• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru023bのブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

ヘリのあし。

https://trafficnews.jp/post/99914

yahooのオススメにこんなの出てきたので、ヘリのエマフロ(Emergency Floating Gear)のネタ。

スキー、スノーシューは時期が来たら。

飛行機と違い殆ど滑空が出来ずかつ低高度での活動の多いヘリコプター。水上での運航時にはEmergency Floating Gearを装備することもあります。

航空法施行規則によると

「旅客を運送する航空運送事業の用に供する回転翼航空機につきましても、その事業の性質及び着水時に自力で浮揚することが困難であるという回転翼航空機の特性に鑑み、ICAO附属書の規定に沿って、緊急着陸に適した陸岸から巡航速度で10分に相当する飛行距離以上離れた水上を飛行する場合には緊急用フロート等の装備を求める」

らしいです。

普段は上手に折りたたまれていて殆ど目立たないが、いざ緊急着水となると窒素やヘリウムガス等で瞬時に展張して機体に浮力を与える。

実際に着水するとこんな感じ。

alt

alt  

とは言え水面上で重心の高いヘリコプターがいつまでも浮いていられるわけもなくあくまで救命いかだに乗り移る時間の確保がメイン。

AS350のEFGの展張動画でも。

膨らますのは一瞬でも、畳むのがすげぇめんどいのよね…。

Posted at 2020/10/20 22:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヘリ | 日記
2020年10月16日 イイね!

インプレッサのユーザー車検 2020。

 今月末で車検期間満了の我が家のメイン機「GP7 インプレッサ」

金曜の2ラウンドの予約が取って今回もユーザー車検で行きます。

alt

いちお、ジャッキアップして下回りにブーツ切れとか無いかチェック。
嫁様にお願いして灯火類もチェック。

alt

フロントロアアームの後方ブッシュが切れ始めてるな。コイツは単品で出るのか?
走りに大きく影響しそうなブッシュなので気になるな。  ま、車検には問題ないので後で。

alt

自宅から10分程度で行けるので助かる「習志野検査登録事務所」
なんか、隣にスゴイの止まってるな「ギャランVR-4」じゃねーか(*'ω'*)

通りを挟んだ関東陸運振興センターで自賠責の更新をして、重量税払って→検査書類を書いていざラインへ。

alt

3レーンで。2レーンは少し前に事故があったらしく閉鎖中。(アクセル全開特攻で前方の車に衝突、ツッコまれたハイエースが下回り検査の堀りピットに落っこちたらしい。) 

後ろのFJが近くて怖かったな。

問題なく1発合格だったが、アイサイトの障害物検知を切り忘れて「スピードメーター検査」時にまごつきました。40キロでパッシングしようとしても車がブレーキしちゃうんですね~。

前回もやってるはずなのに完全に忘れてました。アホです。

alt

検査書類提出し、無事車検証交付されました。1時間チョイで終了です。
今回の費用は合計¥47950- 法定費用のみなのでこんなもん。

昼前 に無事終了できたので八千代のラーメン屋さん「神豚」へ

alt

神豚醬油ラーメン チャーシュートッピング

ちと、重かったな…。反省( 一一) 
Posted at 2020/10/17 09:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷ。 | 日記
2020年10月13日 イイね!

お助けだよ。

今朝、目の前でバイクでスッ転んだ後輩の救援です。



クラッチレバーの変型の矯正だけで何とか復活‼️

良かったね( ̄▽ ̄)b

ひっくり返って燃焼室で燃えたオイルの代わりにヲイラの4CTくれてやったの忘れんなヨ~。

怪我無く何よりです👍

出先のトラブルってなんかテンションアガるのは病気か❓
Posted at 2020/10/13 22:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

引きこもりな週末。

台風14号の影響で悪天の週末。

息子にガレージの作業スペースに盗られてしまいました。





諦めてマンガ三昧。




航空戦記ものの大家「滝沢聖峰」の新刊
「SHAH's PILOT」 イラン空軍のF-14Aがメインの珍しい戦記。

やはり、F-14の魅力は別格ですね。

あと、AmazonのKindleで「よふかしのうた」も読み始めてしまいました。



コチラも中二病全開で面白い‼️

なんにもクルマネタがねーな。(笑)

でわ

Posted at 2020/10/11 21:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月06日 イイね!

AirAsiaJapan消えた…。

旅客の急減の煽りを受けている航空業界。

官需、インフラ系のお客様が主流のヘリ業界はあまり影響出てませんがエアラインはもろに割りを食う訳で…。

中部国際空港をHUBとして運航していたAirAsiaJapanが2度目となる撤退が決まったようですね。

1度も利用したことのなかった会社でしたが、残念です。

この前、新千歳で見掛けた機体はどうなるのかなぁ。




Posted at 2020/10/06 22:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

いんぷとびーと2台態勢です。常にどっちかしか動けない…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ビート用スチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 06:09:04
好きなように仕上げる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 07:41:50
ミッション内部ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 07:38:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
のーまるの2.0-i Eyesightです。人生初の新車、2ドア&MTぢゃ無いクルマで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤&一人旅専用。オープン最高!手放せない事が唯一の欠点‼️
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
C125のパールネビュラレッドが欲しくてわざわざ小型自動2輪AT限定で免許拡張しました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まさかの3台目~  会社の後輩が「いらん」っていうもんでウチに貰いました。コイツ、前期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation