• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ@Copen Sのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

今年最後?の弄りが・・・

ども!本日は朝起きてチョコバットを食べた後1日寝ていたオイラです。(笑)

夕方に起き出しさすがにお腹がぺこんなのでちと考えました。

そして、かぁちゃんに『ハンバーグが食べたいんだけどな~』と言ってみると・・・

表情が微妙です。(汗)

拒否かっ!拒否なのか~!
仕方がないので自分で作る事にしました。

近所のスーパーで材料を買って来てチャチャッっと作りました。

そして出来上がった物がこちら!

コペバーグです!
(;^_^A イチョウネ

ちゃんとリアスポも付けてみました。(笑)

整形の段階ではちゃんとコペンに見えていたのに焼きあがったら???

(;´д`)違う物体に変わってました。(笑)

味の方も微妙な感じでした。

いゃ~料理も弄りも手間をかけないと良い物は出来ませんね~

また後でリベンジしよ~
(^_^)
Posted at 2011/12/17 19:40:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月14日 イイね!

茨城オフ!からのぉ~プチMINTオフ!そのさぁ~ん!

♪まっかぁ~なおっは~なぁ~のぉ~

この時期はこのメロディーをよく耳にしますね~

しかぁ~し!オイラ的には違うのです!

赤鼻のトナカイ

赤鼻のトナガイ

赤鼻のトナッガイ

赤鼻のアッガイ!

そう!オイラ的には赤鼻と言ったら『アッガイ』なのです。( ̄^ ̄)キッパリ!

あっ!(汗)ど~でもよかったですね。(笑)

さてさて本題です。
またまた続きで今日は『からのぉ~』のところからです。

茨城オフも金砂の湯で解散となりましたがオイラは次の予定があったので帰路にはつかずみなさんをお見送りしました。

白コペ~ンなMIN友さんが到着するまでしばし待ちます。

その間ナビの調子が悪いMIN友君の作業を見守っていたのですがナビなんて高級装備を持ってないオイラはまともな助言も出来ずに『みぃ~てぇ~るぅ~だぁ~けぇ~』でした。
(;´д`)ヤクタタズデゴメンヨ

MINTな管理人さんはサクッと繋がってない配線を言い当ててました。(;^_^A

その後MIN友さんも到着し場所を『袋田の滝』に移しました。

ここまでの道中がしこたま眠かった~(;´д`)てかちびっと寝ました。(汗)

なんとか到着し滝を目指します。ノボリガタイヘン

滝を見る前にオイラが滝汗です。(笑)チョットウソダケド

はい!『袋田の滝』です。

エレベーターに乗って上から!


ここは滝が凍るので有名らしいのですが、ここ数年は凍らないとまぁさんが言っとりました。

ちょっと気になったので下を覗いて見ましたが滝で修行してる方はおりませんでした。(笑)

ちなみに滝ザイルのMIN友君は何度も来ているそうです。

そして吊り橋をわたり茶屋で一服&駄弁ringしたのち解散になったのですが別れ際にMIN友さんから栄養ドリンクとクッキーを頂きました。(^_^)

しかも綺麗にラッピングまでされてました。

って事はオイラ達の帰りの事まで考えて用意してくれたのですね~

凄く嬉しかったです。
心遣いに感謝!感謝!感謝!です。( ̄人 ̄)

そして燃料が心配だったので先導してもらい下道で帰る事にしました。

渋滞もなくペースも良かったおかげで後半は燃費が良かったです。

先導してくれたお二方ありがとうごさいました。
m(__)mペコリ

1人になってからも栄養ドリンクのおかげでオメメパッチリハイテンション!なオイラがAKBを熱唱してたのは内緒です。(笑)

そして本日給油したら冬場にしては良い燃費で初の500㎞超えでまだ7Lも残ってました。(v^ー°)



長々と書いてしまいましたが色々と楽しめ充実した1日でした。

また来年も参加するぞ~!ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2011/12/14 19:40:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月13日 イイね!

茨城オフ!からのぉ~プチMINTオフ!そのニン!

みなさまどうもです!
ヽ(・∀・)ノ

はい!昨日の続きでございます。

無事に名刺交換のミッションもクリアーし次は昼食場所の『金砂の湯』に向かいました。

ここでは部屋を1室押さえて頂いておりました。
ラクチンダ~ヽ(・∀・)ノ

腹ペコンなオイラは早速メニューを見てみましたが・・・
メニューが多すぎる(汗)
優柔不断で食いしん坊なオイラは色々食べたくて迷いましたが、お蕎麦を食べるのが目的だったので冷たいお蕎麦の大盛&かき揚げを注文しました。

人数が多かったのと最後のほうに注文したので出て来るまでに1時間程掛かりました。

もう腹ペコペコンです。(笑)

そして出て来たかき揚げの分厚さに『これどうやって食べよう?』なんて考えてるうちにまた写真を撮り忘れて完食してしまいました。(;^_^A マイカイダネ!

そして忘れてはいけないソフト部の時間です。
(^_^)ウヒッ!

女性の方々はまぁさんオススメのお米?のカップアイスをチョイス!オイラとMINTの管理人さんは豆乳ソフトをチョイスしました。

『ソフト』と書かれたカードを厨房のおばさんに渡すとおばさんはオイラと管理人さんの仲を察したのか2in1のラブラブスタンドでソフトを手渡してくれました。(///∇///)キャッ!

ちなみに管理人さんも男です。(笑)

部屋に戻って早速ひと口パクリ!(・∀・)マイウ~!

しかし!そこで気が付きました。(汗)
デジイチを構える部長様に・・・

部活動の証!アイス集合写真を撮る前に食べてしまったので部長様にダメ出しされてしまいました。
(;´д`)ションボリ(笑)

残念なソフトが1つ写っている画像はMINTソフト部、部長のねごさんのフォトギャラで確認してください。(笑)

そんなこんなで楽しい時間も終わり残念ですが解散となりました。

今回のオフの為に何度も下見をしたり細かい所まで気を配ってくださった幹事代行のKさんとまぁさん&地元の方々そして参加されたみなさんありがとうごさいました。m(__)mペコリ

またまた長くなってしまったので続きは次回です。(笑)ヒッパルヨ~
Posted at 2011/12/13 19:02:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月12日 イイね!

茨城オフ!からのぉ~プチMINTオフ!その壱

どうも!今朝はいつものシュークリームではなく『半額!』の札に釣られてエクレアに手を出してしまったオイラです。
(;^_^A ツイデキゴコロデ・・・

さて本題です!

昨日は去年気になっていたけど参加出来なかった『茨城オフ!』に参加して来ました。(v^ー°)

いつものごとく変なトコだけ心配性なオイラは早めに出発しました。

1日通しての燃料が心配だったので待ち合わせのSAまではエコ運転したにもかかわらず到着した時点で1ゲージ消費(汗)

お友達も揃い高速⑤カルガモで集合場所まで向かいました。

Leoさん親ガモありがとうございました。m(__)m

集合場所までの道中も簡易サブコンいじったりADICを人力切り替えしたりと悪あがきをしてましたが到着時点で燃料の残量は半分強(汗)

集合場所にはすでに沢山のコペ~ンな方々と現行Zさんと異彩を放つ水牛さんがおりました。(^_^)

ここから20台強+2台に増殖して高速カルガモです。
前も後ろもコペンだらけです。(≧∇≦)キモチヨカ~!

そして十王パノラマ公園に到着です。


ここでは自己紹介の時間がありその後、班編成で次の目的地まで向かいます。

十王ダムに到着です。
まずはこれをパシャリ


そして提体へ


規模は小さいダムですがプチ放水してたのでテンションあがりました。
(≧∇≦)ウヒヒ!

そしてしばし駄弁ringの後次の目的地へ向かいました。

目的地の日鉱記念館まではお楽しみのワインディングです。ヽ(・∀・)ノ

先日取り付けたパーツの効果もあって気持ち良く走れました。

日鉱記念館に到着し駐車場で駄弁ringをしながら諸事情によりここから合流のまぁさんをみんなで待ちました。

そして、まぁさんが到着されたのでオイラはこのオフでの最大のミッション?『名刺交換!』を実行に移す事にしました。

まぁさんを目の前しオイラは自分の名刺を『まぁです!』と差し出しました。

するとまぁさんはちょびっとキョトン?としたのちにご自分の名刺を『まぁです!』と渡してくれました。

missionクリアー!!!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

すいません(汗)これがやりたかったのです。(;^_^A

そしてと言いたいところですが長くなってしまったので続きは次回という事で・・・(;^_^A
Posted at 2011/12/12 19:51:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月04日 イイね!

はじめての~ ならず

どうも!今日、ちょい悪ですが値段は財布に優しいジャケットを見付けたのですがサイズが残念でプチ凹んだオイラです。
(´Д`)ショボボ~ン

さて!本日の予定はコペ~ン三昧でした。(^_^)

まずはいつもの様に2度寝してからのスタートです。(笑)テイバンダネ!

その後、いつものGSに行きいつものオイルに交換してもらいました。

どうせリフトアップするならと試しにトーションビームロッドの取付工賃を聞いてみたら今日は整備士さんがお休みなので出来ないとの事でした。

まぁ工賃を払う程の取付方法でもないしリフトアップしてるこの時を逃すまい!って事でワガママ言って自分で取付させてもらいました。(^o^)vケッカオーライ!

早く効果を試したいオイラは給油するのを忘れてGSを出発してしまいました。
(;^_^A モ~ウッカリサン!

なので帰り道にあるGSで給油しました。

そして帰宅!休む間もなく先日買ったルーバーのお飾りの取付をしました。

そこでふと思う『最低限の工具は積んでおこう!』

まぁ今さらなんですが(笑)
って事で簡単な工具箱を買いに100均へ行きテケト~なのをGET!アオイノナカッタ

ついでにグローブBOXの中でカタカタと自己主張するCDを整理しようとCDケースもお買い上げ~アオイノアッタ(笑)

ぷら~す洗車グッズも。

そして流れでカー用品店を3件ハシゴして帰宅しました。

その後ちょびっとごはんを食べてから『シャ~洗車するんべ~今日はワックスもかけるんべ~』と外に出ましたが・・・



ビュ~!!!
ビュビュ~!!!(´Д`)

ダメだ風が強すぎる・・・部屋に戻って様子を伺ってたのですがあきらめました。ショボボ~ンpart2

コペンを購入してから2年以上!重い腰を上げはじめてのワックスがけにやる気満々だったのにな~

先週コンパウンドで小キズを落としたのでプチダルメシアン状態なのに~(ーー;)

まぁ仕方がないので今度の土曜日に気合い入れて洗車します!(;^_^A
Posted at 2011/12/04 17:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「冬タイヤに交換完了。
ついでに洗車。
しかし洗いがいのないボディになってしまった。(>_<)」
何シテル?   12/13 12:49
2009年7月にCopenを中古で購入しました。 まだほぼノーマルですが、みなさんのレビュー等を参考にさせて頂きコツコツと自分なりのCopenに仕上げてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

それは突然に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 20:32:58
かふぇじーてー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 21:41:25
☆車の祭典オートサロン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 13:45:52

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。いつもみなさんのパーツレビューと整備手帳を参考にさせて頂いてます。まだまだ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
家族の車です。
ダイハツ ムーヴラテ ラテさん (ダイハツ ムーヴラテ)
おかぁちゃんの愛車です。 が、面倒を見るのはオイラです。 おかぁちゃんが運転するのに問題 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
オカンの愛車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation