、今日買ってきた水アカシャンプー使ってみたんですが、まぁ何回かやって結構落ちました。


1回目:液量が少なすぎて全く効果なし
2回目:液量を多くしてみました。落ちてる所と落ちてない所の差がありすきて目も当てられない状態ww
3、4、5回と続きました。

本当は何回もやらないほうが良かったんじゃないか説も浮上してますが・・・

ってか水アカ落としめんどくせぇwww\(^o^)/
年に一回業者に頼んだほうがいいんですかねぇ。。。
コンパウンドとかは情弱なんで傷付けちゃいそうですし('A`)

あ、ちなみに今回のシャンプーを誤ってボトルごとこぼしちゃいました☆
しばらく放置してたらコンクリートの色が真っ赤っ赤www
洗い流したらそこだけ超綺麗になってました( ^ω^)

それと、ピカールでヘッドライトも磨きました。驚きの透明感です(´∀`)



最後にバンパーとかが入ってたダンボールをバラバラにして片付け(最終的にはばーちゃんがしてくれました)


さて、台風が近づいてます。この雨でまたテールランプから雨漏りしないことを祈るばかりですなw
この前めっちゃコーキングしたんですが、ちょっと足りてないのかほんのちょっと水が入ります。ここの対策はまた次回です。


最後に、結局何が言いたかったのかというと10月の28日に間瀬サーキットで走行会があるのでタイムアタッククラスで参加してこようかなって感じです(笑)

それでは。

・・・台風こえぇw
Posted at 2012/09/30 20:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年09月17日 イイね!

2連休終了

皆さんこんばんは。

3連休の人もいるとは思いますが、俺は昨日と今日が休みでした。
ちょっとこの休みに起こった出来事ついて書きますw

まず、金曜日の仕事が終わったら山に行こうかと思ったんですが、小学校から付き合いのある仲間から突然誘いが来たので飲みに行って来ました。
そして潰れましたった/(^o^)\

意識が朦朧としてる中自宅に着き、何度かエクストリームになりながらも翌日の土曜日は5:30に起床しました。
このとき、支度して御山に行こうかめっちゃ悩んだんですが頭痛いし、インテで山まで行くことを想像したら余計に気分悪くなってきたので、走行中にイニDのゴットハンドみたいにならないようにおとなしく寝ました
('A`)

この日は夕方まで寝てそこから長岡のゲーセンに行きました。
俺はゲーセンに行くと大体、湾岸ミッドナイトかビーマニをするんですが、仲間と遊んで小千谷の「勝龍」で「角煮タンタン大盛り」を食べて帰ってきました。



そして日曜日。
家族で温泉に行くみたいな流れになったんですが、正直家にいたい!もしくは外出したい!
結局ついていったんですが、とりあえず親戚も連れて行くということで親戚ん家へ。

そしたら、まさかの親戚ん家でいつになっても出発する気配がない・・・

時間はすでに13:30 ( ゚д゚ )

これはさすがにまずいと思い、こんなこともあろうかと俺は自分の車で来ていたのでとりあえず帰宅。
そこから夕方までPCしてたら父ちゃんから電話がきて

「そういえば昨日、佐川急便からLEDみたいなの来てたぞ」


はやくいってよぉぉぉぉぉ!

おかげで夕方で全然見えない中、ウインカーリレー外したりしてましたw

無事にウインカーが黄色くなったところで夕飯!
カレーでした( ´∀`)

そして今に至ります。

いやぁ~連休がなかなか無いんで、めっちゃ嬉しいんですけど休みが終わるのマジで速いです
('A`)

ホントは車屋さんのとこ行って久しぶりにお話もしようかと思ってたんですが、疲れたんでやめました。。。また今度です。

さて、次の休みは日曜日です。今度こそ山にいける日があるといいなぁー。
日曜日は友達と遊ぶ用事があるんで上手く早朝に時間が取れれば良いですね
(´・ω・`)

それではみなさん、また。

あ、そうそう。


結局、今日温泉行きませんでした(# ゚Д゚)
Posted at 2012/09/17 21:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 適当 | 日記

プロフィール

「コストコ行ってきました└(՞ةڼ◔)」」
何シテル?   09/10 20:22
特に書くことはありません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 21:33:08
11.13 ゴキミ第15戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:20
ゴキミ第15戦 No14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 22:07:09

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
[走行距離] 2012年4月22日納車 52000Km ・間瀬サーキットタイム 1分 ...
スズキ セルボ・モード ぼっこれセルボ (スズキ セルボ・モード)
人生初のマイカーです。 当時は大学生で、普通車は買えなかったので軽自動車を探していたら ...
その他 画像保存庫 コンデジとスマホ (その他 画像保存庫)
cyber shot DSC-TX9で撮影した写真をうpします。 たまにスマホ画像もう ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation