♪まっかぁ~なおっは~なぁ~のぉ~
この時期はこのメロディーをよく耳にしますね~
しかぁ~し!オイラ的には違うのです!
赤鼻のトナカイ
↓
赤鼻のトナガイ
↓
赤鼻のトナッガイ
↓
赤鼻のアッガイ!
そう!オイラ的には赤鼻と言ったら『アッガイ』なのです。( ̄^ ̄)キッパリ!
あっ!(汗)ど~でもよかったですね。(笑)
さてさて本題です。
またまた続きで今日は『からのぉ~』のところからです。
茨城オフも金砂の湯で解散となりましたがオイラは次の予定があったので帰路にはつかずみなさんをお見送りしました。
白コペ~ンなMIN友さんが到着するまでしばし待ちます。
その間ナビの調子が悪いMIN友君の作業を見守っていたのですがナビなんて高級装備を持ってないオイラはまともな助言も出来ずに『みぃ~てぇ~るぅ~だぁ~けぇ~』でした。
(;´д`)ヤクタタズデゴメンヨ
MINTな管理人さんはサクッと繋がってない配線を言い当ててました。(;^_^A
その後MIN友さんも到着し場所を『袋田の滝』に移しました。
ここまでの道中がしこたま眠かった~(;´д`)てかちびっと寝ました。(汗)
なんとか到着し滝を目指します。ノボリガタイヘン
滝を見る前にオイラが滝汗です。(笑)チョットウソダケド
はい!『袋田の滝』です。
エレベーターに乗って上から!
ここは滝が凍るので有名らしいのですが、ここ数年は凍らないとまぁさんが言っとりました。
ちょっと気になったので下を覗いて見ましたが滝で修行してる方はおりませんでした。(笑)
ちなみに滝ザイルのMIN友君は何度も来ているそうです。
そして吊り橋をわたり茶屋で一服&駄弁ringしたのち解散になったのですが別れ際にMIN友さんから栄養ドリンクとクッキーを頂きました。(^_^)
しかも綺麗にラッピングまでされてました。
って事はオイラ達の帰りの事まで考えて用意してくれたのですね~
凄く嬉しかったです。
心遣いに感謝!感謝!感謝!です。( ̄人 ̄)
そして燃料が心配だったので先導してもらい下道で帰る事にしました。
渋滞もなくペースも良かったおかげで後半は燃費が良かったです。
先導してくれたお二方ありがとうごさいました。
m(__)mペコリ
1人になってからも栄養ドリンクのおかげでオメメパッチリハイテンション!なオイラがAKBを熱唱してたのは内緒です。(笑)
そして本日給油したら冬場にしては良い燃費で初の500㎞超えでまだ7Lも残ってました。(v^ー°)
長々と書いてしまいましたが色々と楽しめ充実した1日でした。
また来年も参加するぞ~!ヽ(・∀・)ノ

Posted at 2011/12/14 19:40:03 | |
トラックバック(0) | モブログ