• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39スターのブログ一覧

2017年02月08日 イイね!

運転が好きになる車

運転が好きになる車NBロードスターは税金の関係で趣味性の高い車になってしまいましたが、乗って後悔はしないでしょう。真夏はオープンにして真夜中にドライブするとなんとも心地の良いことか。運転の基本も学べて、乗るたびに楽しくなる車はそんなにないでしょう。乗れるうちに乗ったもん勝ちですよ。
Posted at 2017/02/08 22:36:53 | コメント(0) | | クルマレビュー
2017年02月08日 イイね!

車を買い替えました。そして、ロードスターとの別れ

こんばんわ|ω・`)ノ ヤァ 何だか寒さが戻ってるみたいですね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?39スターです。

タイトル通り本日、ロードスターに別れを告げて新たな相棒となったEKスポーツを引き取りに行ってきました。

購入前にEKスポーツはタイヤが4〜5分山ほどしかなかったはずでしたが…営業マンのご厚意でおニューなタイヤに交換しようと言う進言により我がEKスポーツはオマケ新品タイヤが4本装着済になってましたwwwヽ(=´▽`=)ノヤッタネ


取り敢えず、乗ってみた感想として最近の軽自動車は(と言っても6・7年前モデルwww)よく走るもんだなぁ…と言う印象でした。踏んだ分だけシッカリ加速するからコンパクトカー並みに走るんだなぁ…と関心しました。
コレでようやく4人乗りで荷物も多少積める事が出来るので一安心。親父やお袋も病院に送りやすくなりました。それに大きめの荷物も多少は積めるのは良いことです。お米の精米所に精米しに行く時ロードスターでは米袋2つが限度でしたが、EKスポーツはもう少し乗りそうです(^O^)たまにある、まとめ買いも楽にできそうです。今後はEKスポーツ君、頼りにしてるぞ(`・ω・´)ゞ
Posted at 2017/02/08 21:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年01月28日 イイね!

車決定しました。

寒い日が続いてますね。こんばんわw|ω・`)ノ 39スターです。

前回、ロードスターを降りて軽自動車を購入するとお伝えしました件で乗り換える車両が決定しました。

乗り換える車両はですね…『22年式 EKスポーツ(中古車)』でございます_(_^_)_

ハイ、三菱が手掛けたSOHCインタークーラーターボのRグレードでございますw(笑)( ̄ー ̄)ニヤリ

なぜ、コレにしたかというとですね…乗り出し価格が安かったからw(爆)です。エエそんだけです。

そして、コレにする辺り流石39スターは変態だなぁ…と思う方もいらっしゃるやもしれませんねw(^O^;)

最近、親父のワゴンRに乗る機会が増えて軽自動車も悪くないなぁ…おかんのアルトはめちゃくちゃよく走るしコリャ最近の軽自動車は侮れんよねと思っていたんです。往復500㌔程度の移動(親父の21系ワゴンR)では疲れが少ないし燃費性能も良いし、ならば介助出来る車の選択肢としては有りかもと思い購入に踏み切りました。
ターボ車なんで多少燃費性能はアレですが、少しだけ背が高く視野が広くて楽そうなんで今後は我が家で大いに活躍してくれる事でしょう。(流行りのハイト系な軽自動車は洗車が大変なんだよね…俺の背丈でも踏み台要るし腰に負荷がかかるしねw(´・ω・`))

そんな訳で今後はEKスポーツくんが俺の車両になるという案内でした。(^_^)/



Posted at 2017/01/28 03:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年01月12日 イイね!

突然ですが…乗り換えを決意しました

皆さん( ノ゚Д゚)こんばんわ 新年あけましておめでとうございます。

タイトルどうり今回、「ロードスターを手放す」ことを決意したことを此処で報告します。

今まで沢山の方にまとまり感のない愛車を見て頂いたりしておりましたが、諸事情により今年の車検を通すことなく手放すこととなりました。

諸事情とは、私の両親の高齢による運転技術の衰えが心配な点と高齢による介助が必要な時にロードスターでは・・・・┐(´д`)┌ネェ 現在両親は共に運転できますが、父親が乗降時に足を高く上げれない為、片足ずつ抱えて乗り降りしています。このまま悪化し最悪24時間介護になってしまうと…(´・ω・`) 俺には耐えれません!!!!! 

スポーツカーを手放す理由はどこの家庭にも様々あると思いますが、自分の理由は今の所 大義名分としているのは上記理由です。

個人的にNBが嫌いになった訳ではありません。それと、今の自動車に対する税の在り方について考えなければならないと思うことがあります。イワユル13年経過車です。私の所有するNB8Çは13年以上経過し自動車税はおろか、重量税まで増税対象になっています。もう過去に何度も取り上げられてますが、全く公平性のない政策に国民を巻き込んで、日本経済が良くなったのかを国会議員の先生方にたずねてみたいです。

さすがに最初は反発心から低年収でも何とか維持してきましたが、年齢と共に車以外にも不安要素が増えてくると手放さざるを得なくなってきました。そんな事で?と思う方もいるでしょうが、現状 車以外にもしも自分の両親が介護や介助を必要として身動きがとれなくなった時に「俺は好きな事やる」とか果たして出来るのかな?そう思うと、そろそろロードスターをこれから大事に乗ってくれる人に渡して楽しんでもらい、俺は少しでも不安な要素を少なくしておく方が良いと思い買い換えを決意いたしました。

ロードスターを俺のような現状でも維持している方々にしてみれば身勝手な理由に思われても仕方のないことだけど、俺がこの先もずっと維持できる保証は何処にもないし万が一、俺の両親になんかあった時に2シーターじゃ両親揃って病院とか移動なんて出来ないし車2台持ちなんて到底できねぇ… 

親父は齢58の年齢で膠原病を発症して以来あまり遠くに行きたがらなくなった。俺がまだ動けるうちに膝が弱ったお袋も親父と一緒に買い物やドライブに連れていける車に乗り換えようと思った。

そして、アラフォーで何とか中型二輪を取得できたのを機会に軽自動車と軽二輪で生活をしてみようと思っている。今の生活とおそらく何ら変わらずカツカツの生活になるやもしれないが、時々むかし自分が想い描いていた晴れバイク雨クルマな生活が出来るかもしれない。ならばやってみようではないか!!俺に無理なく出来る範囲でやれば良いかな?そんな心境です。

次のクルマは軽自動車です。車種はまだ決まってませんがきまり次第報告します。

軽二輪・・・まぁバイクですが一応、車種は決めてます。ヤマハのツーセロ購入予定です。(;´∀`) 

※別に車いじりを辞めるとは言ってないw(笑)タダ、軽自動車に変わるだけ・・・
Σ(゚Д゚;エーッ!
本質はなんにも変わってないアラフォー男子はいけませんね…(´・ω・`)


Posted at 2017/01/12 22:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年09月14日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!9月21日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/09/14 09:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近では霊柩車もハイブリッドの波が押し寄せているらしい…🤔」
何シテル?   12/12 13:40
ち、ちち違うよ、へ、へへ「変態」じゃないよ、仮に「変態」だとしても【変態】という名の紳士だよ! マンが好き&車好き&エロゲ好きな駄目要素を バランス良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 16:31:41
CARLASで手抜きホイール塗装(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 09:12:56
ちょっと本格的なDIYホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 02:09:33

愛車一覧

ヤマハ セロー250 シカタロウ(仮) (ヤマハ セロー250)
セロー250のツーリングパッケージモデル 「TOURING SEROW」です。 出戻りリ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ロードスターから乗換えました。 軽自動車が愛車となりました。( ´・ω・)ノ
三菱 ランサー 三菱 ランサー
昔乗ってました( ´∀`) よく走る車でございます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
春先にバンパーを事故で破損して現在はこんな姿に…(;´Д`) 社外イカリングのライトを付 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation