訳わからんタイトルですんません(汗)どうも!オイラです。
え~とぉ!昨日は6月以来、輪番の関係で行けてなかった『おは筑』にお邪魔ンボウして来ました。
しかも今回は60回記念のオプションツーリング付きでした。ヽ(・∀・)ノ
何時もの様に携帯ナビをセットすると目的地までは3時間半です。
でも前回は2時間強で着きました。
わかってはいるのですが、何かあると困るので早過ぎ目に出発しました。
(汗)シンパイショウダネ!
アハハハ~!やっぱり1時間以上早く着いちゃいました。(笑)
仕方ないので駐車場で時間を潰していました。
えっ!ガンダムロワイヤルをしてたんだろって?
いえいえ、あれはお金が掛かり過ぎるので止めました。(;^_^Aキズクノオソイネ(笑)
そんなこんなしているうちにだんだんと速そうなコペンが集まって来ました。
(^_^)カッチョエ~!
出発前にズラリと並んだコペンの状態はコペン専門店みたいでした。(笑)
お山までカルガモで向かいスーパーカルガモの開始です。
今回はMIN友さんの後ろでした。
この日の為に普段の登山を控えてRE-11を温存してました。(^_^)モッタイナイカラネッ!
いゃ~やっぱり地元の方は速いですね~(°Д°)!
オイラは相変わらず遅いですが今回はタイヤに助けられながら前回よりは気持ちよく走れました。
ヽ(・∀・)ノタイヤガキュッ!ッテナッタヨ
スーパーカルガモも無事に終わり駐車場でしばし駄弁ringの後オプションツーリングの開始になりました。今度はマッタリカルガモです。
向かう先は大洗です。
現地に着いて先ずお昼になりました。
お店は『かあちゃんの店』だったかな?メニューには色々な海鮮があります。
(^_^)
色んな物を食べたいオイラは『かあちゃん御膳』を注文しました。
内容は1200円で白ごはん・生しらす(チビ)少々・刺身4枚・しらすのかき揚げと白身魚のかき揚げが1枚ずつでした。
その中でもしらすのかき揚げが意外にウマウマでした。
御膳の内容は季節毎に獲れる魚で変わるそうです。
例のごとく『あっ!写真!』と思った時には完食してました。(笑)スイマセン
その後アウトレットの駐車場に移動しての駄弁ring part2です。
そしてそして、おは筑の方々とお別れした後にMINTすい~つ部の部活の時間となりました。
今回は、ねご部長・くぼちゃん副部長・部員3名の計5名でアウトレットに向かいました。
海が見えるcafeで各部員が部活動にはげんでおりました。(笑)ソフトクリームウマウマ!
海なし県民が、かなり久々に海を観たので無条件でテンション上がっちゃって心の中で『うぅ~みぃぃ~!!!(≧∇≦)』って叫んじゃいました。(笑)
その後解散となりオイラは下道散策で帰宅する事にしました。
1人になって気が抜けてしまったのかしばらく走った頃にスイマ~さんに襲われました。(汗)カイパンコワイヨ~!
たまらずコンビニに逃げ込み小休止しました。
またしばらく走ると今度は水中めがね装備のスイマ~さんに襲われたので(笑)またまたコンビニで小休止!
(;^_^Aマイッタネ!
そんなこんなで4時間掛かって何とか無事に家に着きました。(;^_^A
いゃ~!充実した1日でした!参加されたみなさんお疲れ様&ありがとうございました。m(__)m

Posted at 2011/10/10 16:29:56 | |
トラックバック(0) | モブログ